※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
Stellantisジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:打越 晋)と、株式会社バイカーズパラダイス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 稔)は、11月18日(土)に行われるABARTH DAY 2023を共同で開催する事を発表しました。
URL:https://www.abarth.jp/event/abarthday2023/
年に1度のアバルトの祭典「ABARTH DAY」の2023年度版は、日本でも稀有なバイク乗り優先のロードサイド施設「バイカーズパラダイス南箱根」を完全ジャック。
従来のアバルトフリークのみならず、刺激的な走りを好むバイク乗りにもその世界観を共有します。

- イベント詳細
イベント名称: ABARTH DAY 2023
https://www.abarth.jp/event/abarthday2023/
イベント日時: 2023年11月18日(土) 10:00 – 16:30
開催地: バイカーズパラダイス南箱根
静岡県田方郡函南町桑原1546-2 TEL 0460-83-5819
主なイベント内容
〇バイカーズパラダイス南箱根のカフェが、1日限りのABARTH CAFEに変身
〇バイク乗りを含む全ての来場者に、ABARTHがエスプレッソを無償サービス!
〇話題のニューモデル「ABARTH 500e」の試乗会に、バイカー用特別試乗枠をご用意!スロットに限りはありますが、ガソリン車との乗り比べ試乗も可能です。電気自動車の常識を超えたABARTH 500eの真価を、この機会にぜひご体験下さい。
〇モータージャーナリスト 嶋⽥智之・吉⽥由美 両⽒によるトークショー
〇アバルト オリジナルグッズの販売、等々
バイク乗りの聖地の一つである箱根に2019年8月にオープンした「バイカーズパラダイス南箱根」に於いても、クルマとバイクのユーザーが融合する4輪+2輪=6輪イベントは初めての催しとなり、新しい化学反応が期待されます。
- ABOUT ABARTH
蠍のエンブレムが輝くそのクルマに宿るのは、イタリアの熱い情熱とクラフトマンシップ。
創業者であり偉大なエンジニアでもあるカルロ・アバルトの名を冠するということは、第一級の走りの資質を備えるということ。そして速さと共に、美しいデザインを兼ね備えるということ。魅惑の「アバルト・マジック」に、あなたも触れてください。
- ABARTH 500e
新型「ABARTH 500e」は、アバルトの電動化戦略において中核を担うモデルとなります。これまでのブランドDNAを継承しながらも、次世代のアバルトを象徴するモデルとして、日本市場に登場します。


- バイカーズパラダイス
バイカーズパラダイスは、新しいオートバイ文化の醸成とバイクによる地域活性化を目指す官民一体のプロジェクトです。常設施設の第1弾として、国内初のオートバイ文化を発信する新形態ドライブイン『バイカーズパラダイス南箱根』を2019年夏に湯河原峠で開業。以来、人が出会い、語らい、情報交換をするコミュニティの場を提供しています。


人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
タフな外観とサステナブルな内装 今回導入されるEX30 Cross Countryは、EX30の都市部での快適な走行性能や機能性をそのままに、ボルボのCross Countryの伝統を引き継ぎ、キャン[…]
11回目を迎える人気の愛犬イベント 八ヶ岳富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳2025」は標高1000mを超える自然豊かな高原で愛犬とさまざまな「そとあそび」[…]
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]