
株式会社コムテックは、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社の裏面照射型画素技術である「STARVIS™ 2」を搭載した前後2カメラドライブレコーダーに無線LANを搭載した「ZDR045WL」を5月19日より発売する。
●文:月刊自家用車編集部
スマホでラクラク映像チェック
「ZDR045WL」は、新しく無線LANを搭載し、専用アプリでの録画データの確認が可能となっている。また、搭載されている「STARVIS 2」は、低照度でもノイズの少ない映像が記録でき、また明暗のあるシチュエーション、つまりトンネルの出口付近などでの視認性の向上により、確実な記録(及び再現)が可能となっている。さらに、カメラ接続ケーブルが片側ストレート端子のため、配線しやすく、様々なタイプの自動車に設置可能となっている。
[製品仕様]
品番 :ZDR045WL
価格 :オープン価格
画素数 :フロント 200万画素 / リヤ 200万画素
レンズ画角 :フロント 水平138°垂直70°(対角168°)、リヤ 水平138°垂直70°(対角168°)
フレームレート :27.5fps/17.5fps ※フロント/リヤ共通
F値 :1.8
液晶サイズ :3.0インチフルカラーLCD
HDR機能 :◯ ※HDR ON固定
記録媒体 :SDカード ~128GB対応
電源電圧 :DC12V
最大消費電流 :通常時:400mA以下/スーパーキャパシタ充電時:800mA以下
フロントカメラサイズ(突起部除く):96(W)×55.5(H)×28.9(D)/mm
フロントカメラ重量:138.2g
リヤカメラサイズ(突起部除く):39(W)×29.0(H)×24.7(D)/mm
リヤカメラ重量 :27.7g
製品保証期間 :3年(消耗部品および付属品は除く)
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ドライブレコーダー)
「車上荒らし」や「当て逃げ」などのトラブルにも対応 CN-F1X10BGDとセットで使ってほしいのがストラーダ専用ドライブレコーダー「CA-DR03HTD」。薄型ボディに2つのカメラを備えており、さま[…]
万が一の時も安心な【SOS機能】を搭載 「NEXTBASE」は2022年12月末までに世界販売台数550万台を突破したドライブレコーダー。最先端テクノロジーを駆使して開発された製品には様々な機能が搭載[…]
スマレコとは スマレコとは、ドライバーに1番近い存在であるディーラーの実績と経験を生かして企画したドライブレコーダーシリーズで、2011年1月より製造・販売している。駐車中も動きや振動を検知して録画す[…]
コンパクトなボディに大画面3.2インチLCDを採用し、大画面で映像確認が可能 今回発表された1カメラモデルのドライブレコーダー「ZDR041」は、コンパクトなボディに大画面3.2インチLCDを採用し、[…]
まるで純正パーツのように見た目もスッキリ装着でき、衝撃検出でミラー内蔵の録画機能で1分間録画 トヨタ現行ヤリス/ヤリスクロスの全グレードにメーカーオプション設定されているドライブレコーダー付き自動防呟[…]
最新の関連記事(カーナビ)
「車上荒らし」や「当て逃げ」などのトラブルにも対応 CN-F1X10BGDとセットで使ってほしいのがストラーダ専用ドライブレコーダー「CA-DR03HTD」。薄型ボディに2つのカメラを備えており、さま[…]
今後Yahoo! MAPにも実装予定 国土交通省の資料によると、ETCの利用率は年々増加しており、現在では9割以上となっている。こうした背景を受け、国土交通省および高速道路会社6社は、高速道路料金所の[…]
走行中でもTVが映せる トヨタ・新型プリウスに搭載の<8インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)/ 12.3インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)/ 12.3インチディス[…]
スマホをUSBで接続すればすぐ使える 「クルマで移動する際にもスマホを活用している」、そんな人にぜひ注目してほしいのが「ディスプレイオーディオ」だ。名前の通りディスプレイを備えたカーオーディオだが、ス[…]
●ストラーダ F1X PREMIUM10 地図のスクロールやスケール切り替えも驚くほどスピーディ ストラーダは扱いやすいナビブランドとして定評があるが、最上級となるF1X PREMIUM10ではそれが[…]
人気記事ランキング(全体)
デザインの一部が新たに公開 レクサスは、米国・テキサス州オースティンで現地時間6月8日(木)に、新型「GX」を発表する。発表に先立ち、デザインの一部が新たに公開された。ワールドプレミアとなる当日は、多[…]
装備のバランスが良い優等生 ベースとなるのはトヨタのハイエース。広大なスペースの荷室で、カスタムの幅が広いのが最大の特徴だ。 インテリアは落ち着いた木目調で統一されている。2列目のシートを回転させると[…]
付けるだけで超便利! 「KUSTA」メーカーは、より快適なカーライフをユーザーに提供するカーガジェットブランド。そして今回は「ワイヤレスCarPlayやAndroid Auto」が利用でき、「ミラーリ[…]
マイルドハイブリッドの「523i THE FIRST EDITION」が934万円。バッテリーEVの「 i5 eDrive40 THE FIRST EDITION」が1098万円 今回発表された「TH[…]
非常に珍しい車がキャンプ仕様に ベースとなっているのはベッドフォードのCA。ベッドフォードはイギリスでバンを製造していたメーカーだが、CAは生産台数が少なく、本国でも希少な車だ。 1969年式のクラシ[…]
最新の投稿記事(全体)
「必要」と思っていても、最初の商談ではカットしてもらうのが正解 まず最初に見積もりをもらう時は、付属品やサービスメニューが必要だと思っていたとしても、セールスマンには「付属品やサービスメニューはいらな[…]
食べ物、飲み物込みでラクラク! 『杷木松末アウトドアヴィレッジ』は、食事や飲み物が全て宿泊料金の中に含まれているタイプの施設。そのためキャンプ初心者でも気軽にアウトドア体験ができる。DOMEテントはエ[…]
手のひらサイズのリアルなミニカー チョコレートそっくりの見た目に仕上がったジムニーシエラは、1/64スケールのトイサイズのダイキャスト製ミニカー。ボンネットが開いてエンジンを見ることができる遊び心たっ[…]
新発想の車用ロールスクリーン 車用ロールスクリーン 3BLOCK は、『太陽光』『太陽熱』『紫外線』の3つをブロック!縦と左右の3方向に開くスクリーンで車のフロントガラスをすっぽり[…]
関西では駐車場を表す言葉として、モータープールという言葉が一般的に使われていますが、なぜモータープールという呼称が使われるようになったのか、関西地域のみで使用されるのかについては興味深い背景があります[…]
- 1
- 2