※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「ID.4」「ID. Buzz」「e-Beetle」など、フォルクスワーゲンの電気自動車が劇中に登場!
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区:ブランドディレクター アンドレア カルカーニ)は、フォルクスワーゲンがグローバルで展開する新たなブランド戦略「Love Brand」の一環として、話題の3Dアニメ映画「ミラキュラス レディバグ&シャノワール」とコラボレーションし、8月4日(金)より『ミラキュラス×フォルクスワーゲン』キャンペーンを展開します。

フォルクスワーゲンは、2016年にパリ協定に遵守することを表明し、2050年までにCO2排出実質ゼロを実現するためのロードマップ「Way to ZERO」を掲げました。2023年から2026年までに、すでに発表済みの電気自動車「ID.3」「ID.7」「ID. Buzz」を含む10車種の電気自動車の発表を予定。アニメーションのヒーローが映画の中で電動モビリティの社会を目指すことは、ミラキュラス・ユニバースのエコロジーとサスティナビリティという価値観と、フォルクスワーゲンの 「Way to ZERO」の両方に 完全に合致していることから、コラボレーションが実現しました。
本映画には、未来を見据えて開発されたフォルクスワーゲンの電気自動車が登場し、世界を救うために戦う主人公たちを乗せてアクティブに大活躍します。主人公のレディバグはザ・ビートルのコンセプトカー「e-Beetle」、シャノワールは日本でも発売中のフル電動SUV「ID.4」に乗り込みます。ワーゲンバスの愛称で親しまれているタイプ2の再来「ID. Buzz」と、ラグジュアリーカーの「ID. Vizzion」も登場。フォルクスワーゲンがID.ファミリーを、エモーショナルなストーリーでファミリー層に紹介する機会を創出します。フォルクスワーゲンは、「愛されるブランド」、つまり「Love Brand」になるため従来の価値である品質、信頼性や安全性に加え、社会的責任をこれまで以上に重視しながら、フォルクスワーゲンらしい人間味や温かさを大事にしていきます。今回のコラボレーションは、「Love Brand」戦略の中で、重要な役割を果たします。
アニメ『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』シリーズは、フランスのパリを舞台に、ごく普通の高校生2人が「レディバグ」と「シャノワール」に変身して邪悪な影から街を守る、ダブルヒーローの アクションラブコメディです。現在、130 か国以上で放映されている人気アニメで、映画『ミラキュラス レディバグ&シャノワール: ザ・ムービー』は、7 月 5 日(水)より世界100か国 以上の劇場で上映され(日本公開は未定)、日本ではNetflixにて7 月 28 日(月)から独占配信を開始いたしました。
配信開始を記念して、「ミラキュラス×フォルクスワーゲン」キャンペーンをスタートします。日本未発売※の「e-Beetleミニカー」が当たるプレゼントキャンペーンを実施し、フォルクスワーゲン公式サイトのフォルクスワーゲンマガジンでは本編で登場したフォルクスワーゲンのモデルや、今後のキャンペーンの新情報もいち早くお届けします。
※8月4日(金)時点

【「e-Beetleミニカー」プレゼントキャンペーン概要】

期間 :2023年8月4日(金)~9月3日(日) 23:59まで
応募方法:フォルクスワーゲンマガジンから応募
当選者数: 抽選で10名
フォルクスワーゲンマガジン:
https://www.volkswagen.co.jp/ja/magazine/miraculous-cp2023.html
キャンペーンの詳細については、フォルクスワーゲンマガジンをご参照ください。
【配信作品概要】
作品名 :『ミラキュラス レディバグ&シャノワール: ザ・ムービー』
配信開始日:2023年7月28日(金)
配信URL :https://www.netflix.com/jp/title/81383247
予告編 :『ミラキュラス レディバグ&シャノワール: ザ・ムービー』日本語吹き替え版 予告編 – Netflix
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社
→ お客様お問い合わせ先
フォルクスワーゲン カスタマーセンター tel. 0120-993-199
人気記事ランキング(全体)
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
環境性能を重視したキャンピングカー ACSリトルノオクタービアMは、キャンピングカーの中でも特に環境性能を意識したモデルとなっている。標準で搭載される太陽光発電システムは200Wのソーラーパネルを2枚[…]
サニーに代わるエントリーカーとして開発 日本が高度経済成長期に入って庶民にも“マイカー”が浸透し始めた1960年代には、日産を代表する大衆車の「サニー」が登場します。 この「サニー」は、ほぼ同時期に発[…]
最新の投稿記事(全体)
正式発表を前に、先行情報を順次公開予定 サーキットで磨き上げたマツダの技術と情熱が注ぎ込まれるスペシャルモデル「マツダスピリットレーシング」は、S耐で得た知見が注がれた特別なモデルとして注目を集めてい[…]
専用装備でスポーツ性能も強化 「RZ“Yellow Limited”」は、2015年に発売された86特別仕様車「GT”Yellow Limited”」と同じ「サンライズイエロー」をボディカラーに採用し[…]
9月13日に富士スピードウェイで実車もお披露目 スバルBRZ「STI Sport YELLOW EDITION」は、「STI Sport」をベースにした特別仕様車。 ボディカラーには「サンライズイエロ[…]
艶やかなグロッシーブラックのエクステリアパーツを採用 特別仕様車「XC40 Dark Edition」は、フロントグリルをはじめとする各所にグロッシーブラックのエクステリアパーツを採用し、スポーティな[…]
ホンダの車内快適化計画、中古車向け「フロアカーペットマット」の価格を改定 ホンダアクセスが、中古車向け純正「フロアカーペットマット」の価格を改定した。2011年以降に販売されたN-BOX、フィット、ス[…]