※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
業界初!最新型レーダー可搬式オービス受信対応! *当社従来品との比較

株式会社ユピテル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:安楽憲彦、以下ユピテル)は、新型モジュール搭載でK バンド受信範囲を拡大し、業界で初めて最新型レーダー可搬式オービスに対応したレーザー&レーダー探知機2024 年モデル 無線LAN 搭載 2 ピースセパレートタイプ SUPER CAT 「YK-3000」を7 月下旬より順次発売します。
■業界初!* 最新型レーダー可搬式オービス対応!
K バンド受信範囲の拡大により最新型のレーダー可搬式オービスの警報を実現しました。

*2024 年7 月時点 自社調べ ※K バンド警報タイプが自動切替(識別優先時)または「識別優先固定」の場合、警報しません。
■K バンド探知性能がさらに50%UP!
新型レーダーモジュールの採用と、新アンテナによりK バンド探知性能が従来品から50%以上※向上しました。
※当社従来品との比較
■K バンド警報タイプ自動切替 [特許出願中]
わずらわしい手動設定は不要!都道府県ごとのレーダー可搬式オー
ビスの配備状況※1に合わせて警報タイプを自動で切替!
配備エリアでは警戒を最大化!(警報優先)未配備エリアでは、K
バンド識別を行い誤警報を軽減しつつ警戒します。(識別優先※2)

※1公開取締情報により更新 ※2電波識別には、電波強度が必要なため、警報距離が短くなる場合があります。
■新技術!「K バンド識別」機能 [特許出願中]
取締り電波とこれまで誤警報源となっていた電波を識別。誤警報の大幅な軽減を実現しました。
<動販売機の電波を識別> <車両の安全運転機能による電波を識別>
【新製品】レーザー&レーダー探知機 SUPER CAT YK-3000

その他詳しくは製品ページをご覧ください。
株式会社ユピテルについて

ユピテルは1970年に創業し、カー用品、バイク用品、ゴルフ・スポーツ用品など映像・マイクロ波・無線通信技術による製品を50年に渡り創造してきました。ドライブレコーダーは2009年より長らく開発を手掛け、現在では日本国内において最も歴史と信頼あるブランドです。今後も「モノづくりイノベーションで未来を切り拓く」という理念のもと、「IT・IoT・ICT・AI・AR・VR」の最先端技術を活かし、ドライバーの安心・安全なカーライフを支えていきます。
社名 | 株式会社ユピテル |
---|---|
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1-6-31 |
代表取締役会長兼CEO | 安楽 憲彦 |
設立 | 1970年10月 |
事業内容 | 映像技術とGPS応用機器の製造販売 |
会社HP | https://www.yupiteru.co.jp/ |
人気記事ランキング(全体)
前輪ディスクブレーキ装備やトレッド拡大で、高速走行に対応 オーナーカー時代に向けて提案したスタイリングが時代を先取りしすぎたのか、世間の無理解と保守性に翻弄されてしまった4代目クラウン(MS60系)。[…]
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
デッドスペースにジャストフィット! 車内の温度較差を解消! 暑いシーズンのドライブは、車内の環境がシビアになりがち。炎天下に駐車後に乗り込む際や、夏場の渋滞中など、クーラーだけではなかなか車内温度が下[…]
最新の投稿記事(全体)
鉄粉やドロ、油などの汚れが蓄積されがちなホイール 普段の洗車で、ある程度洗えていると思っていても、実は、汚れを見落としがちなのがホイールだ。最近は、複雑な形状のものも多く、なかなか細部まで洗浄しにくい[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
スノーピークが特別出展「キャンパーの食卓」も登場 スターキャンプは、1991年から続く三菱自動車が主催する名物オートキャンプイベント。これまで1万組以上の家族が参加し、自然の尊さを学びながら、家族や仲[…]
人気の「AMGライン」や全モデルに本革シートを標準装備化 各モデルに追加された「Urban Stars」は、人気の「AMGライン」や全モデルに本革シートを標準装備化することで、スポーティで上質さを強め[…]