見積書をもらった際に、頼んでもいないのに計上されている場合がある付属品やサービスメニュー。もちろん「必要ない」と言えば購入しなくていいのだが、セールスマンに「みなさん購入(加入)してますよ」などと言われてしまうと、そのままにしてしまうユーザーもいるようだ。こんな時にベストな対処法をお教えしよう。
●文:月刊自家用車編集部(ハラ)
「必要」と思っていても、最初の商談ではカットしてもらうのが正解
まず最初に見積もりをもらう時は、付属品やサービスメニューが必要だと思っていたとしても、セールスマンには「付属品やサービスメニューはいらない」ということを伝えるべき。
付属品の代表としては「ドアバイザー」や「フロアマット」、サービスメニューは「ボディコーティング」や「メンテナンスパック」などが挙げられるが、これらは車両本体やメーカーオプションとは違って、ディーラーの裁量が効きやすいものなので、値引き交渉が煮詰まった時に追加することで、さらなる値引きや無料サービスを迫ることができる武器にすることができるのだ。
ちなみに付属品なら「フロアマット」、サービスメニューは「メンテナンスパック」は、ユーザーにとっても検討する価値が高いアイテム&サービス。
メーカー純正のフロアマットは、車種専用設計だけに見栄えもフィッテングも良好。価格は少々割高感もあるが、購入した後に満足できるアイテムだ。メンテナンスパックは、将来発生する整備費用を先払いにするカタチになるが、ディーラーで定期点検やオイル交換、数年後の車検も頼むつもりならば費用対効果に優れている。しばらくは乗るつもりというならば、付けても損はない。
商談時の最終局面で「フロアマットを付けてくれるならば、今日ここでハンコ(契約)を捺す」や「メンテナンスパックに加入するから、値引きをもう少しがんばって欲しい」などと迫ってみるといい。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(購入ガイド)
通常のローン/残価設定ローン、共通のメリット/デメリット まずは「通常のローン」と「残価設定ローン」における、共通のメリット/デメリットについて挙げてみた。近々、住宅ローンを組んでマイホームを購入予定[…]
クーペルックに騙されるなかれ、中身は広々キャビンの実用SUV 上手にまとめたクーペルックのおかげもあって、スタイル優先のSUVと思ってしまうかもしれないが、キャビンまわりのパッケージをチェックしていく[…]
1:不特定多数の人が使うがゆえ車内が汚れている場合も 「クルマをシェアする」というサービスの性格上、不特定多数の人が利用する。当然ながら扱い方も人それぞれだ。自身でクルマを所有したことがある人ならば、[…]
1:予算を抑えつつ、コンディションの良いクルマに乗りたい 現行アルファードやランドクルーザーなどのプレミア価格が付いた一部の例外を除き、ほとんどのクルマは新車より安価で手に入る。「なるべく安く購入した[…]
パワートレーンとシャシー周りにも、走りの質を高める専用のチューニングを注入 オーテックは日産モデルに独自のカスタマイズを加えることで、標準車では味わえない魅力をプラスしてくれるメーカー直系カスタマー。[…]
最新の関連記事(トリビア)
傘をさしたままオープンカーで走行!これってアリなの? オープンカーの魅力は開放感や自由さにあるといっても過言ではないでしょう。特に夏の時期は風を感じながら海沿いをドライブするなど、オープンカーでしか味[…]
運転免許証が有効である理由について 運転免許証は、免許試験合格後に交付される公的な証明書です。試験に合格するには、運転技術の評価だけでなく、身元確認書類を提出し、顔写真を撮影するなどの手続きも必要にな[…]
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
レアすぎる標識?”!”マークは何を表している? 道路にはさまざまな危険が潜んでおり、これらの危険を知らせるためのものが”警戒標識”です。よく目にする警戒標識としては、交差点あり/幅員減少/動物注意/ス[…]
フロントガラスが曇る原因や時期を知っておこう フロントガラスの曇りは視界を妨げるだけでなく、悪天候/夜間など視認性が低下する状況では特に運転の安全性に影響を与えます。 フロントガラスが曇る主な原因は、[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]