※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

株式会社ディープフライ(本社:東京都港区、以下、ディープフライ)は7月よりオンラインに特化した出張型取付けサービス「tsunaGO: ツナゴー」の対応エリアを大阪府、京都府、兵庫県まで拡大しました。Amazonの商品購入ページで前後カメラドライブレコーダーと取付けサービスのセット品を購入し、製品に同梱されているサービスクーポンコードを予約サイトで入力することで、スマートフォンやPCで簡単に出張取付けサービスが予約できます。お客様はご希望の日時にご自宅や勤務先などご指定の場所でプロのメカニックに鍵を預けるだけで立ち会うことなく本サービスを利用できます。

ディープフライは、ミッションとして「Save your TIME, MONEY, and LIFE」を挙げ、お客様の「時間」と「費用」の効率化とともに、プロのメカニックによる「安全」なサービスを提供しています。特に事故時の証拠能力やあおり運転に対する抑止力として注目を浴びているドライブレコーダーは、前後カメラの配線を綺麗に隠したり、駐車監視機能を使うために車の常時電源と繋いだりするにはどうしても専門家による取付け作業が必要になります。AmazonなどECサイトでも販売台数が急増している中、お客様はECサイトで製品購入後、カーディーラーやカー用品専門店に持込んで取付けしてもらう必要がありました。ディープフライはアマゾンでドライブレコーダーをご購入されたお客様にご希望の日時に合わせて自宅や勤務先へ出張して取付け作業を行うことで、お客様の時間と費用の効率化に貢献して参ります。

サービスを提供し始めてわずか3週間で多くのお客様から、利便性、リーズナブルな費用、そして取付け作業の安心感に対し、多くの喜びの声をいただいています。
<お客様の声> ※ アマゾンカスタマーレビューより抜粋
“何より取付けに来ていただいたメカニックさんの対応が非常に丁寧で綺麗だったので大満足です。取付けからアプリのダウンロード設定方法までご丁寧に説明いただきました。”
“製品もおしゃれで気に入りましたが、取付けのメカニックさんが非常に丁寧で綺麗に取付けて頂けたので大満足です。DIYで取付ける自信がない方におすすめ。”
“ドラレコが届いたので早速クーポンのQRコードでオンライン予約しました。取付けに来たメカさんがすごく丁寧に作業していたにも関わらず1時間くらいで終わってしまいました。外車にも関わらずこの値段でドラレコ+取付けは本当に驚きですね。妻の車のドラレコはフロントだけで常時監視機能もないのでこちらに買い替えをしたいと思います。”
“自身で取付けると、よほど知識や技術がなければ、やはり配線が車内に一部露出してしまうのが一般的です。こちらの商品ではオンライン予約することで追加料金なしで出張で取付け作業をしてもらえるという特典があります。”
“カー用品専門店だと工賃だけで本体価格を余裕で超えてきますので出張取付けを考えると非常にリーズナブルだと思います。”
今回、大阪府、京都府、兵庫県への拡大により、サービス利用可能地域は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、愛知県、佐賀県、沖縄本島(離島除外)の一都2府7県になりました。年内には全国に拡大する予定としています。今後はオイルやバッテリーなどの交換や、温水便座、エアコン、照明などの取付けまでサービスを拡大し、オンラインで製品をご購入されたお客様にリーズナブルな工賃で、安全に取付けできるサービスを提供してまいります。

■ご利用の流れ
1.取付けサービス製品をご購入
2.スマートフォン/PCで簡単申込み
3.お申込みから予約スケジュール確定まで最短1日
※製品購入ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B09SP4SZXB
※予約サイト:https://www.premium.tsunagoair.com/
よく読まれている記事
コスパ抜群のキャンピングカーとして人気の軽キャンパーは、今や群雄割拠の時代! 各車、様々な工夫が凝らされているが、就寝定員4名で荷物の収納スペースは大容量。さらに乗り心地の良さを追求し、カッコいい! […]
ハイエースがベースのキャンピングカーは数々あるが、二人旅を推奨する設計のキャンパーがある。広々とした贅沢な空間に豪華で使い勝手の良いインテリアを架装。価格はそれなりにするだろうと思いきや…時間に余裕が[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
多くの来場者で賑わったジャパンキャンピングカーショー2025。魅力的なキャンピングカーやRVがズラリと並んだが、なかでも注目を集めていたジャンルが、コンパクトミニバンベースのバンコンバージョン。日常で[…]
いくらクルマ好きだといっても、不動車を喜んで手に入れる方はレアな存在。鉄くず同然のクルマを引っぱり上げてくるなんて、業者かマニアが部品取りをするのが関の山。ですが、そのポンコツ不動車がランボルギーニだ[…]