この春に新社会人となるユーザーの中には、クルマの購入を検討している人もいるはずだ。そんなユーザーにこそ注目して欲しいのが、安価かつ購入満足度が高い「安くていいクルマ」だ。ここではスバル・インプレッサをピックアップ。スバルのエントリーモデルながら主要メカニズムと装備は上級モデル相当が採用されるなど、価格以上のクルマ総合力を持つことが魅力。初めてのクルマとして自信を持ってオススメできる一台なのだ。
●まとめ:月刊自家用車編集部
スバル車の中では商談はしやすいクルマ。競合相手はトヨタ・カローラツーリングがやりやすい
SUBARU
インプレッサ
価格:229万9000~321万2000円
・最新購入情報
納期の目安:2~3か月
車両本体目標値引き額:18万円
リセール予想:C+
商談時のライバルとなるのはトヨタ・カローラツーリング。「近々マイナーチェンジするカローラツーリングも気になっている」と競合をにおわすのがとても効果的だ。
値引きが渋いスバルの中では比較的良い条件が出やすいモデルなので、車両本体の値引きとしては18万円を目標としているが、付属品をそれなりに付けたら25万円万円以上の値引きを狙いたい。納車も優等生で2か月程度の納車が期待できる。
どんなクルマ?
スバルのエントリーモデルになるが、水平対向エンジンを縦置きにレイアウトしたプラットフォームや、車体骨格の組立工法、AWDシステムは上級モデルと共通している。コンパクトクラスながらショートワゴン相当の車体サイズや、2Lエンジンの設定からして上級仕様の設定で、タウンユースからロングドライブまでこなしてくれるバランスの良さがある。
設定される3グレートとも、搭載エンジンは2LのNAで、高回転まで滑らかなエンジンフィールを持つことが特徴。エントリーのSTはエンジンのみだが、中級グレードのST-Gと上級グレードのST-Hはe-BOXERが組み合わされるマイルドハイブリッド仕様だ。
e-BOXER車はモーターアシストが加わることを考えれば力感の面で物足りなさもあるが、ペダル入力に対しての追従性が良く、速度コントロールがより容易になる。特に高速長距離での走りやすさは、このクラスではトップ級だ。
フットワークは揺れ返しが少なく、同乗者にストレスを与えないタイプ。それでいて急激な旋回力(横G)がかかった場合でも、上手に荷重をいなしてくれて、狙った走行ラインをトレースできる操縦性も併せ持つ。ワインディングでも無理なく自然に対応できる、最近のスバル車に共通する美点もしっかりと持っている。
キャビンまわりの使い勝手などは突出した長所はないものの、アイサイトなどは最新仕様が標準装着。幅広い状況を無難にこなしてくれる、汎用性の高さも見どころだ。
オススメグレードは?
STーG(AWD)
価格:300万3000円
パワートレーン | グレード【トランスミッション】 | 価格【FWD/AWD】 |
1995cc水4DOHC 154PS/19.7kg・m | ST【リニアトロニック】 | 229万9000円/251万9000円 |
1995cc水4DOHC 145PS/19.2kg・m + モーター 10kW/65N・m | ST-G【リニアトロニック】 | 278万3000円/300万3000円 |
ST-H【リニアトロニック】 | 299万2000円/321万2000円 |
e-BOXERの有る無しで価格差が大きくみえるが、これはパワートレーンだけでなく、内外装や車載IT関連、シート機能といった装備仕様の差による部分も大きい。
ベーシックなSTでも、アイサイトの基本機能(ツーリングアシストも含む)をカバーしているなど、実用面のコスパを優先するならオススメだが、上級仕立ての内装&シート機能、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイが標準装着になることでジャンプアップする車載IT機能のことを考えれば、ST-Gの価格設定は破格。STに対して50万円ほど価格は高くなるが、ここは出していいコストアップといえる。
駆動方式は、FF車にも走りの軽快さが増す魅力があるが、走行安定性が高まるAWDシステムはスバルの目玉メカニズム。雪道ではもちろん、オンロードでも恩恵を実感できるメカニズムなので、FF車に対して22万高になるが、AWD車を選ぶのがオススメだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(スバル)
クロストレック:モデル概要〈スバルの最新技術を惜しみなく注入したことで、先代以上の車格感を手に入れた〉 クロストレックは、コンパクトなボディ/本格的なSUV性能/ラギッドかつスポーティーなデザインを組[…]
航空機エンジニアが心血を注いだ国産車たち 今ではよく知られていることですが、工業製品の商品企画にはプロダクト アウト型とマーケット イン型というふたつのスタイルがあります。 ごくごく大雑把にいうと、プ[…]
時代に先駆けすぎたスバル1000の志を、花開かせたインプレッサ どんな商品であれ、消費者に理解できない技術や個性は、成功の決め手にはならない。どれほど専門家の高い評価を得たとしても、その時代の消費者に[…]
500台限定の30周年記念モデル レガシィ アウトバック特別仕様車「30th Anniversary」は、1994年に「アウトバック」が誕生して以来、30年の集大成として、どこまでも走り続けられるよう[…]
スバルのストロングハイブリッド スバルのHEVと言えばe-BOXERだが、従来型はレイアウトとしては本格的なパラレル式を採用するものの、内燃機車との寸法面の互換性を考慮した設計のため、性能的にはマイル[…]
最新の関連記事(コンパクトカー)
ノート:モデル概要 3代目となるノートは、「コンパクトカーの常識を超える運転の快適さと楽しさが詰まった先進コンパクトカー」とのコンセプトのもと、プラットフォームを新設計。 先代後期モデルから搭載された[…]
インテリアには、10インチの大型タッチスクリーンを新たに装備 現行プジョー208は、2020年夏に国内導入された2代目モデル。 今回導入された新型は、新世代ブランドロゴのエンブレムを採用した新しいフロ[…]
高性能2リッターターボに、7速トランスミッションを採用 今年3月に国内導入が始まった新世代のミニモデルは、3ドア、5ドア、コンバーチブルの3種類のボディタイプを持つ「MINI COOPER」、電気自動[…]
アクア:モデル概要 ハイブリッド専用モデルとして、圧倒的な低燃費/静粛性を低価格で提供するアクア。10年ぶりのフルモデルチェンジとなった2代目も、先代の流れを汲んで圧倒的な低燃費を武器にしている。 エ[…]
カローラツーリング:モデル概要 スポーティーなデザインと走る喜びを追求した12代目カローラ。そのワゴンモデルとなるのが「カローラツーリング」だ。先代までは「カローラフィルダー」と呼ばれていたが、現行型[…]
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
ベース車両はトヨタのピクシスバン ベースとなる車両はトヨタのピクシスバン。商用車の魅力ともいえる荷室長と荷室高が魅力、荷物を積んで運ぶこと徹底的に突き詰めた車両だけに、開口部も広く低い床は荷物を積んだ[…]
シリーズ屈指のスタイリッシュなボディ メルセデス・ベンツと言えば、セダンやSUV、クロスオーバー、ミニバンなどあらゆるクラスを網羅しているが、もちろんスポーツカーも例外ではない。 高性能なスポーツモデ[…]
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
初代カローラレビン(TE27)をオマージュし生まれた、個性豊かなフロントマスク 「定番カスタムでは満足できないあなたへ」「せっかくイジるのだから、もっと自分らしさを主張してほしい」そんな想いから生まれ[…]
最新の投稿記事(全体)
新車・中古車顧客の区別なくシームレスなデジタルカスタマーエクスペリエンスを提供 「Certified Pre-Owned(サーティファイド プレオウンド)」への名称変更は、認定中古車のデジタライゼーシ[…]
ベース車両は日産のキャラバン ベースの車両は日産のキャラバン。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 キャラバンはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。普[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーから非常に人気の高い。各イベントでは様々なカスタムが施されたハイエースが多数展示され[…]
クロストレック:モデル概要〈スバルの最新技術を惜しみなく注入したことで、先代以上の車格感を手に入れた〉 クロストレックは、コンパクトなボディ/本格的なSUV性能/ラギッドかつスポーティーなデザインを組[…]
- 1
- 2