
国際自動車株式会社は、東京都内の桜の名所を、感染症対策をしたニューノーマルタクシーで巡る「東京観光お花見タクシー2023」の予約を開始した。
●文:月刊自家用車編集部
貸切タクシーで巡る桜の名所!
東京には多くの桜の名所があり、桜の季節には多くの観光客が訪れる。「東京観光お花見タクシー」は、短時間でもゆったりと自分たちだけの桜スポットを楽しみ、さくらトンネルなどを鑑賞することもできるサービス。桜の名所を貸切観光タクシーで楽しむツアーのため、効率よく安全に東京の桜を楽しむことができる。
東京観光の資格をもつドライバーが観光ガイドを兼任するので、ツアー中は退屈することがない。降車したくない人は、車窓からの桜をメインに楽しむこともできる。東京23区・武蔵野市・三鷹市内のホテル、自宅等の発着も可能だ。
【モデルコース例】
東京駅=皇居千鳥ヶ淵=靖国神社=青山霊園=東京ミッドタウン六本木=東京駅
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 目次 1[…]
マツダブースの目玉の一つとなる新型CX-5は、モビショーがジャパンプレミア。2025年末から欧州市場を皮切りに世界市場への投入がアナウンスされている。 目次 1 ホイールベース拡大を感じさせない、巧み[…]
街乗りサイズのまま、真夏でも快適に過ごせるキャンピングカーがある。日産ディーラー直営の老舗ビルダーが手掛ける「スペースキャンパー NB-COOLs」は、見た目は街なかで見かける車だが中身は本格仕様。独[…]
アウトドアで気ままに過ごす時間が、いま大人たちの新しい贅沢になってきた。そんな自由な旅に寄り添う存在として、軽自動車をベースにした“ちょい車中泊仕様”が注目を集めている。家具職人が手掛けた装備を積むこ[…]
最新の記事
- 1
- 2







