
CYBER NAVI AVIC-CQ912-DC
実勢価格:23万円前後
カロッツェリアのサイバーナビは市販ナビ随一の充実したネットワーク機能を標準搭載したモデル。より多くのエンタメを楽しめ、ルートガイドのグレードアップも図れる。新車購入を検討しているのならば見逃せない1台だ。
●文/写真:浜先秀彰 ●月刊自家用車編集部 ●外部リンク:パイオニア
エンタメソースが豊富に楽しめる
パイオニア・カロッツェリアのフラッグシップとなるサイバーナビは、つねに時代の最先端を走ってきたブランド。最新となる2021年モデルでは市販ナビとして随一の「ネットワーク機能」を標準搭載(型番の末尾が–DC)し、NTTドコモが提供している車載向けのインターネット接続サービス、「docomo in Car Connect」が定額で使い放題となる。しかも1年間は無料で、2年目以降でも年間1万3200円(税込)と格安だ。
これによって車内で楽しめるエンタメソースはグンと増える。スマホを接続することなくYouTube動画が再生でき、Amazon Fire TV Stickで映画やライブなど多彩なコンテンツも楽しめる。カロッツェリア独自のレコーダーアクセス機能を利用すれば自宅に設置しているHDDレコーダー(対応機種)に収録している映像を見たり、受信できるリアルタイムのテレビ放送を遠隔再生することも可能だ。さらにWi-Fiスポットとしても活用でき、スマホやタブレット、ノートパソコン、ネットワーク対応ゲーム機などを持ち込んで楽しめるのも特徴だ。
また、サーバー蓄積データと最新データを活用して最適ルートを導き出す「スーパールート探索」やユーザーにぴったりのオススメスポット情報をリスト表示する「インフォガジェット」、つねに新鮮な地図を利用できる「自動地図更新(2024年10月31日まで無料)」なども通信によって実現。ドライブがより快適になるようサポートしてくれる。
定額で通信が使い放題
docomo in Car Connectの利用を実現するネットワークスティック。サイバーナビに付属。
映画をはじめ数多くのコンテンツを再生
Amazon Fire TV StickをHDMI端子に接続してWi-Fiを利用すれば豊富な映像が楽しめる。
様々なエンタメをたっぷり楽しめる
AVソースメニューから「ストリーミングビデオ」を選ぶとYouTube映像がナビ画面上ですぐに見られる。
ナビ性能もワンランクアップ
関連する記事
carrozzeriaCYBER NAVIAVIC-CQ912-DC価格:オープン(実勢価格:23万円前後/税込)ネットワーク機能搭載で快適ドライブカロッツェリアの上[…]
あおり運転対策もバッチリ今回紹介する「VREC-DH300D」は2021年春にリリースされたパイオニアカロッツェリアの新世代ドライブレコーダー。最新技術を投入するだけでな[…]
もっとも大切な記録映像を検証ドライブレコーダーでもっとも大切なことは「確実な映像記録」だ。万が一の事故はもちろん、あおり運転被害など交通トラブルの瞬間にも鮮明な録画ができ[…]
人気のない駐車場でも安心昼夜ともに鮮明な映像で、万が一の際にも確実な記録映像が残せるVREC-DH300D。映像記録は常時行われ、手動ボタンが押されたときやGセンサー[…]
自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムから、トヨタのディスプレイオーディオに外部入力端子を追加できるVIKシリーズの新ラインナップ「VIK-T74」が追[…]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
最新の記事
- 「いったい何故…」同じような車なのに「とある人達」の間ではニッサン シルビアが人気の理由。どこに180SXと大きな差がついたのか。
- 「タフ」と「快適」がキーワード。Kカー離れした贅沢なミニSUVワゴン「新型デリカミニ」正式デビュー【10月29日発売、価格は196万4600円〜】
- 基本骨格&冷却性能を強化した「改良型GRカローラ」注文受付を開始【供給体制の見直しも発表】
- 「それガソリンの無駄だよ」カーエアコンの正しい使い方に「知らなかった」「これダメかー」少しの違いで大違い。
- ハイパワースポーツ全盛の中、その流れに逆らっって開発された軽量オープンスポーツ。「人車一体」で操る楽しさを世界に示したグローバルカーだった
- 1
- 2