
パイオニアは、「楽ナビ」13機種の概要を発表した。いずれの製品も6月から発売される。
●まとめ:月刊自家用車編集部
車内Wi-Fi環境を提案する、オンライン対応モデルを強化
「楽ナビ」は、1998年の発売当初から「高性能で誰でもカンタンに使えるカーナビ」をコンセプトに開発されている人気ナビゲーション。使いやすいインターフェースに加え、精密なマップ表示やルート案内、そして魅力的な価格を武器に、多くのドライバーのカーライフに新たな価値を提供してきている。昨年モデルでは、「楽ナビ」として初となるオンライン対応モデルを発売。車内Wi-Fi環境を提供することで、さらなるドライブ時間の‟楽しさ”と‟使いやすさ”を提供している。
今夏のモデルチェンジでは、車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」による車内Wi-Fiスポットの停車時の利用時間が拡大されるなど、よりストレスフリーでオンラインコンテンツを楽しめる製品をリリースする。なお、ネットワークスティック同梱モデルには「docomo in Car Connect」の1年間無償使用権が付いているため、より手軽に“クルマのオンライン化”を体験できるという。
AVIC-RQ721-DC
■ネットワークスティック同梱モデル(「docomo in Car Connect」1年間無償使用権同梱) | |||
商 品 名 | 型 番 | 希望小売価格 | 発売時期 |
9V型HD/TV/DVD/CD/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型 メモリーナビゲーション ネットワークスティックセット | AVIC-RQ721-DC (ラージサイズタイプ) | オープン 価格 | 6月 |
9V型HD/TV/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型 メモリーナビゲーション ネットワークスティックセット | AVIC-RF721-DC (フローティングタイプ) | オープン 価格 | 6月 |
8V型HD/TV/DVD/CD/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型 メモリーナビゲーション ネットワークスティックセット | AVIC-RL721-DC (ラージサイズタイプ) | オープン 価格 | 6月 |
■スタンダードモデル(ネットワークスティック別売) | |||
商 品 名 | 型 番 | 希望小売価格 | 発売時期 |
9V型HD/TV/DVD/CD/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RQ721 (ラージサイズタイプ) | オープン価格 | 6月 |
9V型HD/TV/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RF721 (フローティングタイプ) | オープン価格 | 6月 |
8V型HD/TV/DVD/CD/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RL721 (ラージサイズタイプ) | オープン価格 | 6月 |
7V型HD/TV/DVD/CD/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RW721 (200mmワイドタイプ) | オープン価格 | 6月 |
7V型HD/TV/DVD/CD/Bluetooth®/SD/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RZ721 (2Dタイプ) | オープン価格 | 6月 |
8V型HD/TV/Bluetooth®/USB/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RL521 (ラージサイズタイプ) | オープン価格 | 6月 |
7V型HD/TV/Bluetooth®/USB/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RW521 (200mmワイドタイプ) | オープン価格 | 6月 |
7V型HD/TV/Bluetooth®/USB/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RZ521 (2Dタイプ) | オープン価格 | 6月 |
7V型HD/Bluetooth®/USB/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RW121 (200mmワイドタイプ) | オープン価格 | 6月 |
7V型HD/Bluetooth®/USB/ チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション | AVIC-RZ121 (2Dタイプ) | オープン価格 | 6月 |
カーライフがさらに楽しく、快適になるオンライン機能を強化
車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応。同梱もしくは別売のネットワークスティックを接続すれば、ナビがWi-Fiスポットになり、通信量を気にせずスマートフォンやタブレットなどでオンラインの動画や音楽、ゲームなどを楽しめる。また、ナビとスマートフォンやストリーミングメディアプレイヤーをHDMI接続することで、映像コンテンツをカーナビ本体や後席モニターなどの大画面に表示してオンライン動画を楽しむことも可能。
モデルチェンジにより、エンジン始動後や走行後の停車時のWi-Fiスポット機能利用時間が最大2時間に拡大。走行中だけでなく休憩時間や送迎などの待ち時間も、ストレスを感じることなく車内Wi-Fiを利用できるようになっている。さらに、ネットワークスティック同梱モデル(-DCモデル)には「docomo in Car Connect」の1年間無償使用権が付く。
ドライブ中によく使う機能をスムーズに操作できるインターフェース「Doメニュー」
ドライブ中によく使う検索や機能をスムーズかつ直感的に操作できるユーザーインターフェース「Doメニュー」を採用。
「お出かけ検索(オンライン)」
ジャンルに関するキーワードや住所、電話番号など、思いついた言葉を入力するだけで最新スポットを検索可能。フリック入力に対応し、一文字入力するごとに変換候補を表示するので、よりスピーディーな文字入力が可能。
「ダイレクト周辺検索」
ドライブ中に立ち寄る機会の多い「駐車場」や「ガソリンスタンド」「コンビニエンスストア」をワンタッチで簡単に検索。オンライン接続時に「ガソリンスタンド」を検索すれば、最新のガソリン価格情報も確認できる。
「ショートカットキー」
よく利用するカーナビ検索やお好みのAVソースなど4つのキーを自由に配置可能。
HD解像度フル対応による高画質な画面表示
視野角の広いIPS方式と黒色の再現性に優れるNormally Black方式を採用した高解像度HDパネルを搭載。また、高透過率の静電容量方式タッチパネルには高輝度LEDバックライトを搭載。1,677万色の色調表現で、地図表示やメニュー画面をドット単位でチューニング。ロゴマークや信号機マーク、地図記号などを細部まで表示し、高品位で見やすい描写を実現。
HD解像度に対応したHDMI入出力を搭載
スマートフォンのミラーリング接続やさまざまなHDMI機器を接続し、多様なコンテンツを高精細に表示。また、HDMI入力付きのリアモニターと組み合わせることで、同乗者全員で臨場感溢れる迫力の映像を楽しむことができる。
別売のHDバックカメラ「ND-BC300」やカーナビ連動ドライブレコーダー「VREC-DS810DC」を接続すると、駐車時の後方映像や走行時の記録映像を、高画質で「楽ナビ」の大画面への表示が可能。
分かりやすく高性能なナビゲーション機能を追求
交差点までの残り信号数をカウントダウンしながら案内する「信号機カウント交差点案内」。
楽ナビ史上最速の検索を実現した「ルート探索」機能。6ルート探索結果画面では、目的地までのルート情報だけでなく、必要な時間・走行距離・高速料金も表示し、比較しながらルート選択が可能。
長年蓄積してきた膨大な渋滞予測データやリアルタイムの走行・交通情報を分析し、ドライバーに最適な情報を提供する「スマートループ渋滞情報」に対応する。
車室内のコンソールに溶け込み先進性を感じさせるフルフラットデザインを採用。本体操作キー部分に異なるドットをあしらうことで、デザイン性と直感的な操作性を両立。
フローティングモデル(AVIC-RF721-DC/-RF721) のモニター部は、上下・左右・前後・角度と幅広い可動範囲を持つ機構により、業界最多の557車種への取り付けが可能。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
最新版CarPlay・Android Autoに対応するワイヤレスアダプター スマホと連携して、様々なサービスを使用できるディスプレイオーディオ、接続には大きく分けて、ケーブルを利用する場合とワイヤレ[…]
長年培ってきた音の技術が注がれるハイエンドモデル パイオニアが新たに立ち上げた車載用ハイエンドシリーズ「GRAND RESOLUTION」。そのスピーカー2モデル「TS-Z1GR」と「TS-HX1GR[…]
日本製の安心感、そして直感的に使えるユーザビリティで支持される「楽ナビ」シリーズ パイオニアの楽ナビシリーズは、直感的に操作できる親しみやすさから、多くのユーザーが愛用するモデルだ。時代とともに、カー[…]
ネットワークスティック同梱モデルには、「docomo in Car Connect」の1年間無償使用権も同梱 今回発表された「楽ナビ」シリーズのラインアップは、9V型HD(ラージサイズ/フローティング[…]
9インチ大画面ディスプレイから、スマホアプリを操作可能 「DMH-SF600」は、ワイヤレスで「Apple CarPlay」と「Android Auto」に自動接続できるほか、スマホ上で様々な操作が可[…]
人気記事ランキング(全体)
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
魂動デザインの進化に加え、装備機能の充実ぶりも期待できそう 現行型のCX-5は2017年に発売され、すでに8年が経過している。すでに国内でも次期型の登場は噂になっており、編集部が販売店に取材したところ[…]
初代レパードは、日本国内向けの高級GTとして誕生 1986年に発売された「F31系」のレパードは、「レパード」としては2代目のモデルになります。 初代の「レパード」は、北米市場向けモデルの「マキシマ」[…]
快適性を追求した軽キャンの完成形 「ミニチュアクルーズ ATRAI」は、岡モータースが長年にわたり築き上げてきた軽キャンパー製作のノウハウを、現行アトレーのボディに惜しみなく注ぎ込んだ一台である。全長[…]
最新の投稿記事(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
洗車後の水滴、残ってしまうと大変なことに… ボディの汚れをしっかりと洗い流し、洗車完了。あとは水滴を拭き上げるだけ…。「まぁ、きれいな水だし、ササッと拭けばばOKでしょ…」と、気を抜きがちだが、実は、[…]
前輪ディスクブレーキ装備やトレッド拡大で、高速走行に対応 オーナーカー時代に向けて提案したスタイリングが時代を先取りしすぎたのか、世間の無理解と保守性に翻弄されてしまった4代目クラウン(MS60系)。[…]
ルノーとのアライアンスから生まれたコンパクトSUV 新型「グランディス」は、2023年に欧州で販売を開始したコンパクトSUV「ASX」、コンパクトハッチバック「コルト」に続く、ルノーCMF-Bプラット[…]
人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクな特別仕様車 今回導入される特別仕様車“Limited”シリーズは、ユーザーから人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクなモデル。 「タント X[…]
- 1
- 2