※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「世界中に、もっとフェア・トレードを。」の実現を目指す株式会社MOTA(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 大輔、以下:MOTA)は、株式会社カカクコムが運営する「価格.com」との連携を行い、7月1日よりサービスの提供を開始したことをお知らせいたします。これにより、さらなるユーザーとの接点拡大を図ってまいります。
価格.com × MOTA 車買取一括査定:https://ssl.kakaku.com/kuruma/kaitori_hikaku/estimateform/lp/

- MOTA車買取「事前査定方式一括査定サービス」の特徴
車買取市場では「一括査定」が広く利用されており、ユーザーは一括査定サイトへ車両情報ならびに個人情報を登録して申し込めば、一度で複数業者とのやり取りを行うことが可能です。しかしながら、申し込み後に複数業者から掛かってくる度重なる営業電話に悩まされるユーザーの声も多く、業界全体が抱える大きな課題のひとつでした。MOTA車買取では、そうした査定における煩わしさを解消するため、「事前査定方式」を開発し、提供しています。サービスを活用することで、ユーザーは事前に高額査定をした最大3社のみとのやりとりで車の売却を検討することができます。個人情報の提供もその最大3社に絞られるため、「商談の効率化」と「安心安全」を同時に実現しており、現在では、月間5万人を超える売却希望者に利用いただいている国内最大級の「自動車買取サービス」に成長しています。
サービスURL:https://autoc-one.jp/ullo/
※特許出願中
- 今後の展望
MOTAはこの度の連携を皮切りに今後もパートナーとの協業を加速し、ユーザーに簡単かつ安心安全な車買取体験を提供し続けてまいります。また、ユーザー・買取店双方の負担を軽減するサービス提供を拡大することで、車買取業界全体のイメージアップにも貢献してまいります。
- 価格.com について
“「買ってよかった」をすべてのひとに。”をコンセプトとする購買支援サイト。パソコンや家電、スマートフォン、インテリア、さらにファッションやプロバイダ、保険など、生活に関わるさまざまなジャンルにおいて、価格やスペック、クチコミ、レビューを集約。商品購入やサービス申し込みの前に必要な情報比較をサポートします。
- 株式会社MOTAについて
■会社概要
社 名 :株式会社MOTA
所在地 :東京都港区北青山3丁目2-4 日新青山ビル6F
設 立 :1999年6月3日
資本金 :100百万円
代表者 :代表取締役社長 佐藤大輔
事業内容:モビリティ事業
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
四輪ラインナップの中核として期待され生まれた「1300」 「ホンダ・1300」は、1969年に発売されたホンダの小型乗用車です。 1960年代のはじめ、オートバイメーカーとしてすでに世界的な地位を確立[…]
世界で1台の車がつくれるStyle_iDの豊富なメニューでカスタマイズ ジャパンキャンピングカーショー2025のホワイトハウスのブースで展示されていた1台が、フリードクロスター HV メトロキャンパー[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベース車両であるハイエースの最大の魅力は、なんといってもその広大な車内空間だ。天井も高く、長尺物の収納やベッド展開にも向いている。このサイズ感があるからこそ、キャンピン[…]
ベースは軽バンキャンパーの本命、ダイハツ・アトレー。 軽自動車でキャンピングカーを組むなら、選択肢に入れておくべき一台がある。それが「ダイハツ・アトレー」だ。 アトレーは軽規格ギリギリの全高と全長を持[…]
最新の投稿記事(全体)
レクサスのグローバルモデルが、上海でワールドプレミア レクサスESは、レクサスラインナップの中核を担うアッパーミドルセダン。7代目となる現行型は、従来メインマーケットとしてきた北米/中国エリアに加えて[…]
四輪ラインナップの中核として期待され生まれた「1300」 「ホンダ・1300」は、1969年に発売されたホンダの小型乗用車です。 1960年代のはじめ、オートバイメーカーとしてすでに世界的な地位を確立[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベース車両であるハイエースの最大の魅力は、なんといってもその広大な車内空間だ。天井も高く、長尺物の収納やベッド展開にも向いている。このサイズ感があるからこそ、キャンピン[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
BYDシリーズ第4弾となる新型クロスオーバーSUV 「BYD SEALION 7」は、高い評価を得ているEVセダン「BYD SEAL(ビーワイディー シール)」を基盤として設計されたSUV。 国内仕様[…]