
●文:月刊自家用車編集部
装備などに変更なし。原材料、原油価格高騰での輸送費増加を含むコスト上昇などによる価格改定
三菱自動車株式会社は、「デリカD:5」と「ミラージュ」のメーカー希望小売価格(車両本体価格)を8月1日から改定することを発表した。価格改定による価格差は、「デリカD:5」で8万8000円、「ミラージュ」で3万3000円のアップとなっている。どちらも原材料価格高騰、並びに原油価格高騰などによる輸送費増加を含む全般的なコスト上昇に伴うもので、装備等の変更はない。
●デリカD:5/ミラージュバリエーション&新価格
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
ミツビシアウトランダー・2.4Lプラグインハイブリッド車(ツインモーター)【98kW/195Nm(エンジン)+85kW/255Nm(フロントモーター)+100kW/195Nm(リ[…]
シートに海洋廃棄物からリサイクルされたエコファブリックシートを採用モーターのみで最長50㎞の走行が可能、オフロード性能とジープ史上最高の燃費性能を高次元で両立したプラ[…]
購入ユーザーは30代から40代のファミリー層が中心購入層は先代ステップ ワゴンからの買い替えユーザーを含めてミニバンユーザーを中心に、30代から40代のファミリー層が[…]
トヨタライズグレード&価格・1.2ℓNA車【87PS/11.5kg・m、WLTC総合モード燃費:20.7km/ℓ】FFX170万7000円G185万7000円Z203万9[…]
パワー違いの2種類のプラグインハイブリッドに1.2L3気筒ガソリンエンジンを用意斬新なファストバックスタイルで登場した新型「プジョー408」。2787mmというロ[…]
最新の記事
- UCCとトヨタがコラボ!クラウンをイメージした4種のコーヒーが誕生
- 「あっ それダメダメー」「知らないと結構マズイ…」50万円以下の罰金も…違和感を感じてる人も存在。以前の定番からは変更「うっかり」しちゃダメ。
- [2025秋]売れ筋「ドライブレコーダー」トップ5【人気モデルのキーワードは「超高精細」と「夜間最強」。「全方位ガード」も絶対条件】
- マツダ、S耐技術を市販化!「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」2車種発表【限定ロードスターが登場】
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 1
- 2