『マツダファンフェスタ』2025年の開催計画を発表【第1弾『MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU』は4月に開催】

『マツダファンフェスタ』

マツダは、参加型ブランド体験イベント『MAZDA FAN FESTA(マツダファンフェスタ)』の2025年度の計画を発表した。2025年は4月に宮城県、10月に静岡県、11月に岡山県で開催する予定になる。

●まとめ:月刊自家用車編集部

2024年は全国3か所で、約3万2000人が来場

マツダが実施する『MAZDA FAN FESTA(マツダファンフェスタ)』は、「ファンのみなさまとともに、もっとクルマを楽しむ場」をコンセプトに開催される、ユーザー参加型のブランド体験イベント。

2024年は4月にスポーツランドSUGO(宮城県)、10月に富士スピードウェイ(静岡県)、11月に岡山国際サーキット(岡山県)の3エリアで実施。3つの会場、延べ6日間で合計で約3万2000人の来場者が訪れたという。

今回発表された2025年の実施計画では、前年と同時期/同会場での開催を予定している。

  • MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU
    • 4/5(土)/4/6(日):スポーツランドSUGO (宮城県)
  • MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY
    • 10/4(土)/10/5(日):富士スピードウェイ(静岡県)
  • MAZDA FAN FESTA 2025 IN OKAYAMA
    • 11/22(土)/11/23(日):岡山国際サーキット(岡山県)

第1弾となる4月の『MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU』(4月5日/6日・スポーツランドSUGOにて開催)では、“MAZDA SPIRIT RACING(マツダスピリットレーシング)”ブランド初の市販予定モデル「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER(マツダスピリットレーシングロードスター)」の展示や、マツダ初のSUV「マツダ トリビュート」誕生25周年を記念し、SUV参加枠を特設した「オールマツダパレードラン」などの開催を予定しているとのこと。

『MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU』概要

  • 開催日時:2025年4月5日(土)/6日(日) 8時~17時 ※雨天決行
  • 会場:スポーツランドSUGO (宮城県柴田郡村田町菅生6-1)
  • 主催:株式会社菅生/菅生レーシングスポーツクラブ(SRSC)
  • 主管:株式会社ビースポーツ
  • 特別協賛:マツダ株式会社
  • おもな内容
    • MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER展示
    • オールマツダパレードラン
    • MAZDA 787B(マツダナナハチナナビー) 202号車デモンストレーション走行
    • 参加型モータースポーツ
    • グランツーリスモ/eSPORTS(イースポーツ)
    • ヘッドカバー磨き
    • 圧縮着火体験
    • なめらか運転診断 など
  • 入場券
    • 前売:ローソンチケットにて販売
      • 販売期間:3月5日(水)10:00~4月4日(金)23:59
      • L(エル)コード:4月5日(土):26100/4月6日(日): 26101
      • 料金:各日3300円(税込)
    • 当日:会場入口にて販売
      • 料金:各日3500円(税込)
        ※中学生以下は保護者同伴で入場無料
  • 駐車料金:4輪車:1500円/2輪車:800円
  • 問合わせ先:スポーツランドSUGO|0224-83-3111|公式サイト
  • その他:イベントの詳細や各種コンテンツ情報は、マツダ公式サイトや公式SNSなどで順次公開→公式サイト

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。