
三菱自動車は、「デリカミニ×Colemanコラボラッピング」を全国の系列販売会社を通じて9月9日から2024年3月31日まで期間限定販売することを発表した。価格は新車への施工で76万1200円、既販車・中古車で82万2800円。
●文:月刊自家用車編集部
新車・中古車のみならず、すでに乗っているユーザーも対象。自然と調和するスタイリッシュなエクステリアに!
「デリカミニ×Colemanコラボラッピング」(推奨ディーラーオプション装着)
「デリカミニ×Colemanコラボラッピング」は、東京オートサロン2023に参考出品して注目を集め、多くのユーザーから商品化の要望があった「デリカミニ × Coleman」のデザインをアレンジした特別オプションのラッピングだ。装着できるのは、新車・中古車のみならず既に乗っているユーザー所有の車両も対象になる。ただし、既販車・中古車については、車体のキズ・凹みによっては施工できない可能性もあるので、施工の可否は販売店への問い合わせが必要だ。
東京オートサロン2023参考出品車「デリカミニ × Coleman」
ラッピングには、アウトドア・キャンプ用品のブランドとして親しまれているColemanの2023年の新色であるグレージュが採用され、Colemanのロゴに加えて特徴的なランタンマークを配置。自然とも調和するスタイリッシュなエクステリアを実現する。
具体的には、グレーとベージュを掛け合わせたColemanの2023年の新色であるグレージュをベースカラーとして、ボディ全体(除くルーフ、フェンダーアーチ部、パーキングセンサー、フロントDELICAロゴ)をラッピング。ボディサイドにはストライブ柄が施され、左右フロントドアにはランタンマークのロゴ、リヤクォーターパネルとリヤゲートにはColemanのロゴが配される。
さらに、ディーラーオプションの中からグロスブラックのフロントグリルやテールゲートのガーニッシュ、前後のホワイトレターロゴのエンブレムなどを組み合わせた推奨ディーラーオプションも用意されている。
■「デリカミニ×Colemanコラボラッピング」販売概要
・販売期間:2023年9月9日(土)~2024年3月31日(日)
・対象:「デリカミニ(全グレード)」の新車・中古車を購入するユーザー、既に所有しているユーザー
・推奨ボディカラー:ナチュラルアイボリーメタリック/ブラックマイカ、ホワイトパール/ブラックマイカ、ブラックマイカ
(注)上記以外の車体色でも施工可能だが、ドア裏面、パーキングセンサー及びフロントのDELICAロゴの部分はベース車体色が見えることになる。またルーフはラッピングを施さないので、ベース車体色はブラックマイカまたは2トーンカラーを推奨。
■推奨ディーラーオプション(価格:工賃込み)
エクステリアパッケージA、エンブレムセットAの組み合わせ:10万9340円(マルチアラウンドモニター装着車の場合)
【内訳】
エクステリアパッケージA:7万5570円
・ダイナミックシールド(グロスブラック)
・フロントグリルガーニッシュ(グロスブラック)
・テールゲートガーニッシュ(グロスブラック)
エンブレムセットA:3万3770円
・フロントバンパーエンブレム(ホワイト)
・テールゲートエンブレム(ホワイト)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(デリカミニ)
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
RVテイストをプラスすることで、唯一無二の魅力を獲得 4WD車は高速走行&ロングドライブも苦にしない 2023年に発売されたデリカミニは、実質的には2020年に発売されたeKクロス スペースの後継モデ[…]
テレビCMでもお馴染みの「黒デリ丸。」「白デリ丸。」入手できる特別なキャンペーンを実施 今回スタートする「黒デリ丸。」「白デリ丸。」を選んでもらえるプレゼントキャンペーンは、車両成約時にエクステリアパ[…]
2つの改良点 ●自動車のコネクティッド化によるサイバー攻撃のリスク増加にあわせ、サイバーセキュリティに関わるソフトウェアのプログラム変更を実施、最新の法規に適合●「eKスペース」のボディカラーに、2ト[…]
最新の関連記事(三菱)
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]
トライトンがAXCR2025の過酷なコースで性能を証明 「チーム三菱ラリーアート」は、8月8日(金)~16日(土)タイで開催されたアジアクロスカントリーラリー2025にピックアップトラック「トライトン[…]
トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起こさ[…]
街にも自然にも溶け込む“二刀流”キャンパー キャンピングカーは特別な存在。そう思い込んでいる人は多い。しかし、デリカD:5「Dキャンパー」はその常識を軽やかにひっくり返してくる。ベース車両となるデリカ[…]
三菱車としては初のスペシャルティクーペ 「ギャランGTO」が発売されたのは、“いざなぎ景気”と呼ばれる高度経済成長期のただ中だった1970年です。国民総生産が世界2位まで駆け上がり、大阪万博の活況に国[…]
人気記事ランキング(全体)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
家族で楽しむ週末に寄り添うキャンピングカー LUANAが目指したのは、日常とアウトドアをシームレスにつなぐ存在。平日は街乗りに便利なバンとして使え、週末になればそのままキャンピングカーへと姿を変える。[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
専用カラーの「グリ マーキュリー」「エリクサーレッド」の2色を展開 今回導入される「C4 MAX HYBRID Edition Lumière」は、「C4 MAX HYBRID」をベースモデルにサンル[…]
WLTCモードでの燃費は21.5km/Lを達成 今回導入されるプジョー2008 GT Hybridは、新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチ式ト[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]
- 1
- 2