※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
● 「ゴッホ・アライブ」への協賛を記念したプジョーの特別キャンペーン
● 試乗モニター付きラグジュアリーホテル宿泊および展覧会チケットをプレゼント
● 試乗会を含むポップアップイベントを寺田倉庫「WHAT CAFE」にて開催

Photo: Grande Experiences
3月31日(日)まで寺田倉庫G1ビルで開催されているゴッホ・アライブ 東京展にプジョー(Stellantisジャパン株式会社)の協賛が決定いたしました。
プジョー・ブランドのビジョンである「ALLURE=心奪う」を体現するキャンペーン「ALLURE EXPERIENCE」を2月18日(日)まで実施します。
「ALLURE EXPERIENCE」キャンペーンでは、ゴッホの世界を五感で感じられる新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」へのプジョー・ブランドの協賛を記念し、鑑賞チケットおよびフランスのラグジュアリーホテルブランドである「プルマン東京田町」のプジョー408試乗モニター付き宿泊チケットを、抽選でプレゼントします。
また、2月10日(土)・11日(日)に「プジョーポップアップ試乗イベント」を開催し、試乗者には「ゴッホ・アライブ 東京展」鑑賞チケットをプレゼントします。
■「ALLURE EXPERIENCE」キャンペーン概要■
期間:2024年1月30日(火)~2024年2月18日(日)
プレゼント:以下のとおり
A賞)「プルマン東京田町」宿泊付き408試乗モニター(1組2名)
B賞)「ゴッホ・アライブ 東京展」鑑賞チケット(10組20名)
特設サイト:https://web.peugeot.co.jp/cpn/allure-experience/
<プジョーポップアップ試乗イベント>
「ゴッホ・アライブ 東京展」が開催されている寺田倉庫近くの「WHAT CAFE」にて「プジョーポップアップ試乗イベント」を開催。先着60名の試乗者に「ゴッホ・アライブ 東京展」鑑賞チケットをプレゼントします。(特設サイトにて事前予約受付)
日時:2024年2月10日(土)・11日(日)11時~17時
場所:WHAT CAFE(東京都品川区東品川2-1-11)
内容:試乗者先着60名に「ゴッホ・アライブ 東京展」鑑賞チケットをプレゼント
なお、今回のキャンペーンを記念し、2月10日(土)~18日(日)、全国の正規ショールームにて、「ALLURE EXPERIENCEフェア」を開催します。
試乗抽選プレゼント:
「ゴッホ・アライブ」オリジナルグッズ ポーチ付きエコバッグ(ひまわり)&プジョーオリジナルグッズを抽選で合計375名にプレゼント
来場プレゼント:
「LA MAISON DU CHOCOLAT」のフィナンシェ2個セットをひと組様につきおひとつプレゼント(数に限りがありますので、あらかじめご了承ください)
【ゴッホ・アライブ】
2024年1月6日(土)‐3月31日(日)、寺田倉庫G1ビルにて、ゴッホの世界を五感で感じられる新感覚の没入型展覧会。これまで99都市を巡回し、900万人以上を動員。世界100都市目の開催地として、東京にて開催中。

オーストラリアの企画会社、グランデ・エクスペリエンセズが創作した本展は、最新技術のマルチチャンネル・モーション グラフィックスと映画館品質のサラウンド音響、そして高精細のプロジェクターを組み合わせている。体を包み込むような迫力のクラシック音楽が流れる中、ゴッホ 作品の3000以上の画像が壁や柱、床などありとあらゆる場所に最大41台のプロジェクターで映し出される圧巻の展示空間では鑑賞順路はなく、新たな角度から作品の隅々に触れることができる。来場者をオランダ、パリ、アルル、サン=レミ、 オーヴェール=シュル・オワーズを巡る旅に誘い、世界で最も有名な画家、フィンセント・ファン・ゴッホの生涯を称えている。
公式ホームページ :https://goghalivejp.com
【プルマン東京田町】
2018年10月に開業したプルマン東京田町。フランスのホテルチェーン「アコー」のブランドの一つプルマンはハイクラスブランドの位置づけ。アコーは世界110カ国に5,500軒、日本には23軒を展開する巨大なホテルグループで、このプルマン東京田町はプルマンとしては日本初上陸となる。品川駅や東京駅をはじめ、羽田空港や成田空港へのアクセスや都内各所への移動も簡単な、ビジネスや観光に最適な拠点に位置する。

ビジネスにもプライベートにも適した「遊び場」— それがプルマン東京田町。クリエイティビティを刺激するアート。多様なライフスタイルに対応する充実した設備。人々が集うレストラン、ラウンジ、バー。客室だけでなく、ホテル全体で演出されたすべての出会いがインスピレーションとなり、ワンランク上の自分へと誘う。
公式ホームページ :https://www.pullmantokyotamachi.com/ja/
詳細は、以下のキャンペーン特設サイトを確認ください。
■「ALLURE EXPERIENCE」キャンペーンサイト: https://web.peugeot.co.jp/cpn/allure-experience/
人気記事ランキング(全体)
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]