
株式会社エフ・シー・シーは、世界中のプラモデルのファンと繋がるコミュニケーションツール『ARTHOBYCOMM(アソビーコム)』のオープンβテストを開始した。
●文:月刊自家用車編集部
リアルな展示会のようなコミュニケーションを!
コロナ禍以前からコアなプラモデルファンは展示会に参加し、お互いの作品について表現の素晴らしさを賞賛し合い、どのように制作したのかについて語り合うことで、その趣味を楽しんできた。年に1度開催される静岡ホビーショーでは参加枠が足らずキャンセル待ちの状態だった。
ところがコロナ禍で、リアルでの展示会が開催困難となりプラモデルファンはツイッター、フェイスブック、インスタグラムなどのSNSに居場所を求めたが、展示会で行えていたコミュニケーションとのギャップにプラモデルファンは不満を持っていた。プラモデルファンが行いたいのは、作品のこだわり部分を指さしながら、そこがどう良いのか、どのように作られたのかというコミュニケーションだ。
ARTHOBYCOMM(アソビーコム)は、自作した自慢のプラモデルのアピールポイントを指さしながら制作者と見学者が相互にコミュニケーションが取れるWEBサービス。プラモデル制作工程の保存、WEB展示会を開催する機能を持つので、リアルな展示会に近いコミュニケーションが可能となった。
ARTHOBYCOMMのココがいい!
ARTHOBYCOMMでは画像にマーカーを置きその部分について、いいね・コメントができる機能をはじめ、作品と制作工程をひとまとめにする仕組み、タイトル・開催期間を決めるだけで簡単にWEB展示ページが作成できる機能を有している。
リアル展示会主催者の大きな負担になっている受付、参加作品のカタログ化も、ARTHOBYCOMMの機能を利用すれば簡単。出品者もリアル展示会からWEB上のギャラリーページを通して、見学に来たお客さんに、自分の他の作品を見てもらうこともできる。
今後は多言語機能やコンテスト機能、作品販売などにも対応していく予定となっている。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
今回取り上げるのは、一見すると何に使うかわからないが、実はかなり便利なカーグッズ。コンパクトなのでサッと取り出せて、使い方は簡単。様々なシーンで活用できるので、カーオーナーの満足度はかなり高いはず。「[…]
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
スズキ・エブリイワゴンをベースにした「RS1+」は、ATV群馬が手掛ける軽キャンピングカーだ。コンパクトでありながら上質なベッドマットを備え、ナビや豊富なオプションで自分仕様に仕上げられるのが魅力とな[…]
子供の頃に憧れた「秘密基地」をそのまま大人が楽しめる存在が、ホワイトハウスキャンパーの「N-VAN コンポ」だ。軽商用車をベースにしながら、驚くほど多彩なアレンジを可能にし、遊びも快適な車中泊も叶えて[…]
最新の記事
- 「いったい何故…」同じような車なのに「とある人達」の間ではニッサン シルビアが人気の理由。どこに180SXと大きな差がついたのか。
- 「タフ」と「快適」がキーワード。Kカー離れした贅沢なミニSUVワゴン「新型デリカミニ」正式デビュー【10月29日発売、価格は196万4600円〜】
- 基本骨格&冷却性能を強化した「改良型GRカローラ」注文受付を開始【供給体制の見直しも発表】
- 「それガソリンの無駄だよ」カーエアコンの正しい使い方に「知らなかった」「これダメかー」少しの違いで大違い。
- ハイパワースポーツ全盛の中、その流れに逆らっって開発された軽量オープンスポーツ。「人車一体」で操る楽しさを世界に示したグローバルカーだった
- 1
- 2