6月5日にイタリア・ミラノで行われたイベントでワールドプレミアされたレクサスの新型「LBX」。3文字ネーミングというのも新しいが、プレスリリースでは「SUV」という言葉は一度も使われず、クラスレスコンパクトと表現。そのフォルムも今までの「LEXUS」とは一味違う仕上がりだ。日本市場での発売は2023年秋以降を予定している。
●文:月刊自家用車編集部
オーダーメイドシステムも導入。高級車の概念を変えるサイズヒエラルキーを超えた次世代コンパクトSUV
今回公開された新型「LBX」プロトタイプのボディサイズは、全長4,190mm、全幅1,825mm、全高1,560mm、ホイールベースは2,580mmとなっている。上位モデルとなる「UX」と比べると、「LBX」の方が全長が305mm、全幅が15mm短く、全高が20mm高い。ホイールベースは「UX」よりも60mm短い。
注目のエクステリアデザインは、「Premium Casual(プレミアム カジュアル)」をコンセプトに開発。フロントマスクには、バッテリーEVの「RZ」から採用された「スピンドルボディ」よりもさらに一歩進んだ、機能全体を包括的に捉えたという「ユニファイドスピンドル」を採用している。
ホイールサイズも「ヒエラルキーを超えた存在感を実現するため」として、17インチ(225/60R17)タイヤに加え、18インチ(225/55R18)の大径タイヤを採用し、リヤには他のレクサス車と同じく「LEXUS」のロゴを中央に配置。左右を繋ぐ「Lシェイプ一文字シグネチャー」ランプも踏襲している。
ボディカラーは、陰影感を追求した「ソニッククロム」や「ソニックカッパー」など、プレミアムな質感と、鮮やかな有彩色でカジュアルさを併せ持った全9色のラインナップを設定。加えて、ルーフからピラーをブラックアウトしたバイトーンカラーも設定されている。
インテリアも類を見ないほどに斬新で、コンパクトながら12.3インチの大型フル液晶メーターを採用。センターにはタブレット端末をビルトインしたような9.8インチのタッチディスプレイを採用し操作性を高めている。
この新型「LBX」はクラスレスコンパクトとして開発されており、トヨタブランドの「ヤリスクロス」と同じGA-Bプラットフォームを使用しているが、「LEXUS」にふさわしい走りを実現するためにドライバーの着座位置を下げ、トレッドを拡大するなど、専用開発というレベルで手を入れている。
サスペンションもフロントには新開発のマクファーソンストラット式、リヤにはFFモデルにトーションビーム式、AWDモデルにトレーリングアーム式2リンクダブルウィッシュボーンを採用して操縦安定性と乗り心地を高次元で両立させているという。
パワートレーンは、1.5L直列3気筒エンジン(M15A-FXE型)とモーター出力を向上した軽量でコンパクトなトランスアクスルに、高い電池出力を持つバイポーラ型ニッケル水素電池を採用したハイブリッドを設定するとアナウンスされている。この1.5Lハイブリッドシステムは、加速中のエンジン回転数と車速とエンジン音を連動させることで伸びのあるリニアな走りを演出しているという。
今までにないアプローチとして、ユーザー一人ひとりのライフスタイルに合わせて新グレード体系を導入。「COOL」、「RELAX」、「ELEGANT」、「ACTIVE」 、「URBAN」の5つの世界観をラインナップ。さらにユーザー自身がカスタマイズを楽しめる「Bespoke Build(ビスポーク ビルド)」と呼ばれるオーダーメイドシステムを導入する。シート表皮色やシートベルト色、ステッチ色など約33万通りバリエーションの中からオリジナル・コーディネートを楽しめるというもの。
安全装備も最新の「Lexus Safety System +」を搭載する。歩行者や自転車、駐車車両に近づきすぎないようステアリング・ブレーキ操作をサポートする「プロアクティブドライビングアシスト(PDA)」や走行中にドライバーの運転姿勢が大きく崩れた場合などに減速・車線内停車を行う「ドライバー異常時対応システム」も設定されている。
高級コンパクト市場に新しい価値観をもたらそうとしているクラスレスコンパクトの新型「LBX」。その車名は「Lexus Breakthrough X(cross)-over」を意味する。「本物を知る人が、素の自分に戻り気負いなく乗れるクルマ」を目指して開発されたという。日本の風景を変える一台になることを期待して2023年秋を待とう。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(レクサス)
インテリアカラーを追加した”Elegant” LBXは、「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも上質な、サイズのヒエラルキーを超えたクルマを作りたい」という想いから誕生した。上質な走[…]
特別仕様車“F SPORT Emotional Explorer” “F SPORT Emotional Explorer”は、UX300h “F SPORT”をベースに走りのイメージを際立たせた精悍[…]
ニッサン GT-R[R35] 生産期間:2007年12月~ 新車時価格:777万円〜3061.3万円 中古車の価格帯:613万円~6280万円 2007年、”ニッサンGT-R”として新たにデビューした[…]
LXにハイブリッドがラインナップ LXは、「世界中のどんな道でも楽に、上質に」をコンセプトとして、世界中のあらゆる道での走行に耐えうる運動性能と、レクサスらしい上質な乗り心地を両立するフラッグシップS[…]
高性能モデルの概念を変える、上質な走りに驚き 「LBX MORIZO RR」をざっくりと言ってしまうと、LBXにGRヤリスのパワーユニットを移植して誕生したモデル。そんな経緯もあって、GRヤリスの単な[…]
最新の関連記事(輸入車/外国車)
進化した「M256M」ユニットに、電動モーターとリチウムイオン電池をプラス 今回リリースされる「メルセデス AMG E 53 ハイブリッド 4マチック+ (PHEV)」(=以後E 53 ハイブリッドと[…]
フィアットブランドの遊べるクルマ「ドブロ」最新モデルを導入 フィアットのMPV(マルチパーパスビークル)となる「ドブロ」シリーズが、国内導入されたのは2023年5月のこと。全長4405mmの標準ボディ[…]
インターフェイスの刷新で、商品力を大幅に強化 今回実施されるアップデートでは、全モデルに新しいインフォテインメントシステム「MIB3」を搭載。 このシステムは、アウディ独自のインフォテインメントシステ[…]
パワフルなクリーンディーゼルモデル「40 TDI quattro」を新設定 今回実施されるアップデートでは、新たに「40 TDI quattro」を新設定。搭載されるクリーンディーゼル2.0 TDIエ[…]
ハイブリッドシステムに同社初の”電動ターボ”を搭載 10月17日、マラネッロより発表されたブランニューモデルがF80。GTO、F40、ラフェラーリなどと同じく”スペチアーレ”=スペシャルモデルと定義さ[…]
人気記事ランキング(全体)
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
フロントガラスが曇る原因や時期を知っておこう フロントガラスの曇りは視界を妨げるだけでなく、悪天候/夜間など視認性が低下する状況では特に運転の安全性に影響を与えます。 フロントガラスが曇る主な原因は、[…]
ベース車両はマツダのボンゴバン ベースとなる車両はマツダのボンゴバン。ボンゴバンは、コンパクトなボディサイズでありながら、広々とした室内空間を持ち、多くのユーザーから支持を得ている。に質のフロア長は1[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
運転免許証が有効である理由について 運転免許証は、免許試験合格後に交付される公的な証明書です。試験に合格するには、運転技術の評価だけでなく、身元確認書類を提出し、顔写真を撮影するなどの手続きも必要にな[…]
電波法関連法令の改正で、一部のETC車載器が使えなくなる ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路料金回収自動システムのことで、2001年より全国で運[…]
情熱と創意工夫で一歩一歩進化していった日産のスポーツカー開発 スポーツカーは、自動車メーカーにとっては悩ましい商品だ。自社のブランドイメージを向上させる看板としては魅力的だが、儲けにはならない。高度な[…]
ネットで見つけた蓄光キーホルダーを購入。その明るさにビックリ クルマに限らず、カギ類をしばしばロストしてしまうという人、あなたの周りにもいるのではないだろうか? 自宅など、限られたスペースで見失ったの[…]
- 1
- 2