
世界初のAI搭載通信型オールインワン車載器「パイオニアNP1(エヌピーワン)」の魅力をユーザー目線で追う長期レポートの第3回。今回は万一の時に役立ってくれる「クラウドドライブレコーダー」機能について紹介しよう。
●文/写真:浜先秀彰 ●まとめ:月刊自家用車編集部
衝撃を感知してスマホに通知
1台に多くの機能を搭載するNP1。前回紹介した「スマート音声ナビ」と並んで利用する機会の多い機能が「クラウドドライブレコーダー」だ。
本体には前方向きと室内向きの2つのカメラを備えており、車両内外の状況をフルHD画質でマイクロSDカードに常時録画しているが、接触や急ブレーキなどで大きな衝撃を受けた際や後方車両からの「あおり運転」を検知した際には映像をクラウドに自動保存する。保存が終了すると音声でも案内。また、ドライバーが「エヌピーワン録画して」と音声で指示した場合も同様だ。これならばマイクロSDカードのトラブルによる記録エラーが発生してもサーバーから映像を取得できる。ちなみに1ユーザーあたりのサーバー容量は5GBとなっている(1ファイルは15秒で25MB程度)。
2つのカメラで確実に映像を記録
専用スマホアプリの「My NP1」ではサーバーに記録された映像の再生が行え、手元に映像を残しておきたい場合にはデータのに衝撃を受けるとサーバーへの映像保存と同時にスマホにも通知がなされ、クルマから離れた場所にいても何らかの異常が発生したことがわかる。ダウンロードも可能だ。
駐車中も衝撃を検知して動作
大事な映像はクラウドに保存
オプションには「駐車監視用電源ケーブル」を用意しており、これを接続するだけで駐車監視機能が実現。駐車中に車体に衝撃を受けるとサーバーへの映像保存と同時にスマホにも通知がなされ、クルマから離れた場所にいても何らかの異常が発生したことがわかる。
Pioneer NP1 商品概要
価格:ベーシックプラン〈通信+サービス利用料1年分付き〉6万5780円/バリュープラン〈通信+サービス利用料3年分付き〉9万3500円
※ベーシックプランには24回分割払いもあり。バリュープランは公式オンラインショップ限定販売
過去の記事はこちらから
フロントウインドウの運転席側に装着。ブラケットは金属製でガッチリとしている。車種問わず、車両への加工は不要2022年3月にパイオニアが送り出した新スタイルの車載ユニットが[…]
魔法少女まどか☆マギカの鹿目まどかが道案内をしてくれるさまざまな機能を持つNP1だが、その中でもメインとなるのが「スマート音声ナビ」だ。これは一般的なカーナビと異なり、操[…]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【ミツビシ】 【ヨコハマタイヤ】 【ニッサン】 【スズキ】 【スバル】 【BMW】 【ROWEN】 【HWE】 【ジーテクニック】 【ロータス】 【[…]
2023年1月13日〜15日に開催された「東京オートサロン2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! ベースはハイゼットジャンボ 見た目がカッコいいこちらの車両、実は軽トラックだ。 ダイハツのハ[…]
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【カミカゼ】 【FIEVILLE】 【SHOWAガレージ】 【AZUTO】 【VALFEE】 【LEXON】 【HEARTILY】 【BYD】 【Pre[…]
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【MAZDA】 【RENAULT】 【ALPINE】 【elf】 【ABE SHOKAI】 【慶虎】 【RE雨宮】 【EXEDY】 【ワイルドスピード】[…]
犬好きのユーザーが喜ぶようなモノづくりに励んでいるクアトロガッツが「2022年の人気犬種ランキング」を発表。第一位になった犬種は、キーケースのモデルになるそうだ。 あなたなら、どの犬と一緒にドライブし[…]
最新の記事
- フォード エコノライン ファルコンが3,430,900円で落札!車の中はアメリカンダイナーのよう!LOT No.8「1965 Ford Econoline Falcon」
- 日産セントラ SE-Rがミニカーに!「ホットウィール プレミアム コレクターセット アソート」が発売!
- 改正道路交通法に対応!免許不要モデル「ZERO9 Lite」なら最高時速20キロで安心!
- 【ダイハツ/トヨタ/スバル・トール/ルーミー/ジャスティ】 いま、このクルマはなぜ売れる? 最新売れ線注目モデル研究
- 自衛隊車両が見られる大チャンス!『安心安全はたらくクルマ集合!! in モリパーク アウトドアヴィレッジ』が2月19日に開催!
- 1
- 2