
ホンダ車に純正アクセサリーを開発・販売するホンダアクセスは、ホンダ新型軽商用EV「N-VAN e:(エヌバン イー)」用純正アクセサリーを10月10日(木)に全国のHonda Carsにて発売する。
●まとめ:月刊自家用車編集部
仕事から趣味まで充実のアイテムラインナップ
N-VAN e:用純正アクセサリーは、「EV最大活用“FUN”ctional(ファンクショナル)コンテナ」をコンセプトに、商用などの“ワーキング”シーンと、趣味などの“ホビー”シーンそれぞれのシーンにおいて積載性や、機能性、快適性をより高めるアイテムをラインナップし、EVならではのアイテムも充実している。
ワーキングシーンの工事
ホビーシーンの水辺レジャー
EVならではの給電・充電アイテムでは、さまざまな充電環境に合わせて選べるように、それぞれ7mと15mのEV・PHEV充電屋外コンセントに対応するAC200Vの「充電ケーブル」や、緊急時への備えとしてAC100Vコンセントからの充電が可能となる「100V充電用アダプター」が用意されている。
充電ケーブル(7m)
100V充電用アダプター
また、屋外での充電時に充電ポートの汚れを防ぐ「ポートリッドカバー」もラインアップ。さらには、N-VAN e:のバッテリーからAC100V給電が可能な「AC外部給電器(Honda Power Supply Connector)」が設定され、最大1500Wで家電製品などの使用が可能となる。
ポートリッドカバー
AC外部給電器(Honda Power Supply Connector)
個性強めるエクステリアアイテム
エクステリアでは、自分好みのカスタマイズを楽しめるアイテムがラインナップされている。Honda e: TECHNOLOGYロゴをあしらった「デカール クォーターウインドウ」や、EVの文字が目を引く「デカール EV」といったアイテムは、EVを強調し外観から先進性を際立たせるアクセントに。
また、フロントタイヤからリアタイヤまでを連なる山脈のようなデザインとした「デカール(ブラック/グレー)」や車名ロゴを大胆にレイアウトした「フードエンブレム」、フード部分をブラックで際立たせる「フードラッピング」などがN-VAN e:にアクティブなイメージをプラスする。
フードラッピング
ユーティリティーを高め、室内空間を有効活用できるインテリアアイテム
インテリアでは、N-VAN e:の広大な荷室空間をさらに便利に使うためのアイテムが多数ラインナップされた。運転席のドアライニングとリアライニングに取り付ける「メッシュポケット」は、中身が見えて取り出しやすくA4サイズのバインダーや書類などを収納可能に。
メッシュポケット
荷室上部のデッドスペースに長尺物が積載できる「クロスバー 固定式」をはじめ、ルーフサイドにフック等を掛けられる「ルーフインナーサイドパイプ」、小物類をスマートに収納できる「ルーフインナーラック」など、広い荷室空間をより有効活用することができるアイテムも用意された。
ルーフインナーラック
ルーフインナーサイドパイプ
そのほか、運転席と荷室を仕切りエアコン効率を高める「セパレートカーテン」やクォーターウインドウを破損や傷付きから防ぐ「ウインドウプロテクションバー」、敷いたままでのシートアレンジが可能で助手席シートバックまで広範囲の傷つきを防ぐ「ラゲッジマット」、傷みやすい運転席を保護し、助手席用は厚みを持たせクッション性を高めた「シートカバー」など、商用だけでなく趣味での利便性を高めるユーティリティーアイテムが多数ラインナップされている。
セパレートカーテン
ウインドウプロテクションバー
ラゲッジマット
シートカバー(運転席用)
また、環境負荷ゼロ社会実現に向けた取り組みとして、リサイクルPET素材を採用した「フロアカーペットマット」をN-VAN e:にも設定された。
フロアカーペットマット
さらに、Honda純正ナビゲーション「ギャザズ」シリーズのEV向け機能が搭載された「8インチHonda CONNECTナビ」、「8インチディスプレイオーディオ」が設定された。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダアクセス)
スパーダを、さらに漆黒に染める専用パーツを発売 今回発売されるステップワゴン・スパーダ用エクステリアパーツは、黒色を感情に訴えかける力強さと存在感を表現するカラーとして捉える「Emotional Bl[…]
リサイクルした素材を使用する純正アクセサリーを商品化 ホンダ車の純正アクセサリーを専用開発しているホンダアクセスは、以前から製品にサステナブルマテリアルを採用し、環境保全への取り組みを強化しているが、[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
サイドからルーフトップにかけて、よりアグレッシブなイメージに 2025年のカラーリングは、昨シーズンのカラーリングに引き続き、64号車の特徴となっているグラフィティをサイドからルーフトップにかけて大胆[…]
「Modulo 30th Anniversary」と銘打ったコンテンツが目白押し 「Modulo THANKS DAY 2025」は、ホンダアクセスが手掛ける純正カスタマイズブランド“Modulo”の[…]
人気記事ランキング(全体)
前輪ディスクブレーキ装備やトレッド拡大で、高速走行に対応 オーナーカー時代に向けて提案したスタイリングが時代を先取りしすぎたのか、世間の無理解と保守性に翻弄されてしまった4代目クラウン(MS60系)。[…]
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
デッドスペースにジャストフィット! 車内の温度較差を解消! 暑いシーズンのドライブは、車内の環境がシビアになりがち。炎天下に駐車後に乗り込む際や、夏場の渋滞中など、クーラーだけではなかなか車内温度が下[…]
最新の投稿記事(全体)
鉄粉やドロ、油などの汚れが蓄積されがちなホイール 普段の洗車で、ある程度洗えていると思っていても、実は、汚れを見落としがちなのがホイールだ。最近は、複雑な形状のものも多く、なかなか細部まで洗浄しにくい[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
スノーピークが特別出展「キャンパーの食卓」も登場 スターキャンプは、1991年から続く三菱自動車が主催する名物オートキャンプイベント。これまで1万組以上の家族が参加し、自然の尊さを学びながら、家族や仲[…]
人気の「AMGライン」や全モデルに本革シートを標準装備化 各モデルに追加された「Urban Stars」は、人気の「AMGライン」や全モデルに本革シートを標準装備化することで、スポーティで上質さを強め[…]
- 1
- 2