※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2024年11月2日(土)・3日(日)ペットとの旅に快適なキャンピングカーが大集合!
株式会社エーエスピー(本社:東京都中央区)は、2024年11月2日(土)・3日(日)に「わんこ旅&アウトドアフェスティバル2024」を「Gメッセ群馬」にて開催いたします。
「わんこ旅」に最適な充実装備の軽キャンパーやバンコンバージョン、本格的なキャブコンバージョンなど、ペットとの旅に快適なキャンピングカーが大集合!会場内には特設ドッグランも登場し、わんこと一緒に楽しむ参加型コンテンツも開催いたします。
ペット関連グッズやキャンピングカー用品等のお買い物やお子様と一緒に楽しめる多彩なワークショップ、フードトラックによるグルメコーナー等、ご家族みんなで1日のんびりとお楽しみいただけます!
群馬県は首都圏からのアクセスも良く、日本有数の「温泉王国」。恵まれた自然や豊富な農畜産物、産業の発達や食文化の発展など、それぞれエリアごとの特色があり、個性豊かな魅力に満ちています。
会場内の「ぐんまーと」では、群馬県の特産品の販売や観光スポット等、群馬県の魅力をご紹介します。
11月の3連休は、是非 わんちゃんと一緒に「紅葉や温泉が楽しめる秋の群馬」へ、「わんこ旅&アウトドアフェスティバル2024」にお越し下さい!
■開催概要
名称 : わんこ旅&アウトドアフェスティバル2024
開催日時 : 2024年11月2日(土)~11月3日(日) 両日とも10:00~17:00
会場 : Gメッセ群馬 展示ホール B・C
(〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12番24号)
アクセス : (電車でお越しの方)
JR「高崎」駅 徒歩約15分、JR「高崎」駅からバスにて5分~7分
※市内循環バス「ぐるりん」がGメッセ群馬に乗り入れています。
(お車でお越しの方)
関越自動車道高崎玉村スマートICから約15分
※お車でお越しの方は施設北側からご入場ください。駐車場は有料です。
入場料 : 【当日券】一般(高校生以上)1,000円
【当日電子】一般(高校生以上)900円
【前売券】一般(高校生以上) 800円
※ペット:入場無料(ペット同伴ルールを事前にご確認下さい)
※同伴の中学生以下:無料
※障がい者:ご本人と付き添いの方1名無料(手帳等をご提示)
※前売り券は、PassMarketにて発売中!
【チケット購入】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/025veibs4ky31.html
駐車場 :普通車 1日500円(高さ制限あり2.1m) ※大型車駐車場有り
主催 :株式会社エーエスピー
公式サイト : https://wankotabi-fes.com/
公式Instagram : https://www.instagram.com/wankotabi.fes/
【イベントコンテンツ】
わんこ旅に最適な充実装備の軽キャンパーやバンコンバージョン、本格的なキャブコンバージョンなど、ペットとの旅に快適なキャンピングカーが大集合!キャンピングカーを実際に見て触れて体験してみよう!
ギネス世界記録に認定されたスケボー犬「コーダくん」がGメッセ群馬に初上陸!
コーダくんの飼い主であり、ケーナインスケートボーディング協会 代表理事 浅野里実さんによる「スケボードッグトレーニング体験会」を開催!
ケーナインスケートボーディングについて楽しみながら学んでみませんか!
【スケボードッグトレーニング体験会チケット購入】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ynz4pui2241.html
■会場内に特設ドッグランが登場!
■体重ぴたんこカンカン
うちの子ってなんキロ?
体重管理して、毎日健康生活を目指してください。
体重ピタリ賞には、素敵な景品をプレゼント!
参加費:無料(どなたでもお気軽にご参加いただけます
■電動バイク&キックスクーター! 体験試乗会
東京・足立区の自動車部品販売の老舗「足立ブレーキ」が取り扱う次世代電動バイク「SPIDER MAX」と電動キックスクーター「MANTIS」の試乗会を開催いたします。 16歳以上なら免許もヘルメットも不要な便利な乗り物「e-scooter」をぜひ体験してみよう。
■ドローン体験
《ドローン実機体験》
●年齢制限あり:小学生4年生以上
●参加費:1回5分/1,000円
《ドローンシミュレータ体験》
がちゃがちゃを回してチャレンジ券(1~3回)をゲット!チャレンジ券に書かれている回数だけ体験できます!墜落したら終了となります。
●参加費:200円
■お子様と一緒に楽しめる多彩なワークショップ
■キッチンカーグルメも楽しめる♪
出展社の詳細や各コンテンツの詳細は、公式サイトをチェックして下さい。
公式サイト : https://wankotabi-fes.com/
公式Instagram : https://www.instagram.com/wankotabi.fes/
人気記事ランキング(全体)
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
自動車整備の現場では、かなり昔から利用されているリペア法 金属パーツの補修材として整備現場ではかなり昔から、アルミ粉を配合したパテ状の2液混合型エポキシ系補修材が利用されている。 最も名が通っているの[…]
積載性が優れる“第三の居場所”をより快適な車中泊仕様にコンバージョン ロードセレクトは新潟県新潟市に本社を構えるキャンピングカーや福祉車両を製造•販売している会社。オリジナルキャンピングカーはロードセ[…]
手軽に楽しめる“ライト”な車中泊モデル キャンピングカーというと大げさに感じるかもしれないが、「ウォームスライト」はそのイメージを軽やかに覆す。ベースとなるのはスズキ・エブリイ。街乗りもできるコンパク[…]
エアコン使用は燃費に確実な影響を与える 真夏の炎天下、エアコンを使わずに運転するのは現実的ではない。しかし、エアコンを稼働させると燃料消費が増えるのは避けられない。環境省のデータによれば、エアコン使用[…]
最新の投稿記事(全体)
24C0239_017 サーキットを速く走るための、特別なチューニングがプラス 「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé」は、サーキットでのパフォーマンスを追求したい[…]
低域から超高域まで情報量豊かに表現するハイレゾ音源再生にも対応したエントリーモデル パイオニアのカロッツェリア・カスタムフィットスピーカーは、純正スピーカーからの交換を前提としたカースピーカーで、車室[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
新型「ティアナ」は新デザインでプレミアムキャラを強化 中国市場でプレミアムな快適性を提供する洗練されたセダンとして評価されている「ティアナ」は、新型ではイメージを一新。エクステリアは、よりシャープでエ[…]
新たな移動の価値を感じてもらうコンテンツを用意 アイシンブースでは「心を動かす移動の未来」をコンセプトとした、来場者に新たな移動の価値を感じてもらうコンテンツが展示される。 メインステージでは、未来か[…]