※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
現行型も先代もカスタマイズが最盛期!
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2023年8月7日より『ハイパーレブVol.272 トヨタ86&スバルBRZ No.18』を発売いたします。
2ℓor2.4ℓNAエンジン+FRレイアウトの86/BRZは、ドライビングを学び愉しむことに適したパッケージングだ。その素性の良さから走り屋のスタンダードモデルと言っても良い存在で、一般的なユーザーが現実的に購入できる価格帯というのも人気の理由だろう。当然チューニングのベースマシンとしての人気も高く、ストリートはもちろんサーキットでのスポーツ走行やドリフト、ターボを装着すれば最高速ステージでも活躍できるなど“オールラウンダー”となる逸材。そんな稀代のFRスポーツの楽しさをファン&オーナー必携の充実内容でお届けする。
(三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12907)

ニューズムック ハイパーレブVol.272 トヨタ86&スバルBRZ No.18
発売日:2023年8月7日
定価:2970円(本体価格:2700円)
JANコード:9784779648564
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12907

86&BRZチューニングシーンの隆盛は、多彩なチューニングパーツがあってこそ成立しているものだ。そして、それらの方向性は、メーカーの開発コンセプトが大きく影響していることは言うまでもないだろう。そこで、ここからは86&BRZチューニングを支える名門チューニングブランドをフィーチャー。今後の展開を読み解き、愛機をどう仕立てていくかを考察してほしい。

エアロパーツは個性をアピールするには最も効果の高いアイテム。さらに、近年では空力や冷却といった機能性も求められるため、多くのメーカーはそういった部分にも研究開発をおこたらない。ここからはそんな拘りが詰まったエアロパーツばかりをピックアップ。各社のコンセプトや特徴を知る事で、自分らしいスタイリングを完成させる手助けとなるはずだ。

チューニング や カスタム の第一歩といえば、やはりホイール交換だろう。ここでは、各メーカーの最新モデルを徹底考察。機能面とデザイン性をグラフィカルに紹介していく。

「TRUENO」のエンブレムに歓喜する人も多いだろう。40年前に登場したAE86カローラレビン/スプリンタートレノのオマージュとも言える限定モデルが北米仕様に登場。その詳細に迫る。
- CONTENTS

ニューズムック ハイパーレブVol.272 トヨタ86&スバルBRZ No.18
発売日:2023年8月7日
定価:2970円(本体価格:2700円)
JANコード:9784779648564
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12907
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2023年8月7日
株式会社三栄
人気記事ランキング(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
温もりと強さを両立したリアルウッドの家具 2010年に登場したファーストモデルから数えて十数年。ユーザーの声を反映しながら細部を改良し続け、今やシリーズの中でもひときわ特別な存在となっているのが、この[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のカントリーマンDをベースに、専用ボディーカラーを採用 2023年に登場したMINI カントリーマンは、従来のモデル名だったMINI クロスオーバーから名称を変更。MINIシリーズに共通するデザイ[…]
通常の3列シートから2列シートの5人乗りに変更したことで、ラゲッジ容量が拡大 今回導入される限定車は、ロングボディの「ドブロ マキシマ」をベースモデルとしているが、シート配列を通常の3列シートから2列[…]
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]