※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
UTONE500「12Vクーラー」搭載モデルを初展示! 10月5日 倉敷キャンピングカーフェスタ 5日:10時~18時/6日:10時~17時
創業60年、老舗キャンピングメーカー・株式会社アネックス(本社:徳島県吉野川市、代表:田中 昭市)は、2024年10月5~6日、デルタリンク倉敷で開催される倉敷キャンピングカーフェスタに「UTONE500 12Vクーラー搭載モデル」を初展示致します。
ペットを飼っておられるお客様からのご要望にお応えし、ランチタイムやちょっとした買い物時に、ワンちゃん、ネコちゃんが車内で快適にお留守番できるよう12Vクーラーを搭載しました。7月に発売したUTONE300に続いての発売となります。
【動画URL】 https://youtu.be/gb_tWDBI0Jw?si=A4VEYTYmsXXsfwh2
UTONE500 12Vクーラーの冷却温度測定をしました。
9月初旬(晴)に車内温度実験を次のような条件で実施しました。外気温28~35.5℃、車のクーラーは事前に使用せず、エンジンを停止し12Vクーラーを起動。設定温度を20℃に約7時間の温度変化を確認しました。結果、外気温より室温が最大12.8℃低い約22±1℃を長時間継続することができました。(サブバッテリーのみを使用)ただし、12Vクーラー使用時の室内温度は外気温や駐車している環境により異なります。
お得な“クーラーパッケージ”と“クーラーパッケージプラス”をご用意しました。
「UTONE」の名前の由来は、動く・留まる・寝るの頭文字を取ったもの。キャンプに、通勤に、日常のお買い物にも幅広いシーンで自由にお使いいただけるのが特長になっております。
今回ご用意した“クーラーパッケージ”にはサブバッテリーが含まれていません。外部電源かご自身で準備していただくポータブル電源を使用し12Vクーラーを稼働させます。これに対し、“クーラーパッケージプラス”は、200Ahのリチウムイオンバッテリーを搭載しています。自動切替で12Vクーラーを稼働させることができます。もちろん外部電源、ポータブル電源でも稼働させることができる
だけでなく、リチウムイオンバッテリーへの充電ができる外部電源装置も装備されています。
<クーラーパッケージ>
12Vクーラー取付、12Vクーラー専用外部電源口&ポータブルバッテリー電源口(コンバーター含む)、断熱加工
※外部電源orポータブルバッテリーのみで使用可能(サブバッテリーでは使用不可)
<クーラーパッケージプラス>
12Vクーラー取付、12Vクーラー専用外部電源口&ポータブルバッテリー電源口(コンバーター含む)、断熱加工、リチウムイオンバッテリー(100Ah×2個)、外部電源装置(20Aチャージャー)、100Vコンセント、※外部電源orバッテリー切替で使用
2WDのガソリンとディーゼル、4WDのガソリン、それぞれに3グレードをご用意しました。
共通 ベースカー:TOYOTAハイエースワイドミドルバンスーパーGL、6人乗車5人就寝(大人2+子供3)、8ナンバー、サイズ:4840㎜×1880㎜×2105㎜、燃料タンク70L、冷蔵庫40L、清水・排水各10L、コンビネーションシンク+コンロ、リアスピーカー、リアシート(バタフライシート)、ロングスライドレール、テーブル、2段ベッドマット、天井装飾+LEDダウンライト、LEDランプ6か所、12Vソケット、他
■2WDガソリン(ミドルルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥6,412,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥6,830,000(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥7,139,000(税込)
■2WDディーゼル(ミドルルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥6,918,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥7,335,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥7,645,000(税込)
■4WDガソリン(ミドルルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥6,720,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥7,137,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥7,447,000(税込)
■2WDガソリン(エレベーティングルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥7,622,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥8,039,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥8,349,000(税込)
■2WDディーゼル(エレベーティングルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥8,128,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥8,545,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥8,855,000(税込)
■4WDガソリン(エレベーティングルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥7,930,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥8,347,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥8,657,000(税込)
*車両価格は、現時点での暫定価格です。ベース車の仕様変更により価格が変更する可能性がございます。
*エレベーティングループも仕様変更になり、暫定価格で表示しております。価格が変更する可能性がございます。
UTONEの魅力
UTONEの最大の特長は、なんといってもロングスライドレールです。
セカンドシート、サードシートを前方にスライドさせると広いスペースが生まれます。運転席側には、UTONE専用の蓋付TPボックス(オプション)が収納され出し入れに大変便利です。
ヒッコリー天然無垢の床材(オプション)は使えば使うほど味が出て、また、耐久性もあり土足のままでお使いいただけます。
今後の展望 ―より楽しいキャンパーライフを応援する―
UTONE500のボディーカラーは今回紹介しましたホワイト以外にシルバーマイカメタリック、ブラックマイカもあります。特別色としてホワイトパールクリスタルシャイン、ベージュ、アーバンカーキの3色が追加ラインナップされています(オプション)。ボディーカラーに合わせて内装色もコーディネイトすればより一層の満足感が得られます。より楽しいキャンパーライフを応援致します。
株式会社アネックスについて
【会社概要】
社名:株式会社アネックス
本社所在地:徳島県吉野川市鴨島町知恵島1150-1
代表取締役:田中 昭市
事業内容: キャンピングカーの製作・販売およびこれに付帯するサービス
創業:1964年
資本金:9800万円
従業員:60名
HP: 株式会社アネックス コーポレートサイト – RV・キャンピングカーの専門メーカー (annex-rv.co.jp)
人気記事ランキング(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
最新の投稿記事(全体)
3年ぶりの総合優勝を目指し、3台体制で参戦 今年で30回目を迎えるAXCRは、例年の約2000kmから約2500kmへと総走行距離が延長され、競技期間も8日間に延びるなど、例年以上に過酷な設定で競われ[…]
鉄粉やドロ、油などの汚れが蓄積されがちなホイール 普段の洗車で、ある程度洗えていると思っていても、実は、汚れを見落としがちなのがホイールだ。最近は、複雑な形状のものも多く、なかなか細部まで洗浄しにくい[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
スノーピークが特別出展「キャンパーの食卓」も登場 スターキャンプは、1991年から続く三菱自動車が主催する名物オートキャンプイベント。これまで1万組以上の家族が参加し、自然の尊さを学びながら、家族や仲[…]