
●文:月刊自家用車編集部
トヨタ ハイエースベースのキャンパー
ロングトレイン(カトーモーター)
ベースとなる車両はトヨタのハイエース。アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。
ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。普通車としての収納力は他の追随を許さない。
エクステリアも洗練されており、シャープな印象を与えている。シンプルなインテリアは誰もが使いやすいデザインだ。操作系統は運転席周りに集約されており、ドライバーの利便性がしっかりと考慮された作りになっている。
そんなハイエースをベースに、まるで天然木の高級家具を配した自宅のリビングルームのような空間を仕立てたのは、新潟県燕市のキャンピングカービルダー・カトーモーターだ。
車内空間
車内は木材がふんだんに使用されており、木の温もりを感じられる仕上がりとなっている。天井も高いため、テーブルやソファーを設置しても窮屈な印象は一切ない。
メインスペースは、テーブルを囲むように、コの字型にソファーを設置。大人5名が座っても余裕があるるほど広い空間は、まるでリビングルームのようだ。
車内装備
キッチンスペースにはシンクと冷蔵庫が配置されている。シンクは蓋をすればフラットになるため、作業台として広いスペースを確保することもできる。キッチン上部の天袋収納スペースは、調味料などの小物を収めるのに便利。
入り口の両側にはそれぞれ、ボックス型の下駄箱と傘立て収納スペースが装備されている。
※掲載写真は2023年7月時点のもので、現在販売されているモデルとは一部内容が異なる場合があります。。
最新の関連記事(キャンピングカー)
三菱デリカD:5ベースのキャンパー Dキャンパー(グランドモーター) ベース車両は三菱デリカD:5。ミニバン市場の中でもアウトドアに最適な4WDとして高い人気を誇っている。 そんなデリカD:5を、キャ[…]
トヨタ タウンエースベースのキャンパー Fillmore(Santa Rosa) ベースとなるトヨタのタウンエースは、荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転しやすく[…]
トヨタ ハイエースベースのキャンパー CAMPER VAN V01(Field Seven) ベース車両はトヨタのハイエース。大きな荷室はカスタムの幅が広く、趣味の車やキャンパーとして非常に人気が高い[…]
ジムニー5ドアを独自輸入し、作り上げたカスタムカー 日本では1月30日に国内仕様が発表され、その後、発表4日にして受注ストップとなってしまったジムニーノマド。ジムニーの5ドアを待ち望んでいたユーザーが[…]
トヨタ タウンエースベースのキャンパー EVOLVING STYLE(エヌエーワークス) ベースとなるトヨタのタウンエースは荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転し[…]
最新の関連記事(ハイエースワゴン/バン)
トヨタ ハイエースベースのキャンパー CAMPER VAN V01(Field Seven) ベース車両はトヨタのハイエース。大きな荷室はカスタムの幅が広く、趣味の車やキャンパーとして非常に人気が高い[…]
ハイエースベースのカスタムキャンパー リコルソ(アネックスキャンピングカー) ベース車両はトヨタのハイエース。荷室の広さゆえにカスタムの幅が広く、キャンパーとして非常に人気が高い。 車内空間(くつろぎ[…]
ハイエースベースのカスタムキャンパー アネックスキャンピングカー「UTONE」 ベースとなるのは、おなじみトヨタのハイエース。荷室の広大なスペースが特徴で、カスタムをするには最適な車両だ。 アネックス[…]
雰囲気を高める内外装加飾に加え、ショックアブソーバーも専用品が奢られる 今回導入される「スーパーGL“DARK PRIME S”」は、ハイエース200系型の誕生20周年を記念した特別仕様車。 外装には[…]
清潔感漂う落ち着いたインテリアに、高機能を詰め込んだ ネストツールズは、自宅のリビング空間さながらを移設するカスタマイズが高く評価されているキャンピングカーブランド。今回紹介する「ラミータ」は、ハイエ[…]
人気記事ランキング(全体)
普通免許で運転できる小型トラック「エルフミオ」の可能性をアピール 免許制度が変わったこともあって、ドライバー不足が叫ばれているトラック界隈ですが、そんな業界の危機を救う存在として注目されているのが、普[…]
スズキ エブリイベースの軽キャンパー ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、[…]
トヨタ タウンエースベースのキャンパー Fillmore(Santa Rosa) ベースとなるトヨタのタウンエースは、荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転しやすく[…]
ダイハツ アトレーベースの軽キャンパー X-FIELD(クレストビークル) ベースになっているのはダイハツのアトレー。軽自動車にもかかわらず荷室が広いのが特徴で、カスタムの幅も広い。 大量の木材を使い[…]
ジムニー5ドアを独自輸入し、作り上げたカスタムカー 日本では1月30日に国内仕様が発表され、その後、発表4日にして受注ストップとなってしまったジムニーノマド。ジムニーの5ドアを待ち望んでいたユーザーが[…]
最新の投稿記事(全体)
時間とともに進化する、ソフトウェア・デファインド・カー 新型ボルボES90は、2025年3月5日(現地時間)に世界に向けて発表されるEVセダン。ボルボEVに搭載される統合型ハードウェア&ソフトウェアの[…]
ポルシェは2024年から東京マラソンオフィシャルパートナーとして運営車両を提供 ポルシェジャパンは、東京マラソンオフィシャルパートナーとして3年契約を結んでおり、東京マラソンの運営を支援する車両提供を[…]
トヨタ ハイエースベースのキャンパー ロングトレイン(カトーモーター) ベースとなる車両はトヨタのハイエース。アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス[…]
三菱デリカD:5ベースのキャンパー Dキャンパー(グランドモーター) ベース車両は三菱デリカD:5。ミニバン市場の中でもアウトドアに最適な4WDとして高い人気を誇っている。 そんなデリカD:5を、キャ[…]
一人で車に乗った際、助手席に荷物を置く人も多いことだろう。何かをサッと取り出せるので便利な一方、急カーブやブレーキを踏んだ際、バッグが倒れて中身が散らばってしまうのが悩みどころ。それを解決してくれる便[…]
- 1
- 2