※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2024年SUPER GT 第3戦『SUZUKA GT 3Hours RACE』の優勝を記念し、7月20日~21日の二日間、スペシャルなレースを感じて頂ける非日常をお届けします。

この度 NEXUSグループでは、6月2日に鈴鹿サーキットで開催された、スーパーGT 第3戦に見事初優勝したD’station Racing(Aston Martin GT3 EVO)を、モータースポーツへの楽しみを感じて頂く2日間として記念展示を行い、お子様たちの乗車体験やサーキットを感じて頂ける非日常をお届けします。
優勝記念イベント! D’station Racing ファン感謝D’ay 開催 in GUNMA
日時:7月20日(土曜日)13:00~17:00
会場:カンケンプラザWOW 駐車場の一部(群馬県太田市植木野町272番地)
日時:7月21日(日曜日)13:00~17:00
会場:ガーデン前橋 駐車場の一部(群馬県前橋市小屋原町472-1)
内容:[1]スーパーGT車両 乗車体験
[2]エンジンサウンド 点火
[3]フレッシュエンジェルズ(レースアンバサダー)との記念撮影
[4]じゃんけん大会
[5]夏の縁日ブース(飲食・ゲーム)
[6]7/20のみ 最新SIM体験(ZIMA太田店)※公式YouTube登録で

★当日の取材はご自由にお越しください★(最終受付16:30)
※事前にご連絡を頂けますと、現地でのご案内や取材協力を円滑に対応させて頂きます。
申込先(NEXUS株式会社 広報 )宛て ※問合せ先をご参照ください。

D’station Racingは、日本国内のみならず世界を舞台にレース活動をしており、「FIA World EnduranceChampionship(アメリカ・ドイツ・フランス・イタリア・日本・バーレーン)WECシリーズ」、「Asian LeMans Series Schedule(ドバイ・アブダビ)アジアン・ルマン」、「GTワールドチャレンジ・アジア・ジャパンカップ(日本・アジア圏)」など、世界有数のトップレベルを誇るプライベートチームとして、世界中のモータースポーツファンに認知頂くチームです。
NEXUS Co., Ltd WEB site
人気記事ランキング(全体)
ファミリーカーの顔と、キャンパーの実力を両立 「デッキワン」は、単なる車中泊用のクルマではない。平日はファミリーカーとして活躍し、週末はアウトドアフィールドで「動くリビング」に早変わりする。選べるルー[…]
使い勝手と快適性を両立した室内空間 名前の「アーレ」はドイツ語で“すべて”を意味する言葉。その名に違わず、このモデルには、軽キャンパーに求められるほとんどすべての装備が標準で備わっている。電子レンジや[…]
二人旅にぴったりなダイネット装備モデル 搭載されるエンジンは1500ccガソリンで、2WDと4WDの両方が選択可能。長距離の移動はもちろん、悪路や雪道にも対応できる仕様となっている。NV200より全長[…]
一旦気づいてしまうと、目について仕方がないワイパーの水滴のスジ残り。 雨の日が多いこの季節。梅雨前線、ゲリラ豪雨、不安定な空模様……そんな天気の中、クルマを走らせていて気になったのが、ワイパーを使用し[…]
キャンパーシリーズ初の軽モデル トヨタモビリティ神奈川では他にも「キャンパーアルトピアーノ」「ハイエースキャンパー」「ハイエースイージーキャンパー」といったラインナップが展開されている。いずれもタウン[…]
最新の投稿記事(全体)
「MEB」を採用する、ID.ファミリーの第2弾モデル 今回導入される「ID.Buzz」は、長年「ワーゲンバス」の愛称で親しまれてきたフォルクスワーゲン「Type 2」のヘリテージを継承しつつ、最新の電[…]
一旦気づいてしまうと、目について仕方がないワイパーの水滴のスジ残り。 雨の日が多いこの季節。梅雨前線、ゲリラ豪雨、不安定な空模様……そんな天気の中、クルマを走らせていて気になったのが、ワイパーを使用し[…]
マニアな洗車好きから注目されている、純水洗車とは? 愛車の洗車はどこで行っていますか? 自宅? ガソリンスタンド? できればここで紹介するコイン洗車場「D-Wash」を一度試してみてほしい。というのも[…]
使い勝手と快適性を両立した室内空間 名前の「アーレ」はドイツ語で“すべて”を意味する言葉。その名に違わず、このモデルには、軽キャンパーに求められるほとんどすべての装備が標準で備わっている。電子レンジや[…]
改めて原点に立ち返って、新たな仲間とともに再スタート TGRRは、「TOYOTA GAZOO Racing(TGR)」と「ROOKIE Racing(RR)」という2つの活動を、「モリゾウ」という共通[…]