
トヨタは、クラウンスポーツの最上位グレードとして、プラグインハイブリッド車(PHEV)を発売した。グレードは「SPORT RS」で、価格は765万円。月販基準台数は300台/月を予定している。
●まとめ:月刊自家用車編集部
走りの魅力を高める専用装備で、スポーツテイストを強化
今回新設定されるPHEVモデルは、クラウン(スポーツ)が追求する「楽しい走り」をさらに昇華させるべく、ハイブリッド車(HEV)をベースに、よりクルマを操る楽しさを味わえるスポーティな味付けにこだわって開発されている。
感性に響く「美しいデザイン」はそのままに、走りの味付けにふさわしい専用装備も採用したほか、さらに大容量リチウムイオン電池を搭載することで、実用的なEV走行航続距離も拡大。運転する楽しさと環境性能も両立させていることも特徴になる。
車両概要
2.5Lプラグインハイブリッドシステムについて
・出力密度の高い駆動用モーターを搭載することで、システム最高出力は225kW(306PS)を発揮。モーターを最大限活用する制御により、シームレスかつ力強い加速を実現している。
・大容量リチウムイオン電池を車体中央の床下に配置することで、車内空間を損なわずに実用的なEV走行航続距離を実現。満充電状態でEV走行距離は90kmと、日常生活の大部分をEV走行でカバーすることが可能になっている。
・ハイブリッド燃費は20.3km/Lを達成。ガソリンタンク容量も55Lを確保され、ガソリン満タンでの航続距離は1200km以上になる。
走りを支える技術について
・プラグインハイブリッドシステムが生み出すパワーは、後輪側に駆動モーターを配するE-Four(電気式4WDシステム)を通じて、余すことなく四輪に分配。卓越した走行安定性を実現するとともに、コーナリング中をはじめ、降雪時や雨天時の走行においても、安心感を向上させている。
・HEVのSPORT Zグレードをベースに、フロアトンネル部へのブレース追加などで、ボディの最適な剛性バランスをさらに追求。さらに前後ショックアブソーバーの摩擦特性と減衰力特性の最適化も実施されている。
・サスペンションには、路面状況や運転操作に応じ、ショックアブソーバーの減衰力を4輪独立で制御するAVSを採用。しなやかな動きと接地感のあるフラットな乗り味を実現した。
・手元の操作でスムーズなシフト操作が可能なパドルシフトを採用。
・前輪は20インチベンチレーテッドディスクブレーキを採用。また、専用20インチ対向6ピストンアルミキャリパーを設定し、制動力を向上させている。
発電・給電機能
・普通充電時にパワースイッチをONにすると、外部電源の電力を利用してエアコンやオーディオの使用が可能になる「マイルームモード」を搭載。
・停電・災害時などの緊急時やアウトドアに役立つ、最大1500W(AC100V)の外部給電機能を標準装備。センターコンソールボックス後端とラゲージ内に設置されたアクセサリーコンセントに加え、付属のヴィークルパワーコネクターを充電インレットに差し込むことで、AC100V/1500Wの外部給電コンセントとしても活用可能。
・普通充電に加え、急速充電を設定。充電時間も普段の200V用充電ケーブルを使った場合と比べ、約38分(満充電量の約80%)と大幅に短縮されている。
・クルマに蓄えた電気を住宅に供給する仕組み“V2H(ブイツーエイチ)”も設定。災害などの停電時でも、頼れる“蓄電池”として活用可能。
・レジャーやアウトドアで役立つ、バッテリーにためた電力を外部に給電できる「EV給電モード」と、停電や災害などの非常時にクルマを電源として活用できる「HEV給電モード」を設定。バッテリー満充電、ガソリン満タンの状態から約6.5日分の電力が供給可能。
スポーティさをより際立たせるPHEV専用装備
・クラウン(スポーツ)の美しさを足元から支える21インチ大径広幅タイヤと特徴的なトリプルスポークと細いレイヤースポークで、プレミアムでスポーティな意匠をより強調したマットブラック塗装の専用アルミホイールを装着。
・華やかなブラック&センシュアルレッドを運転席と助手席で左右非対称に配色。また、新開発の光輝材を入れた表皮を組み合わせることで強い陰影と鮮やかな発色を両立した。フロント&リヤ席のシートベルトにも赤色を採用。
・ドライバーがしっかりと身を預けられるホールド感と、より運転への高揚感を高める赤いステッチを施したスポーツシートを採用。
グレード | パワートレーン | 駆動 | 価格 |
SPORT RS | リダクション機構付のSeries Parallel Plug-in Hybrid (A25A-FXS 2.5Lダイナミックフォースエンジン) | E-Four | 765万円 |
全長 | 4720mm |
全幅 | 1880mm |
全高 | 1570mm |
燃費 | WLTCモード 20.3km/L |
総排気量 | 2487cc |
システム最高出力 | 225kW(306PS) |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
グループ全体の未来の方向性を明示、その象徴となるコンセプトモデルを披露 「5ブランドプロジェクト発表」と題された配信では、トヨタ自動車のグループ全体のブランド再構築と、将来的な市場ポジショニングを説明[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
BEV本格普及に向けて、本気モデルが発売開始 今回の改良では、BEVをより身近な選択肢とするため、「使いやすさの改善」「BEVならではの楽しさの追求」「内外装デザインの変更」を柱とした変更が実施される[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
最新の関連記事(SUV)
ターボモデルが登場!人気を呼びそうだ SUBARUが10月16日に、人気のコンパクトSUV「REX(レックス)」に4WDモデルを追加することを発表した。「REX」はダイハツからのOEM供給モデルだが、[…]
BEV本格普及に向けて、本気モデルが発売開始 今回の改良では、BEVをより身近な選択肢とするため、「使いやすさの改善」「BEVならではの楽しさの追求」「内外装デザインの変更」を柱とした変更が実施される[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
人気のオプションがセットに。価格も改定 今回の一部改良では、「G」、「e:HEV X」、「e:HEV X HuNTパッケージ」に、Honda CONNECTディスプレー、ワイヤレス充電器、ETC2.0[…]
フラッグシップSUVに新たな表情をプラス 特別限定車XC90 Bright Editionは、ボルボのフラッグシップSUVの最上位グレードになるプラグインハイブリッド「XC90 Ultra T8 AW[…]
人気記事ランキング(全体)
家族で出かけたくなる「軽」な自由空間 週末に川遊びや登山、キャンプなどで思い切り遊んだあと、そのままクルマで一晩を過ごす――。そんなシーンを想定して生まれた軽キャンパーがある。限られたボディサイズの中[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
自動車整備の現場では、かなり昔から利用されているリペア法 金属パーツの補修材として整備現場ではかなり昔から、アルミ粉を配合したパテ状の2液混合型エポキシ系補修材が利用されている。 最も名が通っているの[…]
積載性が優れる“第三の居場所”をより快適な車中泊仕様にコンバージョン ロードセレクトは新潟県新潟市に本社を構えるキャンピングカーや福祉車両を製造•販売している会社。オリジナルキャンピングカーはロードセ[…]
24C0239_017 サーキットを速く走るための、特別なチューニングがプラス 「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé」は、サーキットでのパフォーマンスを追求したい[…]
最新の投稿記事(全体)
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
ポール・スミス氏が、MINIとポール・スミスの協業を示す大きな木箱の上に座っているイメージが公開された。木箱の中におさまる「MINI ポール・スミス・エディション」がジャパンモビリティショーで発表され[…]
24C0239_017 サーキットを速く走るための、特別なチューニングがプラス 「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé」は、サーキットでのパフォーマンスを追求したい[…]
低域から超高域まで情報量豊かに表現するハイレゾ音源再生にも対応したエントリーモデル パイオニアのカロッツェリア・カスタムフィットスピーカーは、純正スピーカーからの交換を前提としたカースピーカーで、車室[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
- 1
- 2