【おもちのビート】ホンダ ビートが大集合!ギネスにも認定された「ミート・ザ・ビート」に参加してきた
●文:おもちのビート ●まとめ:月刊自家用車編集部
コアなファンが多いホンダ ビートのミーティング
こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。
YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive ch】”最新動画↓
みなさまは自身が所有しているクルマのミーティングに参加したことはありますでしょうか。私が所有しているホンダ ビートは約32年前のクルマながら、今現在でも日本各地で定期的にミーティングイベントが開催されています。
その中でも全国規模のミーティングイベント「ミート・ザ・ビート(通称MTB)」というものがあり、2010年のミート・ザ・ビートにおいては、パレードランにてギネス記録に認定されました。
今回の記事では、そんなミート・ザ・ビートの紹介と、実際にパレードランに参加した様子をお届けしたいと思います。
北海道から九州まで…全国各地からビートが集結する「ミート・ザ・ビート」
ミート・ザ・ビートは、有志が集まって運営、開催されているホンダ ビートの全国ミーティングのことです。
初開催は1994年。
基本的には毎年5月のビートの生誕月に合わせて開催されています。
現在の開催場所は栃木県のモビリティリゾート茂木です。
例年、400台程度のビートが南は九州、北は北海道から集結します。
約30年前の軽自動車がこんなに集まるってすごいですよね!
ショップや開発者の裏話を聞けたり、開発資料を見ることも…
ミート・ザ・ビートはビートオーナーが集まるイベントですが、ビートを取り扱うショップ(ビート専門店など)の方達がブースを出していたり、実際にビートを開発した方達がゲストとしていらっしゃいます。
ショップのブースでは、様々なオリジナルのパーツや、ビートに関する情報を聞くことができます。
最近はチューニングというより、「ビートを長く乗るために必要な部品」の展示や、延命措置に関する情報交換が多くなってきました。
私のビートももうすぐ33年落ちになってしまいますので、少しでも長く乗れるような努力は必要ですね。
さらに、ビートの開発者の方ともお話できるので、例えば「本当はこれをやりたかったけど、大人の事情でやれなかったこと」という裏話なんかも聞くことができます。
その中で、「バンパーの固定部とボディ下部にあるリブのブラックアウトをやりたかったけど市販車ではできなかった」とお聞きしたので、早速自分でやってみました。
また、会場内では開発時の資料が置いてあり、自由に見ることができます。
圧巻のパレードラン。実際にドライバーとして参加すると・・・
パレードランはビート生誕の節目の年で行われており、ギネス記録に認定された2010年と、ビート生誕30周年である2021年のミートザビートで行われました。
会場に到着したオーナー等はスタッフの誘導に従い、ボディカラーごとに分かれて整列します。
そしてパレードの開始時間になったら、前のビートに付いて一定の感覚で走っていきます。
「サーキットを走っている」という感覚もそうなのですが、ルームミラーを見てもサイドミラーを見ても、どこを見てもビートしかいないというのが新鮮すぎて面白いです。
スタッフとしても参加! 運営はこんな感じでやってます
先ほどもお話したとおり、ミート・ザ・ビートは有志の方が集まって運営、開催されているイベントです。運営側でも参加したので、ざっくりとお伝えします。
スタッフは前日から集合し、会場設営を行って当日は参加者の方達の車の誘導などの業務を行います。
私もスタッフとして参加した際に車両の誘導を行ったのですが、これが実は思っている以上に大変でした。
続々と車両が会場に入ってくるので、他の車両と交差することのないように、素早くどこに停めるか判断して車両を誘導する必要があります。
誘導を間違えると接触事故が起きる可能性もありますし、後続車両に影響してしまいます。
楽しいイベントに参加できるのも、このようなスタッフの方達のおかげであることを実感することができました。
実は…ビートオーナー以外も参加できちゃうんです
こんなホンダ ビートだらけのミート・ザ・ビートですが、実はビートオーナー以外の方も参加可能なんです。
・過去にビートを所有していた方
・ビートの購入を検討している方
・単純に見学したい方
こんな方達も参加しています。
熱狂的なビートオーナーの中には、ビートを複数台所有されている方がいます。
中には4台5台と所有している変態さんも(褒め言葉)。
その中には、「あまり乗ってあげられてないから、何台か欲しい人に売りたい」という方もいらっしゃいます。
もしかしたらビートの購入を検討している方に良いご縁談があるかも・・・。
このような感じで、ミート・ザ・ビートはビートを愛する人が年に一回集まるイベントとなっております。
前述した通り、ビートオーナーでなくても参加可能なので、興味を持たれた方は運営公式HPをご覧ください。(2024年のミート・ザ・ビートは開催終了しました。)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタウンエース。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。 商用車な[…]
ホテルより快適かも? トヨタのハイエースがベースのキャンパー ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言っても[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベレルの経験をもとに、欧州車を手本に挑んだデザインやメカニズム 明治以降の日本の近代化を牽引したのは、政府が後押しする国策企業。その仕事の中心は、富国強兵の旗印の下で、軍が資金を出すプロジェクトだった[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の投稿記事(全体)
航空機エンジニアが心血を注いだ国産車たち 今ではよく知られていることですが、工業製品の商品企画にはプロダクト アウト型とマーケット イン型というふたつのスタイルがあります。 ごくごく大雑把にいうと、プ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最上級の「P」グレードをベースに、内外装に専用加飾をプラス 今回導入される特別仕様車「BLACK Edition」は、最上級の「P」グレードをベースに、フロントグリル、ポジションランプガーニッシュ、フ[…]
「モータースポーツの面白さを知って欲しい」 KINTOはモビリティサービスを提供する企業として、”一人ひとりの「移動」に「感動」を”というVISIONを掲げているが、今回2つの場所で実施開催されるモー[…]
カローラ:モデル概要〈TNGA技術が注がれた新世代のベーシックセダン〉 カローラは、1966年に誕生して以来、世界150以上の国と地域で、販売累計台数が4750万台を超えるロングセラーモデル。12代目[…]
- 1
- 2