※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
“BENTLEY EXTRAORDINARY POP-UP in TOKYO” を北青山にて期間限定オープン
ベントレーモーターズは、自社の掲げるウェルビーイングのコンセプトに基づく特別な体験をお客様に提供する場として、Web3企業のアニモカブランズ株式会社(東京都港区 代表:谷元樹)とのコラボレーションによるポップアップショールーム「BENTLEY EXTRAORDINARY POP-UP in TOKYO」を北青山にオープンいたします。

このポップアップショールームではウエルビーイング・プログラムとして、ブレインテック・スタートアップであるCyberneX社の最新の脳波計測技術を活用した「NEUROTONE」にて脳波の測定による楽曲提供サービスを行います。
このプログラムにご来場いただいたすべてのお客様が体験いただくことができ、測定後には脳波のレポートとともにそのお客様に最適な周波数での入眠音楽をご提供いたします。
さらに、東京・赤坂にて完全会員制にて伝統と革新の融合したこだわりの料理を提供するレストラ ン、MoDeRiTiOn -PastaleverreVino(モデリションパスタルヴェールヴィーノ)による招待制ディナーも開催、こだわりの食の体験を提供いたします。
また、アニモカブランズ株式会社とのコラボレーション・プログラムとして、パートナー企業であるPassion Labs Inc.と共に今後全く新しいWeb3マーケティングの施策を展開する予定です。ブロックチェーン・NFT技術を駆使したファン・エンゲージメントを行い、スタジオ内の体験プログラムを通じ、新しいベントレーコミニュティの形成を行うとともにWeb3等のワークショップなども随時行ってゆく予定です。
【BENTLEY EXTRAORDINARY POP-UP in TOKYO概要】
住 所 東京都港区北青山3-13-7アニモカブランズ1階ギャラリースペース
開催期間 2022年12月1日グランドオープン~2023年2月15日
営業時間 11:00~18:00(年末年始を除く)
展示車両 ベンテイガスピード
よく読まれている記事
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
マツダブースの目玉の一つとなる新型CX-5は、モビショーがジャパンプレミア。2025年末から欧州市場を皮切りに世界市場への投入がアナウンスされている。 ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケー[…]
街乗りサイズのまま、真夏でも快適に過ごせるキャンピングカーがある。日産ディーラー直営の老舗ビルダーが手掛ける「スペースキャンパー NB-COOLs」は、見た目は街なかで見かける車だが中身は本格仕様。独[…]
アウトドアで気ままに過ごす時間が、いま大人たちの新しい贅沢になってきた。そんな自由な旅に寄り添う存在として、軽自動車をベースにした“ちょい車中泊仕様”が注目を集めている。家具職人が手掛けた装備を積むこ[…]








