日産自動車は、JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023。一般公開日:2023年10月28日(土)~11月5日(日)、場所:東京ビッグサイト)に出展するEVコンセプトカーの第三弾モデル「ニッサン ハイパーツアラー」の概要を発表した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
日本の伝統美を随所に盛り込んだエクステリアデザイン
「ニッサン ハイパーツアラー」は、日本ならではのおもてなしの精神や上質さ、そして自動運転をはじめとする数々の先進技術を融合したプレミアムEVミニバン。プライベートの旅行やビジネス出張などの幅広い用途で、同乗者との時間をより一層楽しめるモデルとして開発されている。
まず、快適な旅を予感させるエクステリアは、日本の伝統美を表現する滑らかなボディパネルと、シャープなキャラクターラインで構成。建築的で堂々とした佇まいが周囲の景色と調和する狙いを持たされている。なかでもフロントからリアフェンダーにかけて斜めに流れるようなボディサイドは、空力性能を向上させるとともに、EVと自動運転が融合した滑らかな走りを予感させるデザインで、車体を囲むように施した白いウエストラインは、ヘッドライトやシグネチャーランプとしても機能する。組子をモチーフに、緻密さを表現したホイールなどのディテールデザインと、シンプルで大きな面構成のボディの掛け合わせにより、未来的な印象とクラスを超えた本物感を醸し出している。
超低重心構造の採用で、フラットで安定感ある走りを実現
フルフラットなフロアで広々としたインテリアは、小型化した各コンポーネントを統合し、高いエネルギー密度の全固体電池を組み合わせることで、クルマのパッケージングを革新する「ニッサンEV テクノロジービジョン」を実現。この技術による超低重心化と、進化した電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」による滑らかな加減速により、今まで体感したことのないフラットで安定感のある走りと、かつ快適な乗り心地を提供しているとのこと。
オーバーヘッドコンソールやライティングには、組子や格子をモチーフにしたデザインをあしらうほか、フロアに搭載したLEDパネルに川床や空の風景を映し出すなど、デジタルと自然をテクノロジーで融合することで、日本らしいラグジュアリー感とリラックス空間を演出している。
なお、V2X(Vehicle-to-Everything)機能を搭載することで、大容量のバッテリーに蓄えた電力を自宅や店舗、オフィスなどに給電するだけでなく、旅先やさまざまなビジネスシーンにおいて活用することが可能だ。
すべての乗員が一体感を感じる、近未来装備も充実
装備機能に関しては、完全自動運転技術を搭載し、運転席と助手席は360度回転することができる。完全自動運転モードで走行するときは、運転席と助手席を後部座席と向かい合わせにすることで、乗員同士が対面での会話を楽しむことができるほか、後席の乗員がウェアラブルディスプレイを装着することで、前席のセンターディスプレイに表示されるナビやオーディオなどの情報を見たり、操作したりすることも可能。乗員全員の一体感を意識したパッケージとなる。さらに、ヘッドレストに搭載されたバイオセンシング付きのAI機能が、ドライバーや乗員の脳波や心拍数などから気分を判断し、空調や照明を自動調整することで、室内の雰囲気を最適に演出する機能も備わっている。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニッサン)
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
オーテックオーナーが一同に会する名物イベント 11月16日(土曜)に開催された「AOG(AUTECH OWNERS GROUP)湘南里帰りミーティング2024」は、2004年にメーカー主催によるオーナ[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
往年のNISMOモデルがデモ走行を実施。歴代のレーシングカーが揃い踏み 今回で25回目となる今年の「NISMO Festival」では、今年で40周年を迎えたNISMOブランドを記念した特別企画を実施[…]
べース車両は日産のキャラバン ベースの車両は日産のキャラバン。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 キャラバンはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。普[…]
最新の関連記事(ジャパンモビリティショー)
スポーツカーなら、軽く・小さくあるべし…! 軽量でコンパクト。小さいからこそ感じられる、ある種の”一体感”。これはスポーツカーを楽しむうえでひとつの重要なファクターであると、初代ユーノス ロードスター[…]
初公開された最新の”自動追尾式EVごみ収集車” 三菱ふそうトラック・バスが初公開したコンセプトモデル、eCanter SensorCollect(eキャンター センサーコレクト)。電気小型トラック e[…]
悪路も任せろ! 軽量な2人乗り電動車だ ヤマハがジャパンモビリティショービズウィーク2024において出展した、コンセプトモデル”DIAPASON(ディアパソン)C580”。 この4輪モデルは現在研究開[…]
拠点単位でできるエネルギーの”地産地消” スズキが本イベントで目指したのは、スタートアップ・事業会社との協働をすることで、新しい事業領域の開拓や「若者から高齢者まで、誰もが安心して移動できる、移動に困[…]
トヨタが目指す持続可能な未来づくり トヨタは、ジャパンモビリティショービズウィーク2024に「ポータブル水素カートリッジ」や「スイープ蓄電システム」を出展。それを通じて、スタートアップや他企業との新た[…]
人気記事ランキング(全体)
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
特別仕立てのラジエターグリル&フェンダーで、〝AMG〟イメージをアピール 今回導入される「Mercedes-AMG CLE 53 4MATIC+ Cabriolet 」は、AMG専用デザインを採用した[…]
フロンクスに標準装備される純正メモリーナビシステムに対応 データシステムの「TV-KIT/TV-NAVIKIT」シリーズは、装着することにで走行中でも純正ナビのテレビ視聴や、ナビ操作も可能になるユーテ[…]
三角表示板とオサラバできる、ありがたい新世代の停止表示器材 エーモンから発売されている「パープルセーバー」は、〝三角表示板〟の代わりに使用できる停止表示器材。三角表示板は畳んだ状態でもラゲッジ内で大き[…]
- 1
- 2