※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「外国メーカー車モデル別新車登録台数順位の推移」で14期連続1位のMINIがレンタルできる!人気車種で快適なレンタカーライフを過ごそう!
国内初のMINI専門レンタカーサービス「エクスタイルレンタカー」を運営するクリスタルアドバンスメント株式会社 (代表取締役 成田 篤史 所在地:愛知県名古屋市千種区 )は、カスタマイズしたMINIレンタカーの予約を開始しました。全4台のカスタマイズしたMINIから好きな車を選んでレンタルできます。
【 エクスタイルレンタカーの特徴 】

エクスタイルレンタカーは、国内初カスタマイズMINI専門レンタカー店として営業しています。エクスタイルレンタカーの特徴として挙げられるのは、以下の通り。
- 人気のMINIを4台用意。車種を選んでレンタルできます
- 上級クラスのS・SD車種もご用意
- MINIをオリジナルカスタム。BBSやOZブランドの大型ホイールへの交換、エアロパーツのドレスアップなど、エクスタイルレンタカーにしかないレンタカーに乗れます
- 羽田空港・名古屋でレンタル可能
充実した装備を搭載したMINIをレンタルすれば、他にはない充実したドライブが体験できます。東京・名古屋でMINIに乗りたい方は、ぜひエクスタイルレンタカーにお問い合わせください
【全4台のMINIを用意】

エクスタイルレンタカーでは、以下の4車をご用意しています。
- MINI COOPER-7 5DOOR 限定車
- MINI COOPER-S 5DOOR JCW-Packege
- MINI CLUBMAN COOPER-SD
- MINI CROSSOVER SD ALL4
人気車種の「COOPER-S 5DOOR JCW-Packege」をはじめ、オリジナルカスタムを施した4車種をご用意しています。自分に合った車をレンタルして、ドライブをお楽しみいただけます。
【エクスタイルレンタカーについて】

エクスタイルレンタカーは2023年2月にカスタマイズレンタカー店としてサービスを開始。その後お客様から要望が多かったMINI専門のレンタカーサービスにリブランディングします。
運営元のクリスタルアドバンスメント株式会社は、元々法人向けに高品質レンタカーサービスを展開。国内外のVIPを送迎するため、最高級車種のレンタカーを用意してきました。
エクスタイルレンタカーでは、そのノウハウを活かし、世界に1台しかないカスタムMINIのレンタカー事業を運営しています。高級車MINIでドライブをしてみたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
【 エクスタイルレンタカー 概要 】
◆サービス内容:MINI専門レンタカーサービス
◆住所:羽田空港店:東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第一ターミナル5F THE HANEDA HAUSEフロア リージャスエクスプレス 内、名古屋店:愛知県名古屋市千種区千種2-24-2
◆料金体系:24時間12,672円~
◆ URL:https://exstylecar.com/
◆ Instagram:https://www.instagram.com/exstyle_rentacar/
■クリスタルアドバンスメント株式会社 会社概要
会社名 : クリスタルアドバンスメント株式会社
代表者 : 代表取締役 成田 篤史
所在地 : 〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種2-24-2 千種タワーヒルズ
事業内容 :高品質レンタカーサービス「Crystal Rent a cars」、 自動車内装の修理・リペア達人 「Meister works」、 国産車・輸入車 新車・中古車販売「Crystal Motors」、 ビジット・ジャパン(VJ)アシスタンス業務「A.S.I(Advance.Service.International)」、 オーラッシュインターナショナル株式会社(豊田通商100%子会社)業務提携 、トヨタレンタリース レンタカー取次店、各社損害保険会社 代理店
コーポレートサイト : https://www.crystalinc.co.jp/
人気記事ランキング(全体)
就寝定員を1人に設定。広々デスクを装備! 遊びに行ってもリモートワークができる! 給電ベースは、オートワンの軽キャンパー給電くん同様、蓄電できる軽自動車がコンセプト。大型のバッテリーと最大2000Wの[…]
プロトタイプといいつつも、スガタカタチはほぼ完成形 このたびインテリアやメカニズムが公開された次期プレリュードは、“プロトタイプ”こそ取れないものの、そのスガタカタチはどうみても製品仕様に限りなく近い[…]
ベース車両はトヨタのハイエース トヨタ・ハイエースは、圧倒的な耐久性と広い荷室を備えた日本を代表するバンだ。ビジネスからアウトドア、さらにはキャンピングカーのベース車両としても高い人気を誇る。仕事でも[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
最新の投稿記事(全体)
ハイルーフ&ロングボディの「L3H3」グレードを新設定 フィアット・デュカトは、日本国内ではキャンピングカーのベース車両として人気のモデル。日本国内には2022年12月よりフィアット プロフェッショナ[…]
就寝定員を1人に設定。広々デスクを装備! 遊びに行ってもリモートワークができる! 給電ベースは、オートワンの軽キャンパー給電くん同様、蓄電できる軽自動車がコンセプト。大型のバッテリーと最大2000Wの[…]
アウトドアショップで発見「ポーチマイクロファイバーレンズクロス」は、車に積んでおきたい便利グッズ アウトドアショップで見つけた商品は「ポーチマイクロファイバーレンズクロス(チャムス)」というもの。一見[…]
18年ぶりに復活した“クラウンワゴン” 2022年、クラウン(クロスオーバー)から始まり、セダン、スポーツと続いていよいよ最後の4タイプ目となるエステートが登場した。これまでにも、クラウンには1970[…]
名門“三菱”は、戦前は軍用装備メーカーとして発展 三菱自動車はホンダより後発の自動車メーカー。そういうと、嘘つき呼ばわりされそうだが、これは事実だ。母体である三菱重工業から独立して、現在の三菱自動車工[…]