
スバルは、フォレスターの特別仕様車「SPORT Black Selection」および「SPORT EX Black Selection」を発表した。価格は「SPORT Black Selection」が415万8000円、「SPORT EX Black Selection」が430万1000円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
内外装をダークトーンでコーディネート
今回導入される「Black Selection」シリーズは、1.8L直噴ターボエンジンを搭載する「SPORT」「SPORT EX」をベースに、内外装をダークトーンで統一した特別仕様車。
外装まわりは、18インチアルミホイール(ダークメタリック塗装)や、ダークグレー塗装加飾付のフロント&リヤバンパーガードおよびサイドクラッディング、シンメトリカルAWD Dピラーカバーオーナメント(ダークグレー)を装備。
内装は、ピアノブラック加飾付の本革巻ステアリングホイール(ブラウンステッチ、高触感革)や、ピアノブラック加飾付本革巻シフトレバー、インパネトリムブラック(ブラウンステッチ)、金属調のインパネ加飾パネル、ドアトリム(アッパー/ミッド)にブランノーブ(ブラック/ブラック、ブラウンステッチ)を採用している。
「Black Selection」シリーズ
「Black Selection」シリーズ
ボディカラーは、ブリリアントブロンズ・メタリックを含む5色を設定。ハーマンカードンサウンドシステムがメーカー装着オプションとして選択可能になる。
「SPORT Black Selection」「SPORT EX Black Selection」の特別装備
- 18インチアルミホイール(ダークメタリック塗装)
- ダークグレー塗装加飾付フロント&リヤバンパーガード/サイドクラッディング
- シンメトリカルAWD Dピラーカバーオーナメント(ダークグレー)
- ピアノブラック加飾付本革巻ステアリングホイール(ブラウンステッチ、高触感革)
- ピアノブラック加飾付本革巻シフトレバー
- インパネトリム ブラック(ブラウンステッチ)
- インパネ加飾パネル 金属調
- ドアトリム(アッパー/ミッド)表皮巻/ブランノーブ®[ブラック/ブラック(ブラウンステッチ)]
- ハーマンカードンサウンドシステム
グレード | 価格 |
特別仕様車SPORT Black Selection | 415万8000円 |
特別仕様車SPORT EX Black Selection | 430万1000円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(スバル)
シンメトリカル・レイアウトの祖は「スバル1000」にあり 今では完全にスバル車のアイデンティティになっている水平対向エンジンですが、歴史を辿ってみると、あるときに“戦力外通告”される寸前に陥っていたそ[…]
1:ニッサン プリメーラ[P10] デビュー:1990年2月 “プリメーラ”といえばこのモデルを思い浮かべる人の多いのではないだろうか。かつて「技術の日産」と謳われた同社が、1990年代のうちに運動性[…]
高出力モーターと新AWD制御で意のままの走りを実現 アンチャーテッドはスバルグローバルバッテリーEVラインナップの第3弾となるモデル。発表済みのソルテラ改良モデル、新型トレイルシーカーに続くスバルBE[…]
後側方警戒機能を全グレードに標準装着 今回実施された改良で、ボディカラーに「シトロンイエロー・パール」が追加されたほか、「緊急時プリクラッシュステアリング」や「スバルリヤビークルディテクション」、「エ[…]
新色2カラーの追加に加えて、安全装備を大幅に引き上げ クロストレックは、コンパクトなボディに本格的なSUV性能を兼ね備え、都会からアウトドアまで幅広く使えるクロスオーバーSUV。 今回の改良では、ボデ[…]
最新の関連記事(ニュース)
次世代開発コンセプト「ENLITEN」を初採用 ブリヂストンの新しいスタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1(以下WZ-1)」は、同社が掲げるタイヤ開発コンセプト「ENLITEN(エンライトン)」を初め[…]
タイヤワックスの常識を覆す、耐久性と防汚性を実現 「Ghost」は、アメリカ・フロリダ州に拠点を構える「Armour Detail Supply」が開発したプロユース品質のタイヤ専用コーティング剤。実[…]
ブラックを基調としたカラーコーディネートが実施 今回設定される“F SPORT Mode Black Ⅳ”は、スポーティなデザインにさらに磨きをかけた特別仕様車。アルミホイールやステアリングなどにブラ[…]
クルマのUSBポートに接続するだけで、YouTube動画などを楽しめる カーエンターテイメントアダプター「U2KIT CEA950」は、クルマのUSBポートに接続するだけで、手軽に高度な車内エンターテ[…]
初代パンダをオマージュした新型グランドパンダが、栄誉あるデザイン賞を獲得 フィアット・グランデパンダは、フィアットが長年にわたりリードしてきたBセグメント市場への力強い再参入を象徴する新世代モデル。 […]
人気記事ランキング(全体)
カローラクロス:都市を駆ける洗練されたSUVへ カローラシリーズ初のSUVとして誕生したカローラクロス。「アーバン・アクティブ」をデザインテーマとしたエクステリアは、伸びやかなガラス面とランプが特徴的[…]
国産車の評価軸を一変させた、日産がつくった欧州セダン バブル経済絶頂期ともいえる1989年から1990年にかけ、その後の日本車の評価を一変させる多くの名車たちが誕生している。R32スカイラインやユーノ[…]
ポップアップで広がる空の部屋。家族旅を快適にするミニバンキャンパー「セレナ P-SV」 ミニバンの実用性とキャンピングカーの機能性。その両方をバランスよく融合させたのが、日産ピーズクラフトが手がける「[…]
シンメトリカル・レイアウトの祖は「スバル1000」にあり 今では完全にスバル車のアイデンティティになっている水平対向エンジンですが、歴史を辿ってみると、あるときに“戦力外通告”される寸前に陥っていたそ[…]
ポケットの機能はそのままに、機能を追加できる便利アイテム スマートフォンのアクセサリーなどを多数リリースするブランド、シズカウィルが新たに、車載用の便利アイテムを発売した。このアイテムの特長は、普段、[…]
最新の投稿記事(全体)
次世代開発コンセプト「ENLITEN」を初採用 ブリヂストンの新しいスタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1(以下WZ-1)」は、同社が掲げるタイヤ開発コンセプト「ENLITEN(エンライトン)」を初め[…]
タイヤワックスの常識を覆す、耐久性と防汚性を実現 「Ghost」は、アメリカ・フロリダ州に拠点を構える「Armour Detail Supply」が開発したプロユース品質のタイヤ専用コーティング剤。実[…]
ブラックを基調としたカラーコーディネートが実施 今回設定される“F SPORT Mode Black Ⅳ”は、スポーティなデザインにさらに磨きをかけた特別仕様車。アルミホイールやステアリングなどにブラ[…]
USBポートに挿すだけでOK! 高性能バージョンを早速購入 以前にも紹介したことがある、USBタイプのカーグッズ。車内のドレスアップにもなるアイテムで、筆者も気に入って愛用している。今回、その製品の進[…]
ジムニーのイメージを損なわない、抜群のフィット感が嬉しい 今年1月に鳴り物入りで発表されたスズキのジムニーノマドは、その圧倒的な人気で自動車業界に大きなインパクトを与えた一台。発表からわずか4日間で約[…]
- 1
- 2