ヒョンデの高性能「EVIONIQ 5 N」一部改良を実施【ドライビングの愉しさを深化させる機能を強化】│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

ヒョンデの高性能「EVIONIQ 5 N」一部改良を実施【ドライビングの愉しさを深化させる機能を強化】

Hyundai Mobility Japanは、高性能 EV「IONIQ 5 N」の一部改良モデルを2025年11月26日より販売する。価格は891万円。

●まとめ:月刊自家用車編集部

運転する愉しさをさらに追求したアップデートを実施

今回の改良では、ドライビングの愉しさをさらに深化させるとともに、先進機能と日常の使い勝手を強化。

運転の楽しさを追求したアップデートとして、8速デュアルクラッチトランスミッションのフィーリングを再現する「Ne-Shift」が、これまで設定できなかったEcoモードでも使用可能となり、走行シーンに応じた選択肢の幅を拡大。

また、ドリフト走行をサポートする「N Drift Optimizer PRO」の機能を拡張。ドライバーの技量や目的に合わせて10段階のレベル調整に対応したほか、「N Launch Control」使用時にエンジンサウンドをOFFに設定していてもサウンドを発生させる機能を追加し、加速時の臨場感を向上させている。

日常の安全性や利便性の強化としては、ヘッドランプに「インテリジェントフロントライティングシステム (IFS)」を採用することで、夜間走行時に対向車や先行車への眩惑を防ぎながら、ハイビームを維持することで高い視認性を確保。

ARナビゲーションとビルトインドライブレコーダーを標準装備

また、ナビゲーションにフロントカメラ映像に経路案内を重ねて表示することで、直感的にルートを把握できるAR(拡張現実)機能を新搭載している。

その他にも、ステアリングホイール振動による注意喚起機能やビルトインドライブレコーダー、ワンタッチリヤシートフォールディングボタン、後席乗員通知センサー、全席オートアップ&ダウン/セーフティー機能付パワーウインドウなどを標準装備とした。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。