
株式会社SUNGAは、2023年3月に発売したポータブル冷凍・冷蔵庫TWW75の100台販売達成に伴い、2023年6月19日(月)から2023年7月10日(月)まで、ポータブル冷凍・冷蔵庫シリーズ全モデルで35%OFFの期間限定セールを行う。
●文:月刊自家用車編集部
30Lから75Lまで選べる3種
車の中や出かけた先で、いつでもキンキンに冷えたドリンクが飲めたらと思ったことが、誰しも一度や二度はあるだろう。そんな望みを叶えてくれるのがポータブル冷蔵庫だが、高価でなかなか手が出せないという人も多いことだろう。
そんなドライバーにオススメしたいのが、サンガのポータブル冷凍・冷蔵庫。今ならなんと35%オフの割引価格で購入できるのだ。
<TWW75>
容量 :75L
サイズ :W937×D535×H465mm
重量 :25.7kg
販売価格 : 122,000円 →【35%OFF】79,300円
<ECX50>
容量 :50L
サイズ :W590×D385×H550mm
重量 :14.7kg
販売価格 : 69,800円 →【35%OFF】45,370円
<ECX30>
容量 :30L
サイズ :W590×D385×H370mm
重量 :12.5kg
販売価格 : 59,800円 →【35%OFF】38,870円
シリーズ最大の75Lなら4万円以上の割引!
SUNGAポータブル冷凍・冷蔵庫シリーズ最大の庫内容量で、330ml缶は102本、550mlペットボトルは60本、750mlワインボトルなら33本収納可能な75Lという大容量だ。また、ぎっしりと中身を詰めた状態でも、スムーズに移動できる大型ホイール&ロングキャリーハンドルで、多少の段差や足場の悪い砂浜などでも楽に持ち運べる。
■3Way充電対応
自宅で使用するときはACコンセント充電、車内ではシガー充電、屋外ではソーラー充電もできるので、バッテリーを長時間使用できる。
■開閉方向可変式オープンドア&オフロード対応
ドアの開閉方向を変えられるので、限られた保管スペースを有効に使える。持ち運び時には、大型ホイール&ロングキャリーハンドルにより多少の段差や砂浜などでもスムーズに移動できるので、非常に利便性が高い。
■2室分離構造
それぞれ-20℃~20℃範囲で温度設定ができるので、冷凍・冷蔵を同時に使用できる。また、Bluetooth接続することにより、手持ちのスマホでバッテリー残量確認や庫内温度の調整も可能。
■キャンピングカーにも
キャンピングカーに備え付けの専用冷蔵庫では事足りないときや、食材や飲料品を車外に持ち出したいときに役立つ。遠隔操作で運転席から温度設定を変更したり、バッテリー残量のチェックをすることも可能。
■自宅のサブ冷蔵庫や防災対策としても
2室それぞれに温度設定可能なので、まとめ買いした冷凍食品の専用ストッカーや、サブの冷蔵庫としても使うことができる。ドアの開閉方向を変えられるので、狭いスペースでも設置可能。停電時には、そのまま内蔵バッテリーでの冷却も可能。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アウトドア)
アウトドアショップで発見「ポーチマイクロファイバーレンズクロス」は、車に積んでおきたい便利グッズ アウトドアショップで見つけた商品は「ポーチマイクロファイバーレンズクロス(チャムス)」というもの。一見[…]
今年も第3回目鎌倉地引き網イベントの開催が10月12日(土)に決定 昨年は初夏に開催し、由比ヶ浜海岸に200名以上のお客様にお集まりいただきました。 地引き網は、大きな網で沿岸近くの魚群を囲み込み、網[…]
ジムニーが似合う場所といえば…キャンプ場! こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。 YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive ch】[…]
今年は、当選組数を昨年の倍の600組に設定、イベント会期も1日延長して2泊3日で 三菱自動車販売会社主催のキャンプイベント「スターキャンプ」。全国で開催されている同イベントだが、その中でも広大な朝霧高[…]
8月8日まで、ルノー公式ウェブショップで応募を受付。限定22セットは抽選販売で提供 今回、ルノー公式ウェブショップを通じて発売されるアウトドアキットボックスは、スタイリストとして活躍しアウトドアにも造[…]
人気記事ランキング(全体)
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
魂動デザインの進化に加え、装備機能の充実ぶりも期待できそう 現行型のCX-5は2017年に発売され、すでに8年が経過している。すでに国内でも次期型の登場は噂になっており、編集部が販売店に取材したところ[…]
初代レパードは、日本国内向けの高級GTとして誕生 1986年に発売された「F31系」のレパードは、「レパード」としては2代目のモデルになります。 初代の「レパード」は、北米市場向けモデルの「マキシマ」[…]
快適性を追求した軽キャンの完成形 「ミニチュアクルーズ ATRAI」は、岡モータースが長年にわたり築き上げてきた軽キャンパー製作のノウハウを、現行アトレーのボディに惜しみなく注ぎ込んだ一台である。全長[…]
最新の投稿記事(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
洗車後の水滴、残ってしまうと大変なことに… ボディの汚れをしっかりと洗い流し、洗車完了。あとは水滴を拭き上げるだけ…。「まぁ、きれいな水だし、ササッと拭けばばOKでしょ…」と、気を抜きがちだが、実は、[…]
前輪ディスクブレーキ装備やトレッド拡大で、高速走行に対応 オーナーカー時代に向けて提案したスタイリングが時代を先取りしすぎたのか、世間の無理解と保守性に翻弄されてしまった4代目クラウン(MS60系)。[…]
ルノーとのアライアンスから生まれたコンパクトSUV 新型「グランディス」は、2023年に欧州で販売を開始したコンパクトSUV「ASX」、コンパクトハッチバック「コルト」に続く、ルノーCMF-Bプラット[…]
人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクな特別仕様車 今回導入される特別仕様車“Limited”シリーズは、ユーザーから人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクなモデル。 「タント X[…]
- 1
- 2