※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
祝!! 開設18周年 所さんのクルマ、バイク約40台を大公開 12種類のステッカー付き

カルチュア・エンタテインメント株式会社 ネコ・パブリッシング事業部は「所ジョージの世田谷ベース vol.56 祝!! 開設18周年スペシャル 世田谷ベースの軌跡」を2024年7月31日(水)に発売いたします。
東京都世田谷区にある所ジョージさんの事務所兼ガレージ「世田谷ベース」は、世田谷の民間飛行場をイメージしたデザインで2006年に完成し、今年で18年目を迎えました。
開設以来、所さんはクルマの改造プランを練り、自らバイクや自転車をカスタムするほか、家庭菜園、音楽制作、ゴルフクラブ開発、架空動物の創造などなど様々なものを生み出し、その自由で創造的なスタイルが、憧れの象徴となりました。
- ツヤ消し、ステンシルなど世田谷ベース風カスタムも人気に

同時に「○○ベース」という言葉が流行し、自身のガレージや部屋を、自由にカスタマイズして楽しむというカルチャーも定番化。日本各地に「◯◯ベース」といったガレージや店舗が建築されていきました。また、クルマやバイクをツヤ消しカラーにペイントしステンシルを施す「世田谷ベース風カスタム」も一般的に。さらに、普段着に軍モノをリメイクして組み合わせるほか、今までにないアパレルや雑貨をオリジナルで開発するなど、所さんはアメカジのファッションアイコンとしても大変人気を誇っています。
- 約40台! 所さんのクルマとバイクを大公開! 付録は12種類のステッカー

ムック「所ジョージの世田谷ベース」では、世田谷ベースの完成時から、所さんが生み出した様々なものをレポートしてきましたが、今回発刊させていただくvol.56では、そんな世田谷ベースの開設の瞬間から、18年の歳月を振り返っています。
18台ものクルマと24台ものカスタムバイク、自転車、模型などを一気にご紹介させていただきますので、見応えは満点。また、特別付録のステッカーには、人気のエアフォースマークのほか、所さんのレコードレーベル「ジャムクラッカーレコード」のロゴなどなど、18年間で人気だったデザイン12種類をセットに。スマホやパソコンに貼るにはピッタリの大きさで、クルマやバイクにも貼れる耐候仕様ですので、お好きなところに貼ってカスタムを楽しみいただけます。
⚫️ 収録されるクルマ (登場順)
プリマス ロードランナー
オデッセイ改 ファミリーコブラ
フォード マスタング コンバーチブル
プリンス スカイライン
フォード ブロンコ
ダッジ コロネット
ラットロッド
コブラ
SLS AMG ロードスター
ポンティアック トランザム
シボレー コルベット
VWビートル カブリオレ
フォード F150
ニッサン フロンティア
19フィート エアストリーム
33フィート エアストリーム
シボレー タホ
AMG GT 635 E パフォーマンス
⚫️ 収録されるバイク(登場順)
ヤマハ グランドアクシス
リドリー570
中華ダックス
FXET 1800 スーパーグライド
スーパーXRH 1300
ナックルサンパー
ジャンクハーレー
パンショベル
ホンダ CB250
BMW R75/6
ホンダ スーパーカブ 70
ホンダ スーパーカブ CM90
スーパーXR 1200DT
ホンダ CB250
ランブレッタ Li 150
ヤマハ パッソル
ホンダ TLM200
カワサキ バイソン250
カワサキ サイドワインダー 250
イタルジェット ドラッグスター200
クリーブランド FX110
フランケンシュタイン
カワサキ ブッシュワーカー 175
ヤマハ DT360
- 仕様・体裁
タイトル:「所ジョージの世田谷ベース vol.56 祝!! 開設18周年スペシャル 世田谷ベースの軌跡」
発売日:2024年7月31日(水)
定価:1,320円(税込)
体裁:A4版132ページ
ISBN:978-4777027903
発行・発売:カルチュア・エンタテインメント株式会社 ネコ・パブリッシング事業部
【Amazon】https://amzn.asia/d/057oevbz
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
最新の投稿記事(全体)
「12R」は、最高出力200PSを誇り、フルバケットシートなどの専用装備を備えた200台限定のメーカーコンプリートモデルになる。 「ロードスター 12R」は商談予約抽選を実施 両モデルとも、スーパー耐[…]
パワートレーンは、アイシンの売上の約6割を占める中核事業 アイシンは、トヨタなどに部品を納入する、いわゆるティア1と呼ばれるサプライヤーだ。取り扱う製品はパワートレーンをはじめ、サンルーフなどの車体関[…]
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]