※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
“THE MAGARIGAWA CLUB”正会員権250口完売、7月29日(土)グランドオープン!
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(所在地:東京都港区、代表取締役社⻑:渡 謙作)が運営する会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」は、2023年7月29日(土)に千葉県南房総市に開業いたします。開業を記念したグランドオープニングイベント「房 巛 走 巛 祭 – BO SO SAI -」を7月29(土)30日(日)に開催することを発表いたします。なお会員権は開業までに予定していた正会員250口を完売、8月より会員の皆さまのご利用が開始します。

「THE MAGARIGAWA CLUB」は、「世界に唯一のドライビングクラブ」をコンセプトとした、会員制ドライビングクラブです。まるで峠道のような上り20%、下り16%勾配、800mのストレート、22のコーナーを持つ全長3.5kmのコースをはじめ、レストランやバーラウンジ、ジム、天然温泉、スパのほか、お子様連れでも楽しめるファミリーラウンジを完備。また、テニスコートやドッグラン、トレッキングコースなど、様々なアクティビティも併設しています。2015年のプロジェクトスタートから、約8年の歳月を経て、2023年 7月29日(土)グランドオープンいたします。
「房 巛 走 巛 祭 – BO SO SAI -」は、「THE MAGARIGAWA CLUB」の会員以外の方もご参加いただける2日間限定のグランドオープニングイベントで、7月29日(土)30日(日)に開催いたします。本イベントでは、「THE MAGARIGAWA CLUB」会員や、全国の自動車愛好家が所有する約500台の車が集結。希少なクラッシックカーや、レーシングモデル、スーパーカーなど様々な車が、ドライビングコースでの圧巻のヒルクライムドライブする姿をご鑑賞いただけます。また、千葉県の食材を使ったお料理を提供するスナック・フードトラックや、ミュージックライブ、ワークショップなどの豊富なコンテンツもご用意します。「THE MAGARIGAWA CLUB」の敷地全体がフェスティバル会場となり、一日中楽しんでいただけます。チケットは、7月5日(水)より、「房 巛 走 巛 祭 – BO SO SAI -」特設サイト(https://bososai.jp/)にて発売。走行予定の車両や開催予定のコンテンツの詳細も特設サイトにて順次お知らせして参ります。
多種多様な総勢500台の車が繰り広げる圧巻のヒルクライムドライブと、フェスティバルが融合する「房 巛 走 巛 祭 – BO SO SAI -」をご期待ください。
- 開催概要
名称 :THE MAGARIGAWA CLUB GRAND OPENING DAY 房 巛 走 巛 祭 – BO SO SAI –
開催日 :2023年7月29日(土)、30日(日)
開催時間 :11:00~18:00
開催場所 :THE MAGARIGAWA CLUB(千葉県南房総市富浦町大津字鍛冶屋沢)
主催 :THE MAGARIGAWA CLUB
後援 :南房総市
URL :https://bososai.jp/
チケット :
●駐車枠付 1DAY入場券(会場までの送迎バスつき)【車での来場】
2名様: お一人様あたり ¥8,000(税込)
3名様: お一人様あたり ¥7,000(税込)
4名~8名様:お一人様あたり ¥6,000(税込)
※含まれるもの:駐車枠(1申込: 1台分)、往復シャトルバス(市役所駐車場⇔会場)、入場券
※駐車枠には限りがあります。販売予定数に達した場合は、先着順で申込受付を終了します。
※このプランは1名では申し込みできません。
※中学生以下は無料です。お申し込みの際に人数の登録が必要です。
●1DAY入場券(会場までの送迎バスつき)【公共交通機関での来場】
お一人様あたり ¥6,000(税込)
※含まれるもの:往復シャトルバス(市役所駐車場⇔会場)、入場券
※本プランには、駐車枠は含まれません。公共交通機関でご来場ください。
※中学生以下は無料です。お申し込みの際に人数の登録が必要です。
※お申込人数に制限はありません。来場するグループごとにお申し込みください。
●アクセスツアー(品川駅からの日帰りバスつき)【都内から直接現地バスで参加】
高校生以上:¥9,500(税込)
小学生・中学校:¥4,500(税込)
※含まれるもの:専用送迎バス(品川駅⇔会場)、添乗員経費、入場券(高校生以上のみ)
※小学生未満の児童は、バスの座席が不要の場合、無料。(大人1名につき1名まで)
※詳しくは【ご参加申し込み】サイトにてご確認ください
- プログラム
7月29日(土)Hillclimb Drive & Parade

THE MAGARIGAWA CLUB会員所有の車をはじめ、自動車愛好家や企業・団体の協力のもと実現する希少車を含めた500台の車両によるヒルクライムドライブをコースに隣接した観覧エリアから観覧いただきます。会場内各大型スクリーンにおいても走行シーンや車両の解説などの映像を配信します。
※コース内への入場、会員専用エリアへの入場はできません。
7月30日(日)Car Exhibition

前日のHillclimb Drive&Paradeでの走行車両の一部(約300台)を、コース上に展示しグリッドウォークとして特別公開。通常は徒歩での立ち入り禁止の同エリアに入場いただき、数百台の各種車両を見学することができます
※走行はありません
※画像はいずれもイメージです
- About THE MAGARIGAWA CLUB

THE MAGARIGAWA CLUBは、「どのサーキットにも似ていないコースを持つ、世界に唯⼀のドライビングクラブ」をコンセプトに、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドが運営する会員制のドライビングクラブ。東京都⼼や⽻⽥空港から⾞で約60分、成⽥空港からも約75分というロケーション。富⼠⼭と東京湾の眺望を楽しむことができる千葉県南房総市に、全⻑3.5kmのドライビングコースを展開します。クラブハウスには、レストランやトレーニングルーム、温泉、プール、スパ施設、ファミリーラウンジを備えるとともに、広⼤な公園やドッグラン、トレッキングコースも併設され、多彩なアクティビティと上質なくつろぎをお楽しみいただけます。




【名称】 THE MAGARIGAWA CLUB(ザ マガリガワ クラブ)
【所在地】千葉県南房総市
【開業日】2023年7月29日(土)
【敷地⾯積】 約 100 万㎡
【コース設計】 Tilke Engineers & Architects
全⻑ 3.5km、上り 20%、下り 16%勾配、ストレート 800m、コーナー22、標⾼差 80m
【アクセス】 ⾞で東京都⼼および⽻⽥空港から約60分、成⽥空港から約75分
【公式H P 】 https://www.magarigawa.com
【公式YouTube】 https://www.youtube.com/c/THEMAGARIGAWACLUB
人気記事ランキング(全体)
ナットの取り外しの基本を無視すると、トラブルの原因に… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、[…]
どんな車にも絶対ついているのがサンバイザー 車種を問わず、あらゆるタイプの車に装備されているサンバイザー。軽自動車でも高級車でも、オープンカーでも装着されていることが多い。サンバイザーは、その名の通り[…]
新型プリウスオーナーに朗報! 最新のフロントガラス周り事情に対応した内窓専用ワイパー 今回紹介するのは、内窓専用ワイパーの『エクスクリア360ワイパーフラット』。幅広いカー用品を展開するカーメイトから[…]
ベース車両はトヨタのハイエース 圧倒的な耐久性と広い荷室を備えた日本を代表する車種の1つ、トヨタ・ハイエース。ビジネスユースからアウトドア、さらにはキャンピングカーのベース車両としても高い人気を誇る。[…]
ベース車両は日産・セレナ セレナはミニバンの中でも特に室内空間が広く、乗員全員が快適に過ごせる設計になっている。3列シート仕様が標準で、7人乗りと8人乗りの選択肢がある。2列目にはキャプテンシート(7[…]
最新の投稿記事(全体)
ベントレーのスペシャルモデル「マリナー バトゥール」をさらに昇華 自動車界において、特別なオーダーメイドに応えるメーカーはごく少数ながら存在する。英国車を代表するハイブランド、ベントレーもその一角であ[…]
見た目の決め手、メッキパーツの輝きを取り戻す 長年使用していると、気付かないうちに小キズや汚れが蓄積されていってしまい、放置すると古ぼけた印象となったり、最悪の場合は簡単に解消できないほどの状態になる[…]
リサイクルした素材を使用する純正アクセサリーを商品化 ホンダ車の純正アクセサリーを専用開発しているホンダアクセスは、以前から製品にサステナブルマテリアルを採用し、環境保全への取り組みを強化しているが、[…]
社内のエンスー達による趣味的な活動から始まったロードスターの開発 工業製品の商品企画は、マーケットイン型とプロダクトアウト型に大別できる。市場のニーズを調べつくして、「これこそがあなたの必要としている[…]
新型プリウスオーナーに朗報! 最新のフロントガラス周り事情に対応した内窓専用ワイパー 今回紹介するのは、内窓専用ワイパーの『エクスクリア360ワイパーフラット』。幅広いカー用品を展開するカーメイトから[…]