※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「世界中に、もっとフェア・トレードを。」の実現を目指す株式会社MOTA(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 大輔、以下:MOTA)は、株式会社カカクコムが運営する「価格.com」との連携を行い、7月1日よりサービスの提供を開始したことをお知らせいたします。これにより、さらなるユーザーとの接点拡大を図ってまいります。
価格.com × MOTA 車買取一括査定:https://ssl.kakaku.com/kuruma/kaitori_hikaku/estimateform/lp/

- MOTA車買取「事前査定方式一括査定サービス」の特徴
車買取市場では「一括査定」が広く利用されており、ユーザーは一括査定サイトへ車両情報ならびに個人情報を登録して申し込めば、一度で複数業者とのやり取りを行うことが可能です。しかしながら、申し込み後に複数業者から掛かってくる度重なる営業電話に悩まされるユーザーの声も多く、業界全体が抱える大きな課題のひとつでした。MOTA車買取では、そうした査定における煩わしさを解消するため、「事前査定方式」を開発し、提供しています。サービスを活用することで、ユーザーは事前に高額査定をした最大3社のみとのやりとりで車の売却を検討することができます。個人情報の提供もその最大3社に絞られるため、「商談の効率化」と「安心安全」を同時に実現しており、現在では、月間5万人を超える売却希望者に利用いただいている国内最大級の「自動車買取サービス」に成長しています。
サービスURL:https://autoc-one.jp/ullo/
※特許出願中
- 今後の展望
MOTAはこの度の連携を皮切りに今後もパートナーとの協業を加速し、ユーザーに簡単かつ安心安全な車買取体験を提供し続けてまいります。また、ユーザー・買取店双方の負担を軽減するサービス提供を拡大することで、車買取業界全体のイメージアップにも貢献してまいります。
- 価格.com について
“「買ってよかった」をすべてのひとに。”をコンセプトとする購買支援サイト。パソコンや家電、スマートフォン、インテリア、さらにファッションやプロバイダ、保険など、生活に関わるさまざまなジャンルにおいて、価格やスペック、クチコミ、レビューを集約。商品購入やサービス申し込みの前に必要な情報比較をサポートします。
- 株式会社MOTAについて
■会社概要
社 名 :株式会社MOTA
所在地 :東京都港区北青山3丁目2-4 日新青山ビル6F
設 立 :1999年6月3日
資本金 :100百万円
代表者 :代表取締役社長 佐藤大輔
事業内容:モビリティ事業
人気記事ランキング(全体)
置くだけ簡単のシリコン製スマホスタンド 現代人にとってスマートフォンはほぼ必需品である。乗車時においても、ナビゲーション機能やハンズフリーでの通話、音楽を流すなど、筆者にとってはなくてはならない存在だ[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]
コンセプトとベース車両の選択 「コンパクト バカンチェス-N ひとり旅」の根幹をなす思想は、”ひとりのための最高の空間”を、日常使いも可能なコンパクトな車体で実現することにある。このコンセプトを具現化[…]
軽自動車は「いつか欲しい」憧れの存在だった 多くの商品の進化の過程は、経済発展にともなう庶民の欲望の変遷にシンクロしている。「いつか欲しい」と憧れる貧しい時代に始まり、やがて手が届くようになると「もっ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
学生が蘇らせたシビックRSが「ラリー・モンテカルロ」に参戦 今回のチャレンジは、「技術の伝承」と「挑戦文化の醸成」を目的とした「50周年記念チャレンジ企画」の第一弾であり、ホンダ学園の理念を体現する取[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]