
データシステムのカー製品は、快適ドライブのマストアイテムとして広く認知されているが、ここでは人気のホンダ・WR-V 対応製品のラインナップに注目。いずれも安全性や使い勝手が大きく向上する優れものなので、オーナーにとって見逃せないはず。要チェックだ!
●文:月刊自家用車編集部
ホンダWR-V
エンブレムフロントカメラキット(WR-V用)
エンブレムカバーにスマート装着&ワイドカメラで前方視界も良好
見通しの悪い交差点や細い路地で「あと少しだけ前方視界が確保できれば…」と感じることもあるだろうが、そんな時に重宝するのが、データシステムから発売されている「エンブレムフロントカメラキット」。
純正エンブレムに装着できるカメラカバーに角度調整式の小型カメラを組み込むことで、純正の雰囲気を損なうことなくスマートに装着できることが魅力。高感度スーパーCMOSセンサーを採用した水平画角180°カメラを採用しているため、広範囲の視界と暗所の表示性能に優れていることも強みだ。
フロントカメラの視野角イメージ。水平画角180°、垂直画角110°という広い画角となるので、 見通しの悪いブラインド交差点でも安全確認が容易になる。
車種別サイドカメラキット
ミラーベースに取り付けるカメラで死角になりやすい左サイドをカバー
カメラユニットは、ハイリフトした場合でも視野を微調整できる角度調整式で、高感度スーパーCMOSセンサーを採用。暗所に強いことに加え、画角はワイド仕様で死角になりやすい左前タイヤ付近からリヤ付近までをカバー。左折時や幅寄せ、縦列駐車などのときの安全確認をしっかりサポートしてくれる。取り付けはミラーベースに取り付けるため、ミラー本体を折りたたんでもカメラ映像をそのまま見ることも可能だ。
車種別サイドカメラキット
価格:2万3980円(SCK-112W3K)
リアカメラ接続アダプター
純正リヤカメラの映像を、社外ナビにも表示
純正装着リアカメラの映像は、純正ナビに表示することを前提にしたもので、普通の方法では市販ナビやモニターに表示させることができないが、この「リアカメラ接続アダプター」を使用すれば市販ナビ&モニターにカメラ映像を表示することができる。純正のビュー切り替えが活かせる「RCH119H」と、ビュー固定の「RCA118H」をラインナップする。
純正装着のリアカメラを市販ナビ&モニターに表示させることができる専用コネクターなのだ。
リアカメラ接続アダプター
価格:9878円(RCH119H・ビュー切り替え対応)/価格:2万3980円(SCK-112W3K)6578円(RCA118H・ビュー切り替え無し)
車内エンタメUPの必需品=TV-KITシリーズ(WR-V用)
走行中でもナビ操作やTVが見られるデータシステムの人気アイテム
WR-V専用ディーラーオプションナビ(9インチ Honda CONNECTナビ/8インチHonda CONNECTナビ)に適合するこの製品を装着すれば、走行中のナビ操作や、同乗者が自由にTVを視聴できるなど、ドライブ中の快適性が大幅にアップする。さらに製品の装着はカプラーオンによる取り付けなので、車両側の配線を傷つけることなくインストールすることできることも嬉しいポイントだ。
TV-KIT機能をオン/オフできる小型スイッチを付属した「切り替えタイプ」と、純正風スイッチが付属される「ビルトインタイプ」、常時テレビ視聴が可能になる「オートタイプ」の3つの製品がラインナップされている。
HTV433「切り替えタイプ」/HTV433B-C「ビルトインタイプ」/HTA633「オートタイプ」
価格:各2万1780円
適合ナビ:WR-V専用ディーラーオプション
9インチ Honda CONNECTナビ2024年モデル/LXM-242ZFNi
8インチ Honda CONNECTナビ2024年モデル/VXM-245ZFEi
ステアリングリモコンアダプター
便利なステアリングスイッチを外付けアイテムとして装着可能
純正ステアリングスイッチで市販ナビやオーディオを操作できる便利なアダプター。ステアリングに装着すれば、市販ナビ・オーディオのAV機能の操作が純正感覚で可能になる。
純正ステアリングスイッチの機能はそのままに、純正ステアリングスイッチで市販ナビ・オーディオのAV機能を手元で操作できる便利なアダプター。
ステアリングリモコンアダプター
価格:1万780円(STR447)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
フロントカメラ一体モデルをラインナップに追加 ドライブレコーダーの装着率増加に伴い、ミニバンやワゴン車など後方視界が狭い車種で、後方を確認しやすいデジタルミラー型のニーズが高まっている。パイオニアは、[…]
今年2月に開催された「Modulo THANKS DAY」の1カット。 モデューロと無限の熱き共演が実現 「Modulo 無限 THANKS DAY 2025」は、ホンダアクセスが手掛けるホンダ純正の[…]
ドア開閉時の爪などによるひっかき傷や汚れを防止 クルマのドアを開閉する時、どんなに注意していても付いてしまうのが爪痕などのキズ。細かなキズでも汚れなどが入り込めば目立ってくる。そうなれば、超極細コンパ[…]
便利な機能を持った、実用的なカーカーバー 今回紹介するのは、車種別の便利なカー用品を多数リリースしている、クラフトワークスのカーカバーだ。同社の特長としては、車種別にピッタリとフィットするように設計さ[…]
担当者に聞く、ドライブレコーダー選びのポイントとは? 日々、新聞やテレビ、ネットのニュースで絶えることのないあおり運転や逆走運転によるトラブル。また万が一の交通事故でもその前後の「証拠」が重要視されて[…]
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
子どもとのお出かけがより安心安全に! このカメラキットは、左側の死角をモニターに映し出すことで、安全運転をサポートするとても便利で有効なアイテム。車種専用の設計が施されているため目立たずスマートに装着[…]
大人気のハリアー用TV-KITが登場だ! データシステムのTV-KITの魅力は走行中でもテレビやDVD、ナビ等の操作ができるようになることで同乗者の退屈を防ぎ、快適なドライブ環境を提供してくれること。[…]
最新版CarPlay・Android Autoに対応するワイヤレスアダプター スマホと連携して、様々なサービスを使用できるディスプレイオーディオ、接続には大きく分けて、ケーブルを利用する場合とワイヤレ[…]
長年培ってきた音の技術が注がれるハイエンドモデル パイオニアが新たに立ち上げた車載用ハイエンドシリーズ「GRAND RESOLUTION」。そのスピーカー2モデル「TS-Z1GR」と「TS-HX1GR[…]
日本製の安心感、そして直感的に使えるユーザビリティで支持される「楽ナビ」シリーズ パイオニアの楽ナビシリーズは、直感的に操作できる親しみやすさから、多くのユーザーが愛用するモデルだ。時代とともに、カー[…]
人気記事ランキング(全体)
軽トラベースの高規格キャンピングカーを約束する3つの“C” バディ108 C3パッケージLタイプを販売する東和モータースは、輸入キャンピングカーやフィアット•デュカトベースのキャンピングカー、国産キャ[…]
エアコン使用は燃費に確実な影響を与える 真夏の炎天下、エアコンを使わずに運転するのは現実的ではない。しかし、エアコンを稼働させると燃料消費が増えるのは避けられない。環境省のデータによれば、エアコン使用[…]
二人旅を快適にする対座ダイネットレイアウト 北斗対座モデルの特徴は、二人旅を主眼に置いた室内レイアウトにある。独立した二人用の対座ダイネットは、車内での会話や食事をゆったり楽しめる空間だ。窓からの景色[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
最新の投稿記事(全体)
ミゼットXは、ダイハツの未来を体現する存在として造られたコンセプトカー。歴代ミゼットを感じさせるユニークなデザインが特徴。 「ミゼットX」など多彩なコンセプトカーを出展 ダイハツは1907年の創業以来[…]
マツダの世界観を具現化するビジョンモデルが世界初公開される。 出展テーマは「走る歓びは、地球を笑顔にする」 今回の出展テーマは「走る歓びは、地球を笑顔にする」で、技術革新と社会インフラ整備[…]
フロントカメラ一体モデルをラインナップに追加 ドライブレコーダーの装着率増加に伴い、ミニバンやワゴン車など後方視界が狭い車種で、後方を確認しやすいデジタルミラー型のニーズが高まっている。パイオニアは、[…]
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
渋滞が避けられない高速道路、その中でも「進みやすい車線」は存在するのだろうか。 長距離ドライブや週末の外出などで高速道路を利用すると、避けて通れないのが渋滞だ。交通量が多い時間帯や事故、工事などによっ[…]
- 1
- 2