日産自動車株式会社は「ルークス」をマイナーチェンジし、2023年6月下旬に発売する。
●文:月刊自家用車編集部
軽スーパーハイトワゴンの最先端
NISSAN「ルークス」は、運転支援技術「プロパイロット」をはじめとする多くの先進安全技術や、こだわり抜いた使い勝手など、家族の外出がもっと楽しくなる軽ミニバンを目指し、日産自動車と三菱自動車工業の合弁会社NMKVのマネジメントのもと、日産が企画、開発を行った軽自動車。
今回のマイナーチェンジでは、広い室内や便利で快適な使い勝手、安定感のある走行性能などはそのままに、安全装備をさらに充実させた。エクステリア・インテリアについては、高級感のあるデザインとなった。
クリアな視界で快適性と安全性がUP
後方視界が遮られるシーンや、悪天候などでもクリアな視界を確保する「インテリジェント ルームミラー」を新たに採用。また、「LEDヘッドランプ」「ディスプレイ付自動防眩式ルームミラー」を全車標準装備となった。
より上質なデザインに進化
フロントグリルに新時代のVモーションを採用し、現行車でも好評な「躍動感」と「高級感」が増している。ルークスシリーズは、ヘッドランプとグリルを一体化し、立体感を持たせることでフレッシュなデザインに。また、ハイウェイスターシリーズは、ワイドに進化した次世代のデジタルVモーションとバンパーを組み合わせ、上質でモダンテックな存在感が漂う。
インテリアは、インストルメントパネル、ドアトリム、シート地に新しい色彩を採用。統一感のある上質な内装に仕立てた。中でも、ハイウェイスターGターボ、ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディションは、カシス色のアクセントステッチが印象的なレザー調インストパネルを配置し、洗練された上質なデザインを演出する。
ボディカラーは、カシスジュレをイメージした新色「カンジュクカシス」をはじめとして、ルークスハイウェイスターシリーズは2トーン5色とモノトーン7色、ルークスシリーズは2トーン2色とモノトーン7色をラインアップし、全19色の多彩なバリエーションとなっている。
便利なオプションが標準装備に
メーカーオプションとして非常に多くのユーザーに好評だった「快適パック」(プラズマクラスター技術搭載リヤシーリングファン、パーソナルテーブル、カップホルダー、USBソケット、ロールサンシェード、撥水加工シート*3)をハイウェイスターシリーズに標準装備。また、冬の運転を快適にする本革巻きのステアリングヒーターも用意されている。
なお、ルークスのマイナーチェンジに伴い、フロントと車室内の2カメラ式の日産純正オリジナルドライブレコーダーも新規販売開始する。
グレードと価格
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニッサン)
“壊れないクルマ”を証明した日本車の海外ラリー挑戦、現場では様々なパーツが開発された歴史あり 今どきの日本車は、オイル交換などの最低限のメンテナンスさえしておけば、壊れるリスクはかなり低い。日本国内だ[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
オーテックオーナーが一同に会する名物イベント 11月16日(土曜)に開催された「AOG(AUTECH OWNERS GROUP)湘南里帰りミーティング2024」は、2004年にメーカー主催によるオーナ[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
往年のNISMOモデルがデモ走行を実施。歴代のレーシングカーが揃い踏み 今回で25回目となる今年の「NISMO Festival」では、今年で40周年を迎えたNISMOブランドを記念した特別企画を実施[…]
最新の関連記事(ルークス)
「バブルガムピンク」は、2025春頃までの期間限定のボディカラー 今回実施される一部仕様変更では、最新の法規に適合させる改良が加えられたことに加えて、鮮やかな新色「バブルガムピンク」を2025春頃まで[…]
デザインを一新して上質な仕上がりに 今回のマイナーチェンジでは、ベース車と同様に「ハイウェイスター アーバンクロム」および「ライフケアビークル(LV)」シリーズにおいても、フロントグリルに新時代のVモ[…]
さらにスタイリッシュなエクステリアに 広い室内と便利で快適な使い勝手や、運転支援技術「プロパイロット」をはじめとする多くの先進安全技術、スーパーハイトワゴンながら安定感の高い走行性能などが好評を得てい[…]
好評の「デイズ」「ルークス」がさらに使いやすく 「デイズ」は、2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「スモールモビリティ部門賞」を受賞し、存在感のあるデザインと広々として質感の高いインテ[…]
https://www.youtube.com/watch?v=F05VTUKhRtI&t=9s 2020年5月27日アップ[…]
人気記事ランキング(全体)
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
最新の投稿記事(全体)
“壊れないクルマ”を証明した日本車の海外ラリー挑戦、現場では様々なパーツが開発された歴史あり 今どきの日本車は、オイル交換などの最低限のメンテナンスさえしておけば、壊れるリスクはかなり低い。日本国内だ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
パワートレーンは、マイルドハイブリッド、ディーゼルターボ、プラグインハイブリッドの3タイプ パサートは1973年の発売以来、50年以上の歴史を誇るロングセラーモデル。9世代目となる現行型はワゴンボディ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
- 1
- 2