ホンダ、新世代e:HEVを搭載する新型アコードを発売 国内向けホンダ車初となる先進機能を装備

ホンダは、11代目となるフラッグシップセダンの新型アコードを2024年3月8日より発売する。価格は544万9400円。

●まとめ:月刊自家用車編集部

先進技術を結集したフラッグシップセダン

アコードは1976年に初代が誕生し、時代に先駆ける技術や価値を取り入れながら社会と共に進化し、グローバルモデルへと成長してきた。11代目となる新型アコードは、「 Driven by My ACCORD ~相棒アコードとより高みへ~」をグランドコンセプトとし、初代から一貫して持ち続けてきた「人と時代に調和したクルマ」の思想を踏襲しながら、安全技術や先進装備が搭載されユーザーがアコードとともにより高みを目指せるようなモデルを目指したという。

ホイールベースと全高は先代モデルと変わりはないが、全長を75mm、リアトレッドを10mm延長し、ロー&ワイドなフォルムを強調。力強いノーズと伸びやかで流麗なシルエットとなっており、フルLEDを採用した薄型フロントヘッドライトと、横一文字のリアコンビネーションランプでワイドな印象が強められた。 サイドシルに施されたブラックガーニッシュは 、 ボディーパネルの上下幅を短く見せることによりボディの長さをより強調させる効果を持たせ、傾斜したリアピラーによって、フロントノーズからリアエンドまでスムーズにつながるスリークなシルエットを作り出している。

ボディーカラーは、「プラチナホワイト・パール」、「イグナイトレッド・メタリック」、「キャニオンリバーブルー・メタリック」、「メテオロイドグレー・メタリック」、「クリスタル・ブラック・パール」の5色が設定された。

プラチナホワイト・パール(4万4000円高)

イグナイトレッド・メタリック(4万4000円高)

キャニオンリバーブルー・メタリック(4万4000円高)

メテオロイドグレー・メタリック(4万4000円高)

クリスタル・ブラック・パール

インテリアではブラックを基調とし 、手に触れやすい部分にはソフト素材を使用するなど上質感を演出。加えて、インパネラインやドアラインなどには、マルチカラーのLEDアンビエントランプを標準装備し、7色の中から好みの色を設定することが可能となっている。また、水平基調のインストルメントパネルによって視覚的ノイズを少なくし、運転に集中できる視界となっている。

ブラック基調のインテリア

フロントシート

リヤシート

インターフェイスでは、12.3インチ Honda CONNECTディスプレー、 10.2インチの デジタルグラフィックメーター 、 11.5インチ相当の大型ヘッドアップディスプレーを採用し、使いやすさと見やすさが向上されている。また、エアコンやオーディオソース、音量、照明の色や明るさなどの設定を組み合わせて登録し、 1つのダイヤルでまとめて簡単に操作できる「エクスペリエンスセレクションダイヤル」と、Google アシスタント、 Google マップ、Google Playを車内で利用できるGoogleが国内向けのホンダ車として初めて装備される。

12.3インチ Honda CONNECTディスプレー

10.2インチの デジタルグラフィックメーター 、 大型ヘッドアップディスプレー

エクスペリエンスセレクションダイヤル

あらゆるシーンを想定した走行性能

新型アコードのドライブシチュエーションは市街地から高速道路まであらゆるシーンが想定された。パワートレーン、ボディ、シャシーなどの性能が総合的に磨き上げられており、ドライバーの意思に寄り添う素直なレスポンスと操縦安定性能を実現している。

パワートレーンに2.0ℓ直噴アトキンソンサイクルエンジンと、骨格から新設計し、新開発の高出力モーターを採用した2モーター内蔵電気式CVTを搭載。最大トルクを大きく向上させながら、優れた静粛性も両立されている。

エンジン最高出力・最大トルク:147PS・18.6kgf・m
モーター最高出力・最大トルク:184PS・34.2kgf・m

また、ドライブシーンやドライバーの気分に応じて走りのテイストを選べるドライブモードスイッチを採用し、「ECONモード」「CONFORTモード」「NORMALモード」「SPORTモード」に加え、自分好みの設定を登録できる「INDIVIDUALモード」の5モードを簡単操作で選択ができる。

ドライブモードスイッチ

先代モデルの4段から6段へ多段化された減速セレクターを採用。最大減速度を大幅に高めるとともに、より自在な減速度コントロールが可能となった。また、減速段を最高段である6段に固定すれば、加減速のほとんどをアクセルペダルだけで行うこともできるという。

4段から6段へ多段化された減速セレクター

さらに、新開発の「 モーションマネジメントシステム 」 を 国内向けホンダ車として初めて搭載した。これは、コーナリング時にスムーズな車両挙動を支援する電子制御システム「アジャイルハンドリング
アシスト」に、新たに「前荷重制御」の技術を加えたものだ。
「前荷重制御」とは、ドライバーのステアリング操作に応じて、ハイブリッド車のパワートレーンにある走行用モーターのトルクとブレーキを制御し、前輪にかかる荷重を増加させ、操縦安定性をさらに向上させる車両挙動制御技術のこと。

モーションマネジメントシステム

これにより、滑りやすい雪道や雨で濡れた路面から、市街地やワインディングなどでの一般走行まで、 さまざまな走行シーンでドライバーの思い通りの運転が可能となっている。

最新のHonda SENSING 360

新型アコードに採用された最新の全方位安全運転支援システム「Honda SENSING 360(ホンダ センシング サンロクマル)」は、約 100°の有効水平画角を持つフロントセンサー カメラに加え、フロントと各コーナーに計5台のミリ波レーダーを装備することにより、360度センシングを実現。また、従来のHonda SENSINGの機能に、前方交差車両警報、車線変更時衝突抑制機能、車線変更支援機能が加わり、安全性能が高められた。

Honda SENSING 360(ホンダ センシング サンロクマル)

前方交差車両警報

車線変更時衝突抑制機能

車線変更支援機能

さらに、2025年には車両周辺の死角をカバーし、交通事故の回避やドライバーの運転負荷の軽減をサポートする全方位安全運転支援システム Honda SENSING 360+(ホンダ センシングサンロクマルプラス)1をアコードに搭載し、発売を予定している。

主要諸元
●全長×全幅×全高(mm):4975×1860×1450
●ホイールベース(mm):283
●トレッド 前/後(mm):1590/1615
●最低地上高(mm):135
●車両重量(kg):1580
●乗車定員:5名
●駆動方式:前輪駆動
●エンジン:LFD-H6型水冷直列4気筒DOHC
●総排気量:1.993ℓ
●エンジン最高出力:147PS
●エンジン最大トルク:18.6kgf・m
●モーター型式:H6交流電動機
●モーター最高出力:184PS
●モーター最大トルク:34.2kgf・m
●使用燃料・タンク容量:レギュラー・48ℓ
●トランスミッション:電気式無段変速機(CVT)
●サスペンション 前/後:マクファーソン式/マルチリンク式
●ブレーキ 前/後:油圧式ベンチレーテッドディスク/油圧式ディスク
●タイヤサイズ 前・後:235/45R18 98W
●メーカー希望小売価格(税込):544万9400円

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。