
先日まで開催されていたジャパンモビリティショー2023において大きな話題を集めた新型スイフト(スイフトコンセプト)だが、早くもスズキ公式ホームページ内に特設サイトが開設された。同時に全国各地のスズキディーラーで先行商談も開始されている。
●まとめ:月刊自家用車編集部
マイルドハイブリッドモデルと内燃機モデルを用意
特設サイトには、発売時期や価格、装備設定は記載されていないが、グレード構成や装備&機能の概要など、かなりの情報が公開されている。さらにスズキのディーラーで先行商談を開始したこともアナウンスされている。
まず、エクステリアとインテリアは、スイフトコンセプトとほぼ同じ内容で、塊感のあるスポーティなシルエットに、視認性や操作性に優れたコックピットデザインを採用。歴代同様に走りの魅力をしっかりと主張するキャラクターが与えられているようだ。
パワートレーンは、内燃機モデルとマイルドハイブリッドモデルを用意。
両タイプともエンジンは、新開発の高効率「Z12E型 1.2L 3気筒エンジン」で、組み合わされるCVTも高効率を追求した新ユニットに刷新。低速から十分なトルク力を持ちながら、静粛性と燃費性能の両立を実現し、さらにマイルドハイブリッドモデルは、モーターアシストでさらなる燃費抑制が図られるとのこと。
発電効率に優れたISG(モーター機能付発電機)を用いるマイルドハイブリッド。加速時にエンジンをモーターでアシストすることで、燃料消費を抑え、高い燃費性能を実現。
車載ITは、ナビゲーションとディスプレイオーディオを用意
そして注目したいのが、車載IT機能の大幅強化。ダッシュ中央に設置される9インチディスプレイは、全方位モニター付メモリーナビゲーション仕様と、オーディオ機能とスマートフォン連携機能を搭載したディスプレイオーディオ仕様が用意される。グレード別の装備設定は不明だが、純正アイテムならではのフィット感もあって、購入ユーザーにとってはマスト装備になりそうだ。
先進安全&運転支援機能は、ミリ波レーダー、単眼カメラ、超音波センサーの3種類のセンサーで検知エリアや対象を拡大。グレードごとに装着設定は異なるが、安全性能を中心に大きな進化を果たしているのは確実だろう。
設定されるグレードは、上から「HYBRID MZ」「HYBRID MX」「XG」の3タイプ。HYBRIDが付くグレードはマイルドハイブリッドモデルで、XGは内燃機モデル。いずれもCVTのみで、FFと4WDが選べる。
ボディカラーはモノカラーが9色、2トーンカラーが4色の合計13色を設定。2トーンカラーは有料OPになる。
ナビゲーション仕様もディスプレイオーディオ仕様も、視認性に優れた9インチディスプレイを採用。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(スズキ)
→フラットスペースが二段になった軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る[…]
→広さ重視のジムニー風キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 […]
原材料価格の高騰に伴う、価格改定も実施 今回、実施される一部仕様変更では、「アルト」は、インパネのUSB電源ソケットをType-A2個からType-A1個、Type-C1個に変更。さらに車体色「ホワイ[…]
ワゴンR 5速MT車 機種名エンジン駆動変速機燃料消費率WLTCモード走行(km/L)エコカー減税(重量税)価格FX0.66LDOHC吸排気VVT2WD5MT24.850%129万4700円4WD23[…]
機能装備の大幅強化で、より快適なスーパーハイト軽に進化 今回導入される新型「スペーシア」「スペーシアカスタム」は、内外装デザインの一新や、キャビンをさらに居心地の良い空間に仕立てる工夫により、歴代スペ[…]
最新の関連記事(コンパクトカー)
新型「LBX」モデリスタカスタマイズアイテム フロントスタイリング ベース車と呼応する煌びやかで精悍な表情を表現したエクステリア用カスタマイズアイテム 新型「LBX」用カスタマイズアイテムは、「GRA[…]
ヒエラルキーレスを目指した、贅沢なプレミアムコンパクト 今回、導入される新型「LBX」は、コンパクトサイズながら、走りもデザインも上質さを感じることができる、既存のヒエラルキーを超えるモデルとして開発[…]
JANTES INITIALE PARIS 17 POUCES – PLAQUE D’IMMATRICULATION SANS E-TECH 充実装備をリーズナブルに狙える、お得な特別仕様車 ルノー […]
VERSION ENGINEERED 360°カメラやレザーシートなどの充実装備をプラス ベースモデルのルノー ルーテシアE-TECH FULL HYBRIDは、メインモーター(駆動用)とHSG(ハイ[…]
「クルマと日常を愉しめる」これが5代目モデルの開発コンセプト 今回、展示される「スイフト コンセプト」は、スイフトとして5代目にあたるモデル。コンセプトと名乗りつつも、ほぼこのモデルが市販化されるのは[…]
人気記事ランキング(全体)
→寝転びながらレンジやシンクが使えるキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイ[…]
車内360°+後方同時録画!あおり運転対策に 製品仕様[…]
→広さ重視のジムニー風キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 […]
ウインターソックス「KURUMI」 寒い季節に必要なタイヤチェーンが、新たな進化を遂げた。その名は「KURUMI」。このタイヤチェーンは金属製や樹脂製のチェーンとは一線を画し、軽量かつコンパクトな布製[…]
→フラットスペースが二段になった軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る[…]
最新の投稿記事(全体)
→ボックスシートが広めのキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなん[…]
カメラの向きは自由自在。リフトアップしても問題なし データシステムのサイドカメラキットは、左サイドの死角をモニターに映して安全運転をサポートする便利な製品。車種別に専用設計されるカメラカバーを用いるこ[…]
メカニカル・リミテッド・スリップ・ディファレンシャルを新搭載 「Quadrifoglio」 は「Giulia」と「Stelvio」は、圧倒的な動力性能と運動性能が与えられることで究極の走りを楽しめるフ[…]
2代目はラグジュアリーキャラをさらに強化 GLCクーペは、クーペを彷彿させるスタイリッシュなフォルムと、SUVらしい存在感を両立 させているSUVクーペと名付けられたモデル。現行型は2017年に国内導[…]
最新メカニズム&デバイスの採用で、スポーツセダンとしての魅力が大幅強化 11月24日に上海でワールドプレミアされた新型「パナメーラ」の国内仕様車の概要が発表された。第3世代目となる新型は、ワイド感をさ[…]
- 1
- 2