ホンダは2023年11月16日に2024年春に発売予定の新型SUV「WR-V(ダブリューアールブイ)」に関する情報を特設サイト(https://www.honda.co.jp/WR-V/new/)で先行公開した。車両本体価格が200万円前半からとアナウンスされていおり、リーズナブルな価格設定が特徴だ。グレード構成は、「X」、「Z」、「Z+」のシンプルな3グレード。搭載エンジンは1.5Lガソリン、駆動方式はFF(2WD)のみとなっている。
●文:川島茂夫 ●写真:奥隅圭之
エントリーSUVながら、ホイールベースは「ヴェゼル」より40mm長く、後席もゆうゆう快適
ホンダSUVのエントリーに位置する新ブランドとして国内導入されたモデルがWR-V。23年6月からインド市場に導入されたエレベイトの日本仕様であり、インド生産の輸入車でもある。
エントリーに位置するといっても全長4325mm、全幅1790mmの平面寸法は上位設定となるヴェゼルとほぼ同じであり、車体サイズや排気量による格付けでは変わらない。WR-Vをエントリーとするのは主に価格設定である。
ホンダ電動戦略の柱となっているe:HEVはラインナップせず、NA仕様1.5L/CVTのガソリンFF仕様のみの構成。現時点の情報では、車両本体価格は200万円台前半からとアナウンスされており、最上級グレードでも250万円くらいと予想され、ヴェゼルのベーシックグレードとなるGを多少上回る程度。ちなみにフィットのガソリン仕様クロスター2WDは210万円強であり、コンパクトクラスのガソリン車からの乗換を容易にした価格設定がエントリーモデルに位置付ける最大の理由である。
興味深いのは実用性の訴求だ。前述の通り平面寸法はヴェゼルと同等だが、ホイールベースは40mm長く、その拡大代がそれ以上に有効室内長を拡げている。実車に乗り込んでみたが、後席の膝前スペースはヴェゼルよりも10cmくらい広く感じられた。高い天井もあって、文字通り一回り広い。
ただし、後席収納は6対4分割ながら単純なバックレスト前倒式。ヴェゼルやフィットに採用されているチップアップ&ダイブダウンの2ウェイ収納型ではなく、積載の多様性は低下している。
前席下床面はセンタータンクレイアウト同様に一段高くなっているのだが、WR-Vの燃料タンクレイアウトは一般的な後席床下配置を採用する。キャビン前半床面がセンタータンクレイアウト対応と共通という事からもWR-Vのプラットフォームは前半部のみフィット系をベースとし、後半を別設計としたと考えるのが妥当だろう。器用な使い勝手のよさよりも機能を単純化してキャビンの広さを優先した車体設計とも言える。
キャビン容量重視の設計は外観にも表れている。前後ドアのサイドウインドウ長を比べると明らかにリアドアが長い。一般的に車体サイズが小さくなるほどリアドア幅は狭くなる傾向にあるが、WR-Vのリアドア幅はコンパクトSUVではトップレベル。外観からも広々後席を一瞬で理解できる。しかも、ドア幅が広いため乗降時の脚捌きが楽。後席の乗降性のよさも実用面のメリットだ。
インパネ周りの仕立ては外連味のないデザインが特徴。センターに配置されたタブレット型のディスプレイやスライド式シフトレバーなどオーソドックスな馴染みやすさを基本にIT時代感を薄掛けしたような感じで嫌味がない。
面白いのはパーキングブレーキ。センターコンソール配置のいわゆるサイドブレーキ。最近の国産車では電動式のパーキングブレーキや機械式なら足踏式が標準的であり、見た時には懐かしささへ感じられた。
機械式のサイドブレーキの採用が気になってホンダの担当者にACC機能を尋ねたところ、全車速型ではなく低速で解除される高速型とのこと。ホンダでは電動式のパーキングブレーキとの組み合わせで全車速対応&渋滞追従機能付きが標準的だが、この辺りは主要仕向地向けのコスパ設計なのだろう。
また、走行性能については、高速コーナーの据わりとタイトターンの捌き易さを両立するアジャイルハンドリングアシストも非採用となり、メカニカルなサスチューニングにより操安性と乗り心地の両立を図っている。
悪路走行を前提にSUVを選ぶユーザーなら気になる最低地上高は195mm。この数値は18インチホイールを履くヴェゼルのFF仕様と同値である。コンパクトSUVでは最大級と言ってもいい。駆動方式がFFのみとなるため滑りやすい路面の登坂などオフロード向けの性能は期待できないが轍跨ぎや段差乗り越えではかなり有利。荒れた林道くらいのダート性能は期待してもいいだろう。
WR-Vの注目点はキャビン容量と価格。となれば同クラスでも実用の優等生のフィットとは悩み所。もちろんコスパや装備の充実を求めるならフィットが無難な選択となるが、ちょっと無骨なSUVスタイルや余裕のある最低地上高がもたらす適応用途の拡大がWR-Vへと視線を誘導する。手頃な価格で浮いた予算でアウトドアレジャーを背景にした行動半径の拡大や新しい楽しみ方をする。そういった視点でコスパを高めたSUVがWR-Vなのだ。
■WR-V主要諸元(Z/Z+グレード)
・全長×全幅×全高:4325mm×1790mm×1650mm
・ホイールベース:2650mm
・トレッド前/後:1540mm/1540mm
・最低地上高:195mm
・搭載エンジン:1.5Lガソリン
・駆動方式:FF(2WD)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
2024年1月に発表されたHonda 0シリーズのコンセプトモデル 本年1月に次世代BEVとしてホンダから発表されたコンセプトモデル2種。ミニバン型の「スペース ハブ」はともかく、フル4シーターの「サ[…]
Honda 0シリーズとは? Honda 0シリーズは、 “ Thin,Light, and Wise.(薄く、軽く、賢く )という新たな EV開発アプローチにより、ゼロからの発想で創り出す、全く新し[…]
トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ[AE86] 生産期間:1983年5月~1987年4月 カローラレビン 新車時価格:113.3万円〜154.8万円 中古車の価格帯:155万円~1080万円 […]
豊かになった日本の若者にも受け入れられた、スポーツ性と色気 当時の日本の若者に、初代プレリュードが魅力的に映らなかったのは仕方ない。 今見ると端正なフォルムも、当時のセリカやスカイライン、サバンナRX[…]
ヴェゼル:モデル概要 ホンダのコンパクトSUVとして登場したヴェゼル。現行のモデルで2代目となる。ホンダ独自の「M・M思想(マン・マキシマム/メカ・ミニマム思想)」によるセンタータンクレイアウトは先代[…]
最新の関連記事(SUV)
ランドクルーザー250:モデル概要 新世代ランドクルーザーの中核モデルとして誕生した250シリーズは、悪路走破性に扱いやすさをプラスすることで、オフローダーが必要な人々の生活を支える役割と使命を担って[…]
長年、ジープをライセンス生産してきた三菱だからこそ生まれた、オリジナルの4WD車 まったく新しいコンセプトの新型車が世に出るまでには、多くの関門がある。ときにはどれほど出来栄えがよくても、経営陣の理解[…]
「アルピーヌ」のエッセンスを織り込んだ上級グレード「エスプリ アルピーヌ」を導入 今回導入される新型アルカナはグレード体系を刷新。スポーツシックな個性を強調するデザインの新グレード「エスプリ アルピー[…]
純電動走行の航続距離も拡大、システム総出力も20%向上 今回のビッグマイナーチェンジでの最大のポイントは、メカニズム面のさらなる進化。駆動用バッテリーの容量を従来の20kwhから22.7kwhへ増大し[…]
RAV4 モデル概要:プレミアムキャラの強化でイメージ一新、トヨタ自慢のミドルSUV 現行RAV4の開発コンセプトは「Robust Accurate Vehicle With&nb[…]
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
国産車と欧米車の方向性の違いを知らしめた多国籍車 いすゞ自動車が巨人GMとの全面提携に調印した1971年から、ベレット・ジェミニの開発は始まっている。 この頃デトロイトのGM本社では、子会社オペルのカ[…]
ホテルより快適かも? トヨタのハイエースがベースのキャンパー ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言っても[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はミツビシのデリカD:5 ベースとなる車両は、ミツビシのデリカD:5。 オフロードにも対応できるミニバンとして、唯一無二の存在であるデリカD:5は、ミツビシ伝統の4WDシステムや堅牢なボディ[…]
Vシリーズ「TS-V174S」の主な特長 「Vシリーズ」は、忠実な原音再生に加えて新たに“Open & Smooth”コンセプトを採用し、力強く豊かな低域と高密度で臨場感のある中高域でリアルな[…]
テレビCMでもお馴染みの「黒デリ丸。」「白デリ丸。」入手できる特別なキャンペーンを実施 今回スタートする「黒デリ丸。」「白デリ丸。」を選んでもらえるプレゼントキャンペーンは、車両成約時にエクステリアパ[…]
クラウン専門店「THE CROWN」のみで購入できる特別仕様車 今回導入される「クラウン スポーツ RS“THE LIMITED-MATTE METAL”」は、トヨタが全国展開しているクラウン専門店「[…]
発売された3機種の特徴 細部まで鮮明に記録する「高精細録画」(対応機種:VREC-DZ810D-フロントカメラ) 一般的なフルHD(約200万画素)と比べ、約4倍(約820万画素)の高解像度4K録画に[…]
- 1
- 2