※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
スマートフォンや映像機器をカーナビに接続させる必需品!設置に合わせて選べる2タイプが発売開始!

HDMI Type-E⇔HDMI Type-A(オス) 接続ケーブル『CAB-HD09』

HDMI Type-E⇔HDMI Type-A(メス) 接続ケーブル『CAB-HD10』

【カーナビと接続を可能にするケーブル】
カーナビとスマートフォンや映像機器を接続すると、カーナビでミラーリングや動画再生が可能になります。
【1.5mのケーブル長】
カーナビから接続機器までの長さを十分に配置できる1.5mケーブル
【接続適合 CAB-HD09】
トヨタ
DSZT-YC4T NSZT-Y64T NSZT-YA4T NSZT-ZA4T NSZT-Y68T NSZT-Y66T NSZT-W68T NSZT-W66T NSZA-X64T NSZN-W64T NSZN-Z68T NSZN-Z66T
ホンダ
VXU-227NBi VXM-227VFEi VXM-227VFNi VXU-227DYi VXU-227SWi VXM-207VFNi VXM-207VFEi VXU-207SWi VXU-207NBi VXU-187SWi VXM-187VFNi VXM-187VFEi VXM-185VFNi VXM-185VFEi VXM-175VFNi VXM-175VFEi VXM-165VFNi VXM-165VFEi VXM-155VFNi VXM-155VFi
日産
MM521D-L MM520D-L MM519D-L MM518D-(L)(W) MM517D-(L)(W) MM516D-(L)(W)
ダイハツ
NSZN-X68D NSZN-W68D
【接続適合 CAB-HD10】
トヨタ
DSZT-YC4T NSZT-Y64T NSZT-YA4T NSZT-ZA4T NSZT-Y68T NSZT-Y66T NSZT-W68T NSZT-W66T NSZA-X64T NSZN-W64T NSZN-Z68T NSZN-Z66T
ホンダ
VXM-207VFNi VXM-207VFEi VXU-207SWi VXU-207NBi VXU-187SWi VXM-187VFNi VXM-187VFEi VXM-185VFNi VXM-185VFEi VXM-175VFNi VXM-175VFEi VXM-165VFNi VXM-165VFEi VXM-155VFNi VXM-155VFi
日産
MM519D-L MM518D-(L)(W) MM517D-(L)(W) MM516D-(L)(W)
ダイハツ
NSZN-X68D NSZN-W68D
合わて買いたい『配線スッキリ!スイッチホール』

MAXWIN スイッチホール『K-USB01-T4B』
カーナビと接続したHDMIケーブルをそのままナビ裏に配置させ『K-USB01-T4B』に繋げれば、スイッチホールから接続を可能に!
配線がスッキリしたスマートな取り付けが出来ます!
販売ショップ
◆HDMI Type-E⇔HDMI Type-A(オス) 接続ケーブル『CAB-HD09』
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0D3SZXV5X
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/ukachi/cab-hd09/
Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-innovation/cab-hd09.html
◆HDMI Type-E⇔HDMI Type-A(メス) 接続ケーブル『CAB-HD10』
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0D3T43R91
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/ukachi/cab-hd10/
Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-innovation/cab-hd10.html
◆HDMI USBType-C スイッチホール『K-USB01-T4B』
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CTGQNWPN
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/ukachi/k-usb01-t3b/
Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-innovation/k-usb01-t3b.html
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]
最新の投稿記事(全体)
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
上質なコンパクトカーに新たな選択肢 プジョー208は、優れた取り回しと洗練されたデザインが評価されているハッチバックモデル。現行モデルは、独自設計のi-Cockpitの採用や、運転支援機能が強化された[…]
「’41」と名付けられた特別なミリタリーグリーン色を採用 ラングラー ルビコンは、世界で最も過酷な山道と言われるルビコントレイルを走破するモデルとして命名された、ジープのラインナップの中で最も高いオフ[…]
2026年度内の量産化を公言 スズキブースの目玉は「Vision e-Sky」と名付けられた、軽EVのコンセプトモデル。 スズキは「日々の通勤や買い物、休日のちょっとした遠出など、軽自動車を生活の足と[…]











