「アウディBEVは、早くも次世代型へ進化」新型アウディQ6 e-tronシリーズの国内導入を発表【価格は839万円〜】

アウディジャパンは、プレミアムミッドサイズSUV電気自動車(BEV)の「Q6 e-tron」と、スポーツグレードの「SQ6 e-tron」を発表。4月15日より全国のアウディ正規ディーラー(123店舗、現時点)を通じて発売する。

●まとめ:月刊自家用車編集部

ドイツ・インゴルシュタットの本社工場で生産される初の電気自動車

アウディQ6 e-tronシリーズは、ポルシェとの共同開発から生まれた次世代電動SUV。卓越した走行性能に加え、最長672km(SQ6 e-tron)という優れた一充電走行能力を持つなど、スポーティなパフォーマンスと日常での使いやすさを両立するモデルになる。なおドイツ・インゴルシュタットのアウディ本社工場で生産される初の電気自動車になる。導入に際して、世界的な販売を記念して展開される限定モデル「Q6 e-tron edition one grey」「edition one blue」も発売される。

Q6 e-tron

SQ6 e-tron

Q6 e-tron

Q6 e-tron

モデル電気モーター
最高出力 / 最大トルク
バッテリー
総電力量
駆動方式ステアリング車両本体価格
Q6 e-tron電気モーター
185kW / 450Nm
83kWhRWD839万円
Q6 e-tron quattro電気モーター
285kW / 580Nm
100kWhquattro998万円
SQ6 e-tron電気モーター
360kW / 580Nm
100kWhquattro1320万円
導入記念限定モデル
edition one
電気モーター
最高出力 / 最大トルク
バッテリー
総電力量
駆動方式ステアリング車両本体価格
Q6 e-tron
edition one grey
電気モーター
285kW / 580Nm
100kWhquattro1238万円
(100台限定)
Q6 e-tron
edition one blue
電気モーター
285kW / 580Nm
100kWhquattro1253万円
(30台限定)

アウディQ6 e-tronシリーズの概要

  • ハイパフォーマンスBEVプラットフォームPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)を採用した初の市販モデル
  • ボディサイズは全長4770mm、全幅1940mm、全高1695mm、ホイールベース2895mmと、ゆとりある室内空間と安定感のあるプロポーションを実現
  • PPEの採用により、長いホイールベースと非常に短いオーバーハングを特徴とし、アウディのSUVであるQモデルならではの力強くダイナミックなシルエットを形成
  • インテリアは、デザインとエルゴノミクス(人間工学)の2つの視点により、乗員に最適化されたスペースを創出
  • 鮮明なデジタル画像を映し出すMMIパノラマディスプレイとMMIパッセンジャーディスプレイの採用で、直感的な操作性を提供
  • シート素材の一部にはリサイクル素材を採用
  • トランク容量は526Lで、リヤシートを3分割(40:20:40)となっており、最大1,529Lまで拡大。ボンネット下のフランク(フロントトランク)には64Lの収納スペースを確保
  • SQ5など他のアウディモデルで既に採用されている近接検知アラートが進化し、コミュニケーションライトとしてデジタルOLEDリヤライトを採用
  • Q6 e-tronは、パワフルでコンパクトかつ高効率な電気モーターと、新開発のリチウムイオンバッテリーによって、卓越したパフォーマンスと長い一充電走行距離を両立
  • 12のモジュールと180のプリズムセルで構成されるリチウムイオンバッテリーは、総容量100kWh(総電力量94.9kWh)を確保。185kW出力モデルで569km、285kW出力モデルで644km 、スポーツグレードのSQ6 e-tronは672kmの一充電走行距離を実現
  • Q6 e-tronは、83kWhのバッテリーと最高出力185kWを発揮する1基の電気モーターをリヤに搭載し、0~100km/h加速は7.0秒を達成
  • Q6 e-tron quattroは、100kWhのバッテリーを搭載して、前後で最高出力285kWのシステム出力を発揮。0~100km/h加速は5.9秒を達成。
  • SQ6 e-tronは、100kWhのバッテリーを搭載して最大360kW(ローンチコントロール使用時は 380kW)のシステム出力を実現。0~100km/h加速は4.3秒(ローンチコントロール使用時)、最高速度は230km/hを記録
  • Q6 e-tronは、後輪駆動とquattro四輪駆動モデルを用意。Audi SQ6 e-tronはquattroモデルのみ
  • 最新の電子アーキテクチャー「E³ 1.2」の搭載でインフォテインメントや運転機能から、将来の部分的自動運転に至るまで、すべての車両機能を制御
  • スリムな独立型MMIパノラマディスプレイは、曲面デザインとOLEDテクノロジーを採用し、11.9インチのバーチャルコックピットプラスと14.5インチのMMIタッチディスプレイで構成
  • 助手席にはアクティブプライバシーモードを備えた10.9インチMMIパッセンジャーディスプレイを装備
  • ドライバー前方のフロントガラスに、速度、道路標識、アシスタンスシステムの情報、ナビゲーションシステムのシンボルなどを表示するAR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイをオプションで選択可能

Q6 e-tron

Q6 e-tron

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。