※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~音楽で福島をゲンキに!フクニチャージ!グルメやアート、マーケットも楽しめる2日間に~
福島日産自動車株式会社(以下福島日産と略、本社:福島県福島市、代表:金子 與志幸)は、2024年10月19日(土)、20日(日)に福島あづま球場・あづま総合運動公園(福島県福島市)で開催された「LIVE AZUMA 2024」(主催:LIVE AZUMA実行委員会 福島テレビ株式会社 / 株式会社クリエイティブマンプロダクション / 株式会社フライング・ベコ)へ協賛いたしました。福島日産は運営本部への車両提供をはじめ、日産アリアでの極音体験、カーペイント体験、日産アリアからDJブースへの給電と、3つのエリアで会場を盛り上げました。
今年で3年目の開催を迎えた「LIVE AZUMA 2024」。今年はAZUMA STAGE、PARK STAGE、DJブース合わせて全49組のアーティストが出演し、2日間で約3万7000人が訪れました。
誰でも楽しめる無料のエリア「PARK LIFE」には福島日産として、クルマに好きな色で好きな絵を描ける「福島日産ペイントカー」、日産アリアに乗車し、出演アーティストの音楽を専用サウンドシステム BOSE Premium Sound System&10スピーカーで体感できる「フクニチャージ 音楽でゲンキに!」の2ブースを出展。さらに、フクニチャージ×イイオト食堂街エリアでは、2日間を通して日産アリアからDJブースへの給電を行いました。
協賛2年目となる今年は福島日産特別企画として、福島日産のお客様を対象にバックヤードツアーとライブチケットが当たる抽選会を実施。19日(土)には、バックヤードツアーに当選された10名様へ、AZUMA STAGEの裏側やPARK STAGEの出演者が立つステージ上への登壇など、貴重な体験を提供しました。
今後も福島日産では、お客様への特別な体験の提供や、店舗以外での出会いの場やコミュニケーションの場を創出し、より地域に根差した取り組みを継続してまいります。
【LIVE AZUMA 2024 福島日産フォトギャラリー】
お子様に大人気だったペイントカー
クルマにお絵描き
「フクニチャージ 音楽でゲンキに!」ブース
日産アリアで極音体験
2日間、日産アリアからDJブースに給電しました
“イイオト”と”美味いもん”が両方楽しめるエリア
バックヤードツアーで、スタッフや出演者しか入ることのできないステージ裏側へ
ライブチケット抽選に当選された方に提供したスタンド席「フクニチャージシート」
福島日産から提供したイベント運営支援車両
【会社概要】
社名:福島日産自動車株式会社
代表取締役社長:金子 與志幸
本社所在地:〒960-8102 福島市北町2番32号
設立:1938年8月18日
事業内容:福島県内において日産自動車の製造する車両の販売並びに修理、中古車販売、部品、用品の販売、自動車リース、レンタカー、自動車傷害保険代理業務など。
社員数:653名(2024年7月1日現在)
事業所:新車店舗 :41店、中古車店舗:7店 ※現在富岡店は営業を休止しております
ウェブサイト:https://ni-fukushima.nissan-dealer.jp/
電話番号:024-523-2111(代表)
< メッセージ >
創業以来、自動車販売とサービスで福島県の皆様に安心のカーライフを提供してきました。目指すはカーディーラーを超えた、社会にとって本当の存在価値。人口減少、少子高齢化、過疎、再生可能なクリーンエネルギー社会、SDGs、災害対策、そして復興。地域が抱える様々な課題解決は簡単ではありません。変化が起きるのを待つのではなく、変化を起こす私たちになる。そのために、時代にしなやかに。地域に柔軟に。いち、はやく。
フクニチャージロゴ
フクニチャージとはフクニチ(福島日産の略称)+チャージで、福島日産の電気自動車事業の総称。さらに、福島日産が提供する商品やサービスにより「福島に元気をチャージする」という意味が込められています。
https://fukunicharge.com/
人気記事ランキング(全体)
ベレルの経験をもとに、欧州車を手本に挑んだデザインやメカニズム 明治以降の日本の近代化を牽引したのは、政府が後押しする国策企業。その仕事の中心は、富国強兵の旗印の下で、軍が資金を出すプロジェクトだった[…]
ベース車両はトヨタのピクシスバン ベースとなる車両はトヨタのピクシスバン。トヨタ自動車から販売されている軽商用車だが、圧倒的な積載量によりキャンパーからの人気が非常に高い。 クラス最大級の荷室の広さを[…]
今回の犠牲車はこちら この実験の犠牲車は「アルファ 147 2.0ツインスパーク(セレスピード)」。走行距離は4万km弱で、エンジンコンディションは異音もなく好調。少しもったいない気もするが、読者のた[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
圧倒的な高性能ぶりでライバルを圧倒したN360だが、当時の世評は世知辛くて…… 1967年春にホンダが発売した軽自動車のN360は、レースでの活躍ですでに世界に名を轟かせていた同社の2輪車用をベースと[…]
A PITオートバックス東雲で売れてるドラレコはこれ! 人気のワケは? 第1回目となる本記事では、車載必須のアイテムである「ドライブレコーダー」をピックアップ。そして今回、都内最大級のカー用品店である[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]