※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、 代表取締役社長 山田 和範)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、冷却機能付き車載ホルダーで3つの取り付け方法から選べる「200-CAR109(エアコン取り付け)」「200-CAR110(吸盤取り付け)」「200-CAR111(ドリンクホルダー取り付け)」を発売しました。

おすすめポイント
●ペルチェ素子を搭載した冷却機能
●最大15Wに対応したワイヤレス充電
●マグネットでスマホを簡単取り付け
掲載ページ
車載ホルダー
型番:200-CAR109 販売価格:5,437円(税抜)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR109
型番:200-CAR110 販売価格:5,710円(税抜)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR110
型番:FT1 販売価格:5,891円(税抜)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR111
最新テクノロジーのペルチェ素子でスマホの温度上昇を制御
ペルチェ素子に加えヒートシンクとファン搭載で、冷却効果を高め、スマホの充電効率を高めています。

ワイヤレス充電でいつでもフル充電
最大15Wのワイヤレス充電に対応し、充電器を接続する手間が省けます。長時間のドライブや急な外出でも、スマホのバッテリーが気になりません。

マグネット固定でピッタリ固定
MagSafe対応のiPhoneに内蔵されているマグネットと同じ形状でマグネットを配置。iPhoneをピッタリ固定し、安定した充電を実現します。MagSafe非搭載機種でも使用可能なメタルリング付きで、幅広いスマホに対応しています。

強力なマグネットで安心のスマホ固定
700gまでのスマホをしっかり固定する超強力マグネットを採用。道路の振動や急なカーブでもスマホがズレることなく、安心して運転に集中できます。スマホを手放すことなく、安全かつ快適なドライブをお楽しみください。


360度回転で自由な角度調整
ボールジョイントを採用し、360度回転や自由な角度に調整可能。運転席から助手席まで、好きな角度にスマホを設置できます。ナビアプリを使用する時や動画を観る時も、最適な角度でスマホを操作できます。

仕様 <共通仕様>
■耐荷重:700g
■コネクタ(入力):USB Type-Cポート メス
■定格入力:5V/2A、DC9V/2A
■定格出力:
iPhone:最大7.5W
Android:最大15W
■生産地:中国
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■保証期間:ご購入日より6ヶ月
【ご注意】
※本製品を最大出力が5V/2A未満のUSB外部電源に接続した場合、正常に充電できない場合があります。
必ず5V/2A以上、または、USB Power Delivery対応のUSB外部電源に接続してください。
※必ずMagSafe対応スマートフォン・カバー、またはメタルリングを取付けたスマートフォン・カバーでご使用ください。
上記を満たしていない場合、スマートフォンが落下する恐れがあります。
<200-CAR109>
■製品サイズ:約W6.4×D9×H9.8cm
■製品重量:約136g
■設置方法:エアコンルーバーに取り付け
■アームタイプ:ボールジョイントによる角度調整
■セット内容:充電ホルダー、アタッチメント、USB Type-Cケーブル(約1m)、メタルリング、取扱説明書
<200-CAR110>
■製品サイズ:約W6.5×D14.8~22.5×H9.8cm
■製品重量:約202g
■設置方法:ゲル吸盤取り付け
■アームタイプ:ボールジョイントによる角度調整, 角度調整、伸縮ロングアーム
■吸盤サイズ:直径約6.5cm
■セット内容:充電ホルダー、吸盤マウント、吸盤取付けプレート、USB Type-Cケーブル(約1m)、メタルリング、取扱説明書
<200-CAR111>
■製品サイズ:約W8.3×D13.5×H27.5cm
■製品重量:約276g
■設置方法:ドリンクホルダーに取り付け
■アームタイプ:ボールジョイントによる角度調整, 角度調整、伸縮ロングアーム
■吸盤サイズ:直径約6.5cm
■セット内容:充電ホルダー、マウント、USB Type-Cケーブル(約1m)、メタルリング、取扱説明書
サンワダイレクト各店掲載ページ
サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト(本店)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR109
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR110
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR111
サンワダイレクト楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-car109
https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-car110
https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-car111
サンワダイレクトYahoo!ショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/200-car109.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/200-car110.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/200-car111.html
サンワダイレクトau Pay マーケット店
https://wowma.jp/item/689949573
https://wowma.jp/item/689949574
https://wowma.jp/item/689949575
サンワダイレクトAmazon店
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D469TLB2
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D46BBRVM
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D469W5VG
サンワダイレクト関連商品掲載ページ
車載ホルダーの商品一覧を見る
https://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001004035003
カーアクセサリーの商品一覧を見る
https://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001004035

サンワダイレクト 公式ホームページ・SNS
サンワダイレクト 公式ホームページ
https://direct.sanwa.co.jp
サンワダイレクト公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/sanwadirect
サンワダイレクト公式Instagram
https://www.instagram.com/sanwadirect
サンワダイレクト公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/sanwadirect/
サンワダイレクト公式LINEアカウント
https://page.line.me/?accountId=jgl3920e
サンワダイレクト
社名 :サンワサプライ株式会社
サイト名:サンワダイレクト
設立 :昭和26年(1951年)
本社 :〒700-0825 岡山県岡山市北区田町1-10-1
本店 :東京都品川区南大井6-5-8
展示場 :東京都港区芝大門2-2-2 芝大門サンワビル 9階
:大阪府淀川区宮原4-5-36 ONEST新大阪スクエア 10階
業務内容:各種コンピュータサプライ商品の企画・製造・販売/パソコン・周辺機器の取り扱い
人気記事ランキング(全体)
置くだけ簡単のシリコン製スマホスタンド 現代人にとってスマートフォンはほぼ必需品である。乗車時においても、ナビゲーション機能やハンズフリーでの通話、音楽を流すなど、筆者にとってはなくてはならない存在だ[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]
コンセプトとベース車両の選択 「コンパクト バカンチェス-N ひとり旅」の根幹をなす思想は、”ひとりのための最高の空間”を、日常使いも可能なコンパクトな車体で実現することにある。このコンセプトを具現化[…]
軽自動車は「いつか欲しい」憧れの存在だった 多くの商品の進化の過程は、経済発展にともなう庶民の欲望の変遷にシンクロしている。「いつか欲しい」と憧れる貧しい時代に始まり、やがて手が届くようになると「もっ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
学生が蘇らせたシビックRSが「ラリー・モンテカルロ」に参戦 今回のチャレンジは、「技術の伝承」と「挑戦文化の醸成」を目的とした「50周年記念チャレンジ企画」の第一弾であり、ホンダ学園の理念を体現する取[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]