「走りだけじゃない、実用車としてもイケる!」人気車“スズキ・スイフト”の使いやすさを再検証

スズキ スイフト

2023年12月の発売以来、強力ライバルがひしめく中でコンスタントに売れ続けているスズキ・スイフト。走りのさらなる進化や先進装備の充実など、人気を集める理由はたくさんあるのだが、その中でも見逃せないのが、実用車としての使いやすさがしっかりと考えられていること。ここでその魅力ぶりをチェックしてみたい。

●文:まるも亜希子(月刊自家用車編集部) ●写真:月刊自家用車編集部

こだわりのキャビン設計で、実用性能をさらにアップ

走って楽しいコンパクトカーの代名詞的な存在として、長く愛されているスズキ・スイフト。

世界に通用するコンパクトカーを作りたいと、欧州をはじめ世界の道でテストを繰り返すなど、日本車でありながらどこかヨーロッパの香りが漂うところも、ファンの心を掴んでいる理由のひとつだろう。

そんなスイフトの最新モデルは、さらにスタイリッシュになったデザインに加え、実用性の高さに磨きをかけて登場した。外観はボンネットがラウンドしてボディ全体を包み込むような形状が特徴的で、張り出し感を強調するL字モチーフが印象的なフロントマスクに、キリリと前を見据えるヘッドライトを組み合わせることで上質感を添えている。

【スズキ・スイフト HYBRID MZ(2WD)】■主要諸元/全長×全幅×全高:3860×1695×1500mm ホイールベース:2450mm 車両重量:950kg パワーユニット:1197cc直3DOHC(82ps/11.0kg-m)+モーター(2.3kW/60Nm) トランスミッション:CVT WLTCモード総合燃費:24.5km/L ブレーキ:Fベンチレーテッドディスク/Rディスク サスペンション:Fダブルウィッシュボーン式/Rトーションビーム式 タイヤ:185/55R16 ●価格:216万7000円

走りを想起させる造形ながら、外から見ても室内の広さを感じさせるパッケージング。伝統的な2BOXスタイルの魅力も健在だ。

運転席に乗り込んでみると、やはりドライビングの楽しさを予感させる、一体感あふれるコックピットは変わらない。操作しやすいよう、少しドライバー側に角度がついたセンターパネルなど、細やかな配慮がなされていることは、実用性に配慮してきたモデルらしいコダワリだろう。

さらに肌触りのいいシートに好感。ゆったりとしたサイズながらもサイドサポートがしっかりあるタイプで、身体にそっとフィットしながらも、右へ左へと揺さぶられるようなワインディングでも、安心して身体を預けられる。

中央にディスプレイを配置する、最新のレイアウトに進化。

ドアのインナーには1つも同じ形がないという3Dグラデーションが施されおり、洗練された雰囲気も楽しめる。

高速長距離も得意。場所を選ばぬ万能タイプ

今回はそんなスイフトで、秋晴れの休日にちょっと足をのばして海までドライブしてみた。

まず感じたのは、都心の混み合った街中での扱いやすさがありがたい。ロングホイールベースながらも、最小回転半径が4.8mと小さいので、狭い路地もスイスイと余裕。

パワートレーンは、新開発の1.2Lの3気筒エンジンにモーター機能付発電機「ISG」を組み合わせたマイルドハイブリッドで、信号が多くストップ&ゴーが続くようなところも、発進が軽やかでストレスフリーだ。

そして予想以上に快適なのが高速走行。新開発されたCVTのおかげもあり、高速道路に入るとさらに伸びやかな加速フィールが楽しめるなど、とにかくリラックスして走ることができる。これは、先代比で約4.6%も低減した空力性能の恩恵も大きいはずだ。

広々とした後席がもたらすリラックス空間に注目! ボディを5ナンバーサイズに抑えながら、ゆったりとした後席スペースを確保。ピラーを細くしてガラスエリアを広げたことや、キャラクターラインを低くしたことで、空間の抜け感を出し、座っていて心地よいスペースを実現している。

ステアリングも落ち着きがあるタイプ。低速域では軽めで扱いやすさがありながら、高速域ではしっかりと落ち着いてくれるので、乗り心地にも安定感がある。軽量高剛性プラットフォーム「ハーテクト」や、フロントスタビライザーの変更、リヤサスペンションストローク量増加などで作り込んだ足まわりが効いていると感じる。

ミリ波レーダー/単眼カメラ/超音波センサーを組み合わせ、従来より検知エリアが拡大された新開発の衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」をはじめ、スズキ初のドライバーモニタリングシステムも搭載され、眠気や脇見を検知して知らせてくれる機能も頼もしい。

広い間口と低い床面設計がもたらす、使いやすいラゲッジがとにかく便利。サイズ以上に広さを感じる設計のおかげで、通常時の荷室容量は265L(VDA値)と、コンパクトクラスとしては最大級の大きさ。大柄な荷物もらくらくと積載できる。開口部の余裕も十分な広さをとっており、荷物の出し入れもやりやすいことも美点だ。

デザインも機能も価格も“ちょうど良い”

だんだんと緑が多くなってきた景色を流しながら、キラキラとした海に到着。こんな場所で非日常を楽しむ道具を積みたい時にも、スイフトのラゲッジの出来の良さを実感できる。

開口部の地上高が705mmと低く、重い荷物の積み込みもスムーズ。現行型は荷室高を875mmにアップし、横幅も開口部が1000mm、最大で1155mmを確保しており、より大きな荷物も積みやすい。

大画面でくっきり見やすくなった純正ナビは、絶対に選ぶべき装備のひとつ。先代まではコンソール内臓タイプだったが、現行型はダッシュ上中央部に移動。撮影車のHYBRID MZは大画面9インチのディスプレイオーディオが標準装備だが、OPで追加できるナビへのアップデートがオススメ。操作感も良好で絶対に満足できるはず。

そして装備機能の充実ぶりも嬉しいポイント。24時間365日対応のオペレーターサービスをはじめ、エアコン操作や駐車位置確認など、機能が充実したスズキコネクトを設定したことは見逃せない。大きなディスプレイでナビも見やすく、スズキ国内初のワイヤレス充電器に加え、あえて若い世代に人気のあるCDチェンジャーを設定したところに、遊び心を感じさせる。

こんなに進化したスイフトが、200万円を切る価格から用意されているという、コスパの高さにも驚くばかり。日常でも非日常でも、しっかり楽しく使い倒すことができるモデルだと言える。

街中からロングドライブまで、頼もしすぎる最新ハイブリッドが心強い。排気量こそ先代と同じ1.2Lを採用しているが、エンジンそのものは新設計。ハイブリッドシステムやCVTの制御を最適化することで、燃費と動力性能の両面を高めている。出来の良いシャーシもあって、どこでも質の高い走りが楽しめるのだ。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。