
メルセデス・ベンツ日本は、新型「メルセデスAMG A 45 S 4MATIC+」「メルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+」に、限定台数の特別仕様車「Street Style Edition」を追加し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売する。なお、両モデルとも全国限定100台を予定している。
●まとめ:月刊自家用車編集部
上級スポーツにふさわしい専用装備を装着、ボディカラーも特別な「マウンテングレーマグノ」を採用
今回、導入される「Street Style Edition」のエクステリアは、エアロパーツやリヤウイング、オレンジ・アクセント、専用デカールを装着するほか、通常モデルにはない特別外装色「マウンテングレーマグノ」を設定。足元も全面ブラックの19インチAMGアルミホイール(鍛造)を装着。特別なAMGにふさわしい引き締まったスタイリングに仕上げられている。
メルセデスAMG A 45 S 4MATIC+ Street Style Edition 価格は1085万円(限定100台)
インテリアは、メルセデスAMG GT Black Seriesからインスパイアされた専用内装で、AMGパフォーマンスステアリング(ナッパレザー)や、オレンジステッチを施したレザーARTICO/MICROCUTブラックシート、オレンジアクセントを取り入れたインテリアトリムなどを装着。スパルタンな雰囲気がより強まっている。
パワートレーンは、自然吸気エンジンに近いパワー特性を持つ、最高出力421PS (310kW)、最大トルク500N・mを発生する2.0リッター直列4気筒ターボエンジンの「M139」を搭載。AMGスピードシフトDCT8速デュアルクラッチトランスミッションとの組み合わせで、俊敏かつダイナミックな加速感を楽しめることも魅力。さらに改良前のユニットよりもレスポンスや吹け上がりが改善したことで、レブリミットは7200rpmに設定、ピュアスポーツカーに匹敵する性能を持つことも魅力のひとつになっている。なお、このM139エンジンは、厳格な品質基準に従って、ひとりのマイスターが一基のエンジンを最初から最後まで責任を持って手作業で組み上げる、特別なエンジンということも魅力のひとつだ。
メルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+ Street Style Edition 価格は1186万円(限定100台)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(メルセデスベンツ)
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
「RACEモード」や「AMGダイナミックエンジンマウント」をGLC 43に初採用 今回導入される2つのモデルは、エクステリアは、マット塗装の迫力ある外装色に専用加飾としてブラック&レッドのアクセントを[…]
通常モデルに設定がない、特別装備が奢られる贅沢な1台 「Mercedes-AMG GLB 35 4MATIC Black Masterpiece」は、内外装に特別な加飾をプラスした50台限定の特別仕様[…]
F1由来のプラグインハイブリッドを、メルセデスAMG GTクーペに初採用 今回導入された「Mercedes-AMG GT 63 S E PERFORMANCE Coupé(メルセデスAMG GT 63[…]
メルセデスベンツの新ブランド「ミトスシリーズ」、その最初のモデルとしてデリバリー そもそもメルセデスベンツは、高性能かつハイアッパー層に向けたラグジュアリーなクルマつくりをブランド設立時から続けてきた[…]
人気記事ランキング(全体)
就寝定員を1人に設定。広々デスクを装備! 遊びに行ってもリモートワークができる! 給電ベースは、オートワンの軽キャンパー給電くん同様、蓄電できる軽自動車がコンセプト。大型のバッテリーと最大2000Wの[…]
プロトタイプといいつつも、スガタカタチはほぼ完成形 このたびインテリアやメカニズムが公開された次期プレリュードは、“プロトタイプ”こそ取れないものの、そのスガタカタチはどうみても製品仕様に限りなく近い[…]
ベース車両はトヨタのハイエース トヨタ・ハイエースは、圧倒的な耐久性と広い荷室を備えた日本を代表するバンだ。ビジネスからアウトドア、さらにはキャンピングカーのベース車両としても高い人気を誇る。仕事でも[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
最新の投稿記事(全体)
GRヘリテージパーツによって蘇ったA70型/A80型スープラも展示 トヨタは、これまで国内外のクルマファンに向けて「クルマ文化を知る」「愛車仲間づくり」「クラシックカーの魅力体験」などのクルマヘリテー[…]
知らなかった…給油キャップを置く“あの場所”が超便利だった。 ガソリンスタンドで給油するとき、キャップの置き場所に困ったことはないだろうか。普段なんとなく給油している人は気づいていないかもしれないが、[…]
ハイルーフ&ロングボディの「L3H3」グレードを新設定 フィアット・デュカトは、日本国内ではキャンピングカーのベース車両として人気のモデル。日本国内には2022年12月よりフィアット プロフェッショナ[…]
アウトドアショップで発見「ポーチマイクロファイバーレンズクロス」は、車に積んでおきたい便利グッズ アウトドアショップで見つけた商品は「ポーチマイクロファイバーレンズクロス(チャムス)」というもの。一見[…]
就寝定員を1人に設定。広々デスクを装備! 遊びに行ってもリモートワークができる! 給電ベースは、オートワンの軽キャンパー給電くん同様、蓄電できる軽自動車がコンセプト。大型のバッテリーと最大2000Wの[…]
- 1
- 2