
アルコール分2.0%入りのソフトキャンディー「パリピ気分」(UHA味覚糖)がコンビニエンスストアで販売されている。編集部の近くのコンビニでも売っていたので、早速購入してみた。
●文:月刊自家用車編集部
アルコール分2.0%入り!食べたら乗るな!
アルコール入りソフトキャンディーということで話題の「パリピ気分」。コンビニのお菓子コーナーで売られていたので、購入して試食してみた。
袋を開けると、ほんのりアルコールの香りが。
ちなみに個包装にも「アルコール分2.0%入り」の表記はあるが、前出の画像の通り、めくらないとわからない部分に記載されている。
ソフトキャンディーは黄色とピンクの色使い。
今日は運転の予定がない編集部員が食べたところ「レモン味のハイチュウみたい」「サワーの炭酸のようなバチバチした感じはない」「アルコールを感じるかどうかは個人差がある」とのことだった。
また、SNS上にはこのようなコメントが見られた。
お酒入りのお菓子に新入りが!
— さむかわまゆう (@samukawa_mayu_3) January 4, 2023
洋酒入りチョコレートのラミーはアルコール3.7%、バッカスは3.2%
それに対してパリピ気分は2.0%しかないですが、チョコはパッケージにお酒のリアル目のCGイラストが使われているのに対し、パリピ気分(ソフトキャンディ)は文字での注意のみなのでお子様の誤食に注意! pic.twitter.com/r62FgDNREu
今日のじゃがりこ🍟
— みつる(ん)👻翡翠チャン🪐 (@mitsurusuilover) January 5, 2023
と、おやつ
品名に惹かれて購入「パリピ気分」
仕事中に食べたらあかんやつだった🍺 pic.twitter.com/Gw0tZtUamo
きょうはー みんなでー…
— どこかの田舎のペンギン(2023年もがんばろう)💫🐂💨🦅🐰✨ (@suicapengin1111) January 3, 2023
\\パリピ気分♪♪♪🕺💃✨//
(ズンチャカ ズンチャカ ズンチャカ ズンチャカ)
🐧✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ pic.twitter.com/TehhkjmGZ6
Twitterで見かけたパリピ気分
— タマミ (@tamamikan_pvt) December 28, 2022
アルコール分2.0%らしい
普段あんまり飲まない民的に
意外と酔うww pic.twitter.com/oHogygZxYt
「アルコール分2.0%入り」であるため、運転中に食べるのは厳禁だ。運転前に食べた場合も、その後の運転は避けよう。「パリピ気分」を楽しみたいドライバーは、運転の予定がない帰宅後などに味わうのがいいだろう。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 目次 1[…]
どんなに丁寧に洗車しても、なぜかボディのツヤが冴えない――そんな経験はないだろうか。原因は、目に見えない“鉄粉”の存在かもしれない。走行中に舞い上がる鉄粉が塗装に突き刺さり、ザラついた手触りやムラの原[…]
普段使いのミニバンが、ひと晩過ごせる「旅の空間」へと変わる。ロッキー2が手掛ける「フリード+ MV」は、ホンダ・フリードをベースにしたコンパクトキャンパーだ。コンパクトながら広々としたベッド、対面でく[…]
ホンダは、ジャパンモビリティショー2025で、新型CR-Vのハイブリッドモデルを初公開した。本モデルは今冬の発売を予定しており、それに先立ち、新モデルに関する情報をホームページで先行公開する。 目次 […]
角ばったボディにスクエアなライト、大型グリルが印象的な「Filbert」は、トヨタ・タウンエースをベースにしたアメリカンクラシックスタイルのバン。無骨でどこか懐かしいデザインが、現代の車では味わえない[…]
最新の記事
- 1
- 2













