※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「ABEMA」にて11月21日(木)より4日間無料生中継『ラリージャパン2024』
(C)AbemaTV,Inc.
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は2024年11月21日(木)から24日(日)までの4日間にて開催される、世界最高峰の自動車競技『ラリージャパン2024』を無料生中継いたします。
このたび、大会中継を盛り上げる「ABEMAラリージャパン応援サポーター」に俳優やファッションモデルとして活動する山本舞香さんが決定いたしました。
世界ラリー選手権(以下:WRC)はFIA(国際自動車連盟)が主催する自動車競技の世界選手権の一つで、1973年に創設され40年以上の歴史を誇るスプリントラリーの世界最高峰の大会です。スペシャルステージ(以下:SS)と呼ばれる、交通が遮断された一般道を市販車ベースのマシンで走り、SSの区間タイムを競いあいます。
サーキットレースとは異なり、SSでは1台ずつの走行が基本となり、1~3分の間を置いてスタート。3~4日間に渡り行われ、SSの合計タイムによって、競技最終日である日曜日に勝敗が決まります。SSはターマック(舗装路)、グラベル(未舗装路)、スノーなど様々なコンディションの道で行われ、ラリーごとにコースのキャラクターは大きく異なることも特徴です。また、SSとSSの間は公道を走行して移動を行い、その移動区間では他の一般車と同様交通ルールを守って走らなければならず、ドライバーと、コ・ドライバーの2人がペアを組んで戦うといったラリーならではの独自のルールが課せられています。
『ラリージャパン2024』はWRCの日本ラウンドで、世界各国全13戦で開催される最終戦として愛知県と岐阜県各地で開催されます。
このたび、大会中継を盛り上げる「ABEMAラリージャパン応援サポーター」に山本舞香さんが決定。
山本さんは俳優やファッションモデルとして活躍する一方、大の車好きとしても知られていて、「ABEMAラリージャパン応援サポーター」就任にあたり、「いつかは車に関わる仕事がしたいと思っていました!ラリーは決められたコースではなく公道を走るというのが、映画の世界のようでワクワクしています」とコメントを寄せています。
また自身の実家が自動車販売業を営んでいたことから「子供の頃に納車した時のお客さんの嬉しそうな表情を見て、『この方は車とどんな人生を歩んでいくんだろう?』って考えていた記憶があります」と車にまつわるエピソードを語っています。
山本さんは「ABEMAラリージャパン応援サポーター」として「ABEMA」で放送する大会事前番組に出演するほか、ラリーウィーク中は豊田スタジアム近くに設置されるABEMA特設スタジオにも登場し、現地からSS生中継をお届けする予定です。世界最高峰のラリー最終戦、『ラリージャパン2024』はぜひ「ABEMA」でお楽しみください。
(C)AbemaTV,Inc.
【動画】山本舞香さんPRコメントはこちら
■以下コメント全文
Q.「ABEAMAラリージャパン応援サポーター」のオファーを受けた時の気持ちは?
いつかは車に関わる仕事をしたいと思っていたのでとても嬉しかったです!実際にラリーを見られることが今からすごく楽しみですね。ラリーは決められたコースではなく公道を走るというのが、映画の世界のようでワクワクしています
Q.自動車にまつわるご自身の思い出は何かありますか?
父や祖父が自動車販売の仕事をしていたので、子供の頃に納車した時のお客さんの嬉しそうな表情を見て、『この方は車とどんな人生を歩んでいくのだろう?』って考えていた記憶があります。
私自身もドライブが大好きで、納車してすぐに東京から大阪まで車で往復して、けっこう距離ありましたけど全然苦ではなかったです(笑)。
Q.「ABEMAラリージャパン応援サポーター」としての意気込みをお願いします
私もこのオファーをいただいてからラリーというものを知ったので、0から勉強しているところです。まだ知らない方々も私と一緒にラリーを見て楽しんでもらえたら嬉しいです!
■『ラリージャパン2024』 ABEMA中継概要
(C)AbemaTV,Inc.
公式ページはこちら
PR映像はこちら
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
ベース車両は遊びの王様トヨタ・ハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の[…]
ETC利用率は90%を超え、広く普及 ETCとは、エレクトロニック・トール・コレクション・システムの略称となり、日本語では電子料金収受システムとなる。高速道路や有料道路の料金所などに設置され、ノンスト[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の投稿記事(全体)
原材料価格の高騰を理由とした価格改定も実施 ダイハツ工業は、「タフト」の安全性能を向上させるなど、一部仕様変更を実施。11月21日より発売する。 なお、今回の一部改良で原材料価格の高騰を理由とした、メ[…]
水素エンジンとトヨタハイブリッドシステムの融合で、ガチで滑らかな走りを披露! 現在スーパー耐久の場を活用して水素エンジンの開発が行なわれているが、開発の現場はサーキットだけではなく、並行して実用化に向[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]