※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
28日15:00からの特別イベント「DEFENDER meeting vol.1」でオーナー同士の交流の場もお楽しみください!

大阪府和泉市に本社を置く株式会社antiqua(以下、antiqua)は、南大阪に位置する滞在型エンターテインメントモールWHATAWON(所在地:大阪府岸和田市、以下ワタワン)にて、イギリスの高級車メーカーであるジャガーランドローバーが保有する四輪駆動車を専門とするブランド「LAND ROVER」のエキシビションを開催します。
エキシビション概要
■開催日程:2024年7月27日(土)、28日(日)
※雨天の場合は延期となる場合がございます。
■開催時間:10:00-19:00
■展示車両:「DEFENDER」2台を展示予定
■主催 :ランドローバー堺(ランドローバー正規販売店)
■展示場所:ワタワン メインゲート
■住所 :大阪府岸和田岸の丘町1丁目32-1
■交通 :阪和道岸和田和泉ICから車で5分
公共交通機関は下記ページよりご確認ください
[bas-info]https://whatawon.co.jp/bus-info/
さらに、7月28日(日)15:00より、滞在型エンターテインメントモールWHATAWONにて「WHATAWON DEFENDER meeting vol.1」を開催します。DEFENDERオーナーの皆様同士の交流の場として、また、最新のカスタマイズ情報やメンテナンスのヒントを共有する貴重な機会に!
「WHATAWON DEFENDER meeting vol.1」概要
■開催日程:2024年7月28日(日)
※雨天の場合は延期となる場合がございます。
■開催時間:15:00~
■住所 :大阪府岸和田岸の丘町1丁目32-1
■交通 :阪和道岸和田和泉ICから車で5分
公共交通機関は下記ページよりご確認ください
[bas-info]https://whatawon.co.jp/bus-info/
■オーナー特典
7月28日(日)にLAND ROVER DEFENDERでWHATAWONにお越しいただき、指定の場所に駐車していただければ、駐車場料金が無料になります。指定の場所に駐車中のDEFENDERのお写真とお車の鍵をW BOX内のカウンターでご提示いただければ、駐車場料金無料券をお渡しします。※年式・グレードは問いません。
DEFENDERは、タフなオフロード性能と優れた走行能力を兼ね備えた、ランドローバーの象徴的なモデルであり、様々な地形や環境に対応できる強靭な作りが特徴です。また、シンプルながらも力強いデザインが多くのファンを魅了しています。
この機会に、ランドローバー・DEFENDERの魅力を存分にご体験ください!

■WHATAWONについて
美味しいモノ。面白いモノ。お洒落なモノ。全てが揃う場所。 多様な人々がジャンルや価値観を超えて混ざり合う、目的があっても無くても楽しめる複合施設!完全キャッシュレスでお会計がスムーズ。飲食の提供や通知もモバイルで完結!広大な土地を切り開いた約8,740坪の壮大なスケールでペットも家族の一員として色々な場所へ連れていくことが当たり前になって欲しいから、施設内のほとんどのエリアでワンちゃんの同伴も可能!
■施設概要
所在地 :大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1
敷地面積:約8,740坪(29,000㎡)
交通 :阪和道岸和田和泉ICから車で5分
公共交通機関は下記ページよりご確認ください
[bas-info]https://whatawon.co.jp/bus-info/
<参考URL>
ランドローバー堺
https://retailers.landrover.co.jp/sakai
WHATAWON(ワタワン)HP
https://www.whatawon.co.jp/
ANTIQUA(アンティカ)公式サイト
https://www.antiqua.co.jp/
株式会社antiqua(コーポレートサイト)
https://www.antiqua.me/
人気記事ランキング(全体)
置くだけ簡単のシリコン製スマホスタンド 現代人にとってスマートフォンはほぼ必需品である。乗車時においても、ナビゲーション機能やハンズフリーでの通話、音楽を流すなど、筆者にとってはなくてはならない存在だ[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]
コンセプトとベース車両の選択 「コンパクト バカンチェス-N ひとり旅」の根幹をなす思想は、”ひとりのための最高の空間”を、日常使いも可能なコンパクトな車体で実現することにある。このコンセプトを具現化[…]
軽自動車は「いつか欲しい」憧れの存在だった 多くの商品の進化の過程は、経済発展にともなう庶民の欲望の変遷にシンクロしている。「いつか欲しい」と憧れる貧しい時代に始まり、やがて手が届くようになると「もっ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
学生が蘇らせたシビックRSが「ラリー・モンテカルロ」に参戦 今回のチャレンジは、「技術の伝承」と「挑戦文化の醸成」を目的とした「50周年記念チャレンジ企画」の第一弾であり、ホンダ学園の理念を体現する取[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]