【待望の国内導入】海外スバルの人気ブランド「ウィルダネス」、クロストレックに限定モデルとして登場【500台限定、価格は399.3万円から】│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

【待望の国内導入】海外スバルの人気ブランド「ウィルダネス」、クロストレックに限定モデルとして登場【500台限定、価格は399.3万円から】

【待望の国内導入】海外スバルの人気ブランド「ウィルダネス」、クロストレックに限定モデルとして登場【500台限定、価格は399.3万円から】

SUBARUは、クロスオーバーSUV「クロストレック」の特別仕様車として「Touring WILDERNESS Edition」および「Limited WILDERNESS Edition」を発表した。両モデルは合わせて500台の限定販売となり、2025年10月30日から2025年11月30日までの期間中、全国のSUBARU販売店で抽選申し込みを受け付ける。価格は「Touring WILDERNESS Edition」が399万3000円、「Limited WILDERNESS Edition」が403万7000円。

●まとめ:月刊自家用車編集部

クロストレックが「ゴツい」タフ仕様に進化

クロストレックは、コンパクトなボディに本格的なSUV性能とラギッドかつスポーティなデザインを兼ね備え、都会からアウトドアまで幅広いシーンで活用できる多用途性を実現したモデル。

特別仕様車のベースとなった「ウィルダネス」は、北米市場のアウトドアニーズに応えるために誕生したブランド。標準車をベースに走破性と機能性を高め、タフなデザインを取り入れた際立ったオフロード性能を持つことが魅力となる。

今回設定された特別仕様車「Touring WILDERNESS Edition」と「Limited WILDERNESS Edition」は、このウィルダネスのブランドコンセプトを日本市場向けに表現したモデル。

ウィルダネス仕様は、北米では2022年にフォレスターに導入が開始され、順次対応モデルを拡大。スバルのアクティブシーンをリードするモデルとして注目を集めている仕様だ。

クロストレックの「Touring」「Limited」をベースに、よりタフでラギットさを際立たせる専用アイテムを装備している。

クロストレックに500台限定で導入されるWILDERNESS Edition。ボディカラーはクリスタルホワイト・パールのほか、全6色が用意される。

主な専用装備として、傷がつきにくく目立ちにくい「Deco-Boco Black塗装」を施したドアミラーカバーや、ドアアンダーガーニッシュ、カーゴステップパネルを採用。さらにマッドフラップや「TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T III」タイヤを装着。

ほかにも専用の17インチアルミホイール(マットブラック)、ホイールデカールに加え、ヘッドランプガーニッシュ、リヤコンビランプガーニッシュ、フロントノーズガーニッシュ、フロントグリル、フードデカール、「WILDERNESS」リヤオーナメントなど、特別感を演出する装備も装着される。

ドアミラーカバー(Deco-Boco Black塗装)

ドアアンダーガーニッシュ(Deco-Boco Black塗装)

17インチアルミホイール(マットブラック)225/60R17タイヤ

リヤコンビランプガーニッシュ&カーゴステップパネル(Deco-Boco Black塗装)

専用エンブレム

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。