
加島商事株式会社が展開する、ポータブル冷蔵庫「ICEBERG 45L(アイスバーグ45リットル)」は、暮らしを変える本音の家電ガイド「家電批評(かでんひひょう)」6月号にて、ポータブル冷蔵庫部門「ベストバイ」を受賞した。
●文:月刊自家用車編集部
いま買うべきポータブル冷蔵庫はこれだ!
家電批評は2009年11月2日に創刊、毎月3日に発行されている雑誌およびWEBメディア。ありとあらゆる家電にまつわる「ユーザーが本当に気になっていること」を専門家や自社検証機関と協力してテスト・評価している。
今回ポータブル冷蔵庫部門「ベストバイ」を受賞した「ICEBERG 45L(アイスバーグ45リットル)」は下記の点が大きな魅力となっている。
【Point1】最大-20℃まで冷却可能
ICEBERG 45Lの冷却システムは、家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサー式を採用。最大-20℃まで冷却可能、さらに20℃から-20℃までの冷却時間は約110分のため、アウトドアや車中泊でも好きな食べ物や飲み物を冷凍冷蔵することができます。
【Point2】2 種のカラーバリエーション
カラーは、人気のコヨーテタン、オリーブドラブの2色展開。様々なキャンプ用品のカラーに合わせており、同じカラーで揃えやすくなっています。
【Point3】45Lの大容量と2室独立の庫内
ICEBERG 45Lは、45Lの大容量で、350ml缶であれば約66本、500mlペットボトルであれば約37本収納できます。さらに、45Lの庫内は中で二つに分かれており、それぞれ別の温度設定が可能となりました。一方を冷蔵庫、もう一方を冷凍庫として使用することもでき、用途やシーンに合わせて幅広く活用できます。
【Point4】外付けバッテリーの接続
別売りのバッテリーを使用することで、給電なしでの使用が可能。最大15時間、コードレスで冷蔵庫を稼働させることができます。
【Point5】AC/DC両給電対応
二つの入力ポートを実装しており、AC/DCの両給電が可能となりました。付属のアダプターを使用することで、家庭コンセントやポータブル電源のAC電源からの給電ができます。また、付属のシガーケーブルを使用することで、12V/24V問わず車のシガーソケットから給電することも可能。別売りのDD5521-MC4ケーブルを使用すれば、PowerArQ Solarから充電することもできるので、幅広い活用が可能。
※ソーラーパネルを使用する場合は、別売りの外付けバッテリーを装着する必要があります。
【Point6】持ち運びに優れたデザイン設計
ICEBERG 45Lは、本体前面に伸び縮みするハンドルを設置、片方の底面には直径15cmの車輪を設置しているため、キャリーバックのように車輪で地面を転がしながら、持ち運ぶことが可能。女性でも持ち運びしやすいデザイン設計を採用しました。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]
アイドリングストップの弊害とサ・ヨ・ナ・ラ 近年、多くの車に搭載されているアイドリングストップ機能。燃費向上には大きな貢献を果たしてくれるが、「信号待ちでエアコンの風がぬるくなる」「発進がもたつく」「[…]
突然のバッテリー上がりでも慌てない。革新的なジャンプスターター 愛車のバッテリー上がり、長くクルマに乗っていると経験する可能性の高いトラブルの1つだろう。バッテリー上がりの主な要因としては、長期間エン[…]
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]
走行中でもテレビが映る人気アイテムが、アコード&シビックに対応 今回発売されるホンダ アコード&シビックに対応するTV-KITは、純正ナビに装着することで走行中でもTV視聴が可能になる便利なアイテム。[…]
移動による「移ごこち」が感じられる、6台の車両を展示 「PASがクルマの体験を変えに来た」というコンセプトで構成される出展ブースには、移動による「移ごこち」を感じられる世の中を目指すという願いが込めら[…]
画質も操作性も向上!第2世代モデル「ミラレコ EM-4800」 ケンウッドの「ミラレコ EM-4800」、映像記録はフルHD(解像度1920×1080)の高画質で記録できるのが特徴だ。そのため、記録映[…]
純正ミラーにかぶせて付ける、高機能デジタルルームミラー 今回発売される「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フルハイビジョン(1920×1080)の後方カメラ映像を表示できるデ[…]
人気記事ランキング(全体)
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
ベース車両はホンダN-VAN 今回紹介する軽キャンパー、ベースとなる車両はホンダの人気モデルN-VANだ。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴となっている。 N[…]
最新の投稿記事(全体)
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]
余裕のキャビンに豪華装備をプラスすることで、7シリーズ級の快適性を実現 今回導入される「525Li Exclusive M Sport」と「i5 eDrive35L Exclusive M Sport[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]
- 1
- 2